スタッフらくがきBLOG

どんだけだよ・・・

2015年9月7日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
3歳の言い間違い。 
・ゴクビリ → ゴキブリ 
・ビックリした~ → ブックリた~ 
・ブロッコリー → ブロッコ 

などなど・・・たくさんあるんですが、 
どれもこれも、逆に言いにくい。笑 

話は変わって。 
今日は長男、社会科見学でいろんな所へ行くみたい。 
金曜日にお知らせの手紙をもらってきてから今朝まで、 
まぁ~何回も何回も私に 
『お母さん。月曜日はお弁当だから!!』 
を、連発。軽く100回は聞いたね。←いや、マジで。  

私・・・どんだけ心配されてる? 
自分の弁当忘れても、子供の弁当忘れんしっ!!!・・・たぶん。 




信用度スッキリ0%!! 大塚。

気になる食堂

2015年9月2日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
久留米はラーメン、居酒屋、やきとり、病院はたくさんあってとっても快適な街です。 

が、定食が頂けるお店があまりない、、、ような主観と偏見をもっている私ですが友人のたれこみで  

一軒おすすめの定食屋さんをご紹介頂きました。 

いってみようそうしよう。 

ところで、ひとり言として秋の夜長にでも軽く右から左にまたその逆にでも読み流して頂ければ幸いなのですが、 

ランチと言われるとどうもそそられない。昼定食といわれるとなんだかわくわくする。  

カフェでランチと言われるとなんだか食べてもいないのに腹6分目な心もちがする。 

ワンコインランチといわれるよりも、サービス定食500円と言われた方がなんだかおいしそうな気がする。 

カフェより大衆食堂の響きに心躍らせる。 

つまりカクテルより焼酎なのです。なにがつまりかはわかりませんが、、、。  

カフェが嫌いではなのです。むしろカフェというおしゃれな空間は大好きなのですが、なんだか私がいるのは場違いな分不相応な気がするのです。カフェで焼酎キープしてくれるなら喜んで何時間でもいれますです。はい。 

もっというならおっさんなんですね。だって秋だから。秋なのだから。さんまがうまい秋なのだ。そうなのだ。 

ちなみに友人おすすめの食堂はブルックリン食堂というめっさおしゃれなカフェバーだそうです。 

 こりゃ一本とられた。 

松尾

2学期始まりました。

2015年9月1日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
今日から早いもので9月ですね。 

同時に2学期のスタートです。 
(ようやく学童の弁当作りからも開放される。。。ほっ(;´∀`)) 

2学期初っ端から雨ですが、元気に登校して行きました。 



運動会の練習も始まりますが、うちの学校、10月4日が運動会なんですけど、  

練習が始まるのが9月半ばからみたいで、 
(えっ?!今年はシルバーウィークもあるのに練習期間短くない?!) 



うちはまだ2年生なんで出番は少ないんですが、 

5、6年生となれば色んな競技がありますよね。 

運動会の練習って2週間くらいで大丈夫だったっけ?? 

と、ちと疑問に感じましたよ。 

とりあえず、、2学期も元気に休まず登校してもらいたいものです。(╹◡╹) 


ひぐち

夏の終わりのお茶目な出来事・・・

2015年8月31日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
先日、娘が 
『ママ~、もう上靴が小さいよ~』 
と、言ってきたので 忘れん坊の私は、記憶からその娘の言葉が 
消えないうちに!!と、張り切って上靴を買い、名前を書き 
『はい。買っといたから持って行き~』と手渡しました。 

すると・・・ 
『ママ・・・これ・・・同じサイズ・・・』 
 (°□°;)!!!!! 

ご丁寧に名前まで書いて・・・ 
返品もできん・・・ 




赤い上靴が欲しい方。↓コチラへご連絡を 

久留米市せのした町おばか1丁目 
(有)ヌケテール 担当:大塚

買い物に行って。

2015年8月28日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
やっと来週から2学期が始まりますよ。。。  

なくなりかけてる長女の文房具の補充分を買いに、平日休みの時にイオンに行ってきました。  

絵の具の青と黄緑がなくなっていたので探していたら、思わぬ掘り出しモノを発見 

娘たちの好きなキャラクターの筆箱が500円で売られておりました 
(長女の筆箱を買った時は1000円以上したんですよ・・・ 筆箱って意外と高いのよね)  

次女が来年1年生になるので、これは今のうちに買っとこ!!  

と思って、一応写メ撮って次女に見せたら、『ほしい!!』というので再び買いに行きました。  

ついでに、タオルハンカチも通常の半額で売ってたのでまとめて購入。。。 

絵の具を買いに行ったのに、それ以上の買い物になったけど、安く買えからよかった 
(あっ、もちろん絵の具も買いましたよ笑) 


ひぐち
pagetop