お庭なおしゃべりブログ

2014/2/6 OnlyOneのアイテムで門まわりをスッキリと。。。(佐賀市・E様邸)

2014年2月6日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

続きまして、佐賀市諸富町のE様邸をご紹介します。

こちらは、2/10から工事スタートの予定です!

今回はお向かいのご友人のF様と合わせてお打合せいただきました。





まずはE様邸からスタートします。


【イメージパース図】

2337

門柱は奥様のイメージ通りにしあげました。


1402

表札はOnlyOneクラブを『ハウル』で、

壁に吊るした感じの珍しい作りとなっております。




GM1-E10
そして、ポストも同じくOnlyOneクラブの『ミルク』です。

このタイプのポストは前から入れて、前から取り出せるタイプが

多いのですが、このポストは後ろからでも取り出せるのが特徴です



そして、ライティング。

ここまで来たら、すべてメーカー統一にしたいところ。

なので、OnlyOneのウォールマンライトをチョイスしました。

E様、大変お待たせいたしましたが、まもなく工事のスタートです

もうしばらくお待ちくださいませ。。。


真向いのF様もこの度は、ご依頼いただき、ありがとうございます

次回ご変更プランをお持ちしますので、

どうぞ楽しみにされていてください



豆腐お好み焼き

2014年2月5日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
糖質レスな生活を続けてる松尾です。  

先日知人から教えてもらった、小麦粉をつかわないかわりに豆腐を生地につかうお好み焼きを教えてもらいました。 
これが存外うまい! 

おいしいおいしいとソースをかけて食べてたら、、、 

ソースは糖質ばりばりやんか、、、とご指摘をうけ意気消沈している松尾です。 

出汁でたべればよかった。。。 

失敗は成功のもと。次からはポン酢と出汁で明石焼き風にして食べようと心に誓う今日この頃昨日おとといたったいま。  

ダイエットの道のりはまだまだ続く。 

続きは次回の講釈で。 

松尾

2014/2/4 寒いですが、春の足音が聞こえてきそうです。久留米市N様邸

2014年2月4日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

年末より新築外構工事をさせていただいてる久留米市のN様邸、
左官工事は終わり、残すところ、植木工事のみとなりました。

ほとんどの植木は今からなのですが、一部植木を植えておりまして、
そのうちのひとつのウメに花が咲いていました。

2.4ume011



先週少し暖かかったので、咲いてしまったのかな?

寒いながらも、こうして春の訪れが近づいてきていますね。

2.4ume021


これから訪れる花の季節を楽しんでいきたいですね。


仕事も年度末に向けて忙しさが増していきますが、
まわり(四季)を楽しむこころを忘れずにいたいですね。

がんばんべー。



2014/2/1 やっぱりガーデンルームに限ります!

2014年2月1日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんにちは、e-gardenスタッフの今泉景子です

そして、年明けてもう1ヶ月が過ぎました~。。
ありがたいことにリフォームのご依頼は季節関係なくお問合せをいただき、
お客様に喜んでいただけるご提案をやっていきたいと思います。

さて、今日は、ガーデンルーム『ココマ』の打ち合わせでした~。。

このココマ過去につけさせていただきました。。

オープンテラスタイプ
1048

オープンテラス腰壁タイプ
858

ガーデンルームタイプ
944
などなど、使い方によって6種類のタイプを取付ることができるのが魅力的です

完成後のガーデンルームを見ると本当にうっとりします
お客様のガーデンルーム内で私の頭の中は妄想の世界に入ります。。
家の中では味わえない、ガーデンルームという独特の空間の中で
ぱーっとイメージが広がって・・・

とにかくガーデンルームは体感した方が一番いいのです


そしてなんと、ココマが2014年6月(発売予定)には
ココマⅡとしてバージョンアップします

6163

新しく追加された仕様だけでも10種類はあります

7105
商品も日々進化していってますので、
私も日々進化していきたいと思います。。

ガーデンルームにご興味のある方は是非、
LIXILのショールームに足を運んでいただいてもかまいませんし、
e-gardenまでお問合せいただければ、一緒にガーデンルームや
ガーデンについてイメージを膨らませていきましょう!!

2014/1/31 ガーデンリフォーム工事 完成です☆  福岡県筑後市・E様邸

2014年1月31日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

こんにちは!噂の ”S”  です。

福岡県筑後市・E様邸 ガーデンリフォーム工事が完成しました☆

E様邸は、新築して早10数年・・・・


【Before】

1524

お庭の植木が伸び伸びとなり、スッキリして、雑草対策もしたいな~とのこと。

また、駐車スペースを広くして、あと1台分停めれるようにしたいとのことでした。



2012

まずは既存の植木たちをスッキリ撤去しました。



21103

続いて、土留めブロックを積み、



22102

アプローチの下地を作っていきます。



2334

玄関ポーチ横に、新しく門袖壁を造作していきます。



2412

ブロックも下地を塗って、最後に塗装仕上げします。

アプローチには乱形石を貼りました。



そして、完成したのがコチラです。



【Before】

1524


   ↓      ↓      ↓



【After】

12121

生い茂っていた植木たちも撤去され、

スッキリ広々とした門まわり兼駐車スペースができました☆



13102

全景です。

道路側の土留めブロックも門柱に合わせてきれいに塗装しました☆




門まわりはこのような感じに。。。


【Before】

1622


   ↓      ↓      ↓



【After】

1428

既存の植木を残しつつ、新たに作ったアプローチで

スッキリとした門まわりとなりました。




ワンちゃんが寛げるこのデッキも新しく生まれ変わります


【Before】

1718


   ↓      ↓      ↓



【After】

1915

テラスも設置して物干し用の屋根付きです☆

ワンちゃんもご満足で安堵した表情?です



敷地内には、また雑草が生えないように、

1817

防草シート+サビ砂利で雑草対策もバッチリです


以上、福岡県筑後市・E様邸 ガーデンリフォーム工事の現場レポートでした☆

E様、この度はe-gardenにガーデンリフォームのご依頼をいただきまして、

本当にありがとうございました。

今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。



pagetop