お庭なおしゃべりブログ

2013/9/16 ほだかのバラ 再び 八女市の大型物件です。

2013年9月16日|カテゴリー「スタッフのこだわり
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
3連休も最終日ということもあってか、突然の来客が多いです。

本当にお問い合わせいただき、ありがとうございます。



さて、現在ボスが打ち合わせ中の八女市の物件のプランをさせてもらっています。

大型の物件のため、見どころも満載で、その分エネルギーを使わないといけません。
敷地も広く、坪庭、タイルテラス、花壇、パーゴラ と見せ場がいくつもある物件は、そのつながりをどうするかにエネルギーを使います。

それぞれがバラバラでつぎはぎのような庭を作るのではなく、何かしらの連続性を持たせて、
全体でひとつの『お庭』にすることが求められます。


これが難しいんだな。

でも、
そこがプランナーとしての腕の見せどころです。センスが試されるところです。
手を抜くわけにはいきません。


都合があって、全貌をお見せすることができないのが、残念です。


ボスからお許しをいただき、フリープランでさせてもらっています。
なかなか自由にプランをさせてもらうこともないので、普段やりたいと思っていたことを今回入れてみました。

ほだかのバラ

2321

自分の名前を入れたデザイン。

乱形石をカットしてバラの花びら状に並べていくもの。
カット手間がかかったり、下地の問題があったり、目地の問題があったりと
いろいろと大変なのですが、これできちゃうとすごくないですか?
いつかはコレを実現させたいと虎視眈々と機会を狙っています。

以前、今泉の瀬高のO様邸で提案をしたのですが、
そのときはあえなく却下でした。


今回のボスのお客様では、どうなるか?
楽しみです。


2013/9/15 本日はありがとうございました!砂利対策に防草シート+砂利敷き

2013年9月15日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんにちは、e-gardenスタッフの今泉景子です


通常は日曜日は営業日ではありませんが、
本日はお客様との打ち合わせのために出勤しております。


お客様のご要望も千差万別なんですが・・・
その中でも雑草に関するお悩みを聞く機会が多いです。。

よくご提案するのが、防草シートに砂利を敷くパターンです。

3285
最近は、タカショーさんのグランドシールドを使う機会が多いです。
それも厚めの0.6mmタイプになります。
コスト的には少々高くなるかもしれませんが、
せっかく防草シートを敷いても雑草が生えてくるのであれば意味がないですから。
ちょっと敷くだけでも整地をしたり、状況によっては表土の鋤取りが発生して
敷き手間以外の土工事がかかる場合もあります。
これは、現場を見てからの判断になります。。

他にもご要望に応じてどういった対策があるかご提案してますので
何かお困りごとがありましたらお気軽にご連絡下さい


e-gardenの担当窓口として運よくリフォーム工事に携わる機会が多く
その度に1件1件条件が違うので悩むところなんですが、
工事完了後にしてよかった~という言葉をいただけると
本当にやってよかったと思うのです。

「ホームページを見てます」というお客様の声も最近はよく聞くようになりました。
今後はさらに現場の声や最新情報などブログで発信していきたいと思います

2013/9/14 エクステリア&ガーデンに掲載されました。明日15日(日)も営業します。

2013年9月14日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

時の経つのは早いもので、9月もあっいう間に半ばです。
改めて1日1日を大事にしなければと思ってしまいます。

さてさて、本日9月14日は、我々の業界でもっとも有名な雑誌、エクステリア&ガーデンの2013年秋号の発売日です。
今回も見どころ満載の内容になっていました。

メディア掲載のページにご紹介していますので、
そちらをご覧ください。
↑クリック

1381
もちろんe-garden(いーがーでん)の施工現場も載っています。
2現場。


です。


エクステリア&ガーデンには、全国のトップクラスの外構屋さん、お庭屋さんの施工例が多数掲載されています。
新居を建てられ、新築外構、エクステリアをお考え中の方、
ガーデンリフォームを考えられている方、

ヒントになるものがたくさんあると思いますので、本屋さんに行かれた際には
ぜひご覧ください。
e-garden(いーがーでん)のページを探してくださいね。




それもあってというわけではありませんが、


明日9月15日(日)はお店をあけております。


いつもは日曜日はお休みをいただいているのですが、明日はあけます。
3連休の中日でもありますが、
「なかなか外構やお庭について考える時間や機会がなかったと」いうあなた。
ぜひe-garden(いーがーでん)にお越しください。

相談や御見積は無料でさせていただきます。

ジブリのアニメ。

2013年9月12日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
スタジオジブリの宮崎駿監督が引退を表明されましたね。 

ジブリのアニメは賛否両論あり、苦手な方もいらっしゃるようですが、 

私は見ているとほのぼのするし、娘たちも大好きなのでよく観せています。 

娘たちのお気に入りはトトロ、ポニョ、千と千尋 

まだ観せていない作品もありますが、子ども向けには上記の③作品が定番ですね。 

上映中の『風立ちぬ』はまだ観ていませんが、大人の映画みたいですね。  

映画館にはなかなか行けないので、レンタルできるようになったら 

自宅で観てみたいと思います

一汗

2013年9月11日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
お客様によろこんでもらう。 

自分にとって損か得かではなく。 

お客様によろこんでもらえるかどうか? 

満足ではなく、感動って? 

言葉ではなくて、行動だな~。とつくづく感じているきょうこの頃です。 

面倒な仕事であればあるほど、できあがった時のよろこびと、お客様、関係各位からのお礼の言葉は  

しみわたる岩清水のごとし。 

あ~今日はなんか詩人になってしまったと思ったら秋ですね。 

松尾
pagetop