お庭なおしゃべりブログ

2012/9/10 リ・ガーデン工事です。 ~その②~*福岡県筑後市・Ⅰ様邸*

2012年9月10日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

”いいかぁ~人生はネギマだぁ~” ご存知、北茂ヤスです。

仕事と遊びのバランスはボチボチと取れている今日この頃です。。。

先日、ふと事務所近くにある水天宮さんの横を通ったら、

水天宮保育園?の年長組さん達が、一生懸命演奏を練習していました。

910-blog1

おそらく、運動会の練習だと思うんですが、

親たちにとって、一番子どもの成長を感じられる瞬間、

それがこの運動会の年長さんたちの演奏なんですよね。

汗ビッショリで頑張っている姿、
(パパやママたちにぼくたちの演奏を見に来てもらうんだ♪)

子どもたちはこうして毎日頑張っているんですよね

正直、私も目頭が熱くなってしまいます。。。

”この子たちにとって最高の運動会になりますように・・・”


さて、先日ご紹介した、福岡県筑後市・Ⅰ様邸のリ・ガーデン、

ライティングをご紹介します。

910-blog2

夜のライティングです。


910-blog2-2

タカショーの耐圧用のグランドライトです。

『仕事から我が家に帰ってきたとき、このライトに癒されてます

と、ご主人からご満足のお言葉をいただきました。

ありがとうございます


こちらこそ、2度のご依頼、本当にありがとうございました

また、お庭のことで何かありましたら、

お気軽にご相談下さいませ。。。


では、次に三養基郡みやき町のF様邸をご紹介します!

2012/9/10 新築外構エクステリア 着工しました。 *佐賀県三養基郡みやき町・F様邸*

2012年9月10日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介


続きまして、三養基郡みやき町のF様邸をご紹介します!

910-blog4

こちらは、ようやく境界ブロックが積み終わり、

現在、カーポート設置の施工中です。


強風や大雪にも強い、耐久性のある折板カーポートです。


910-blog5

そして、これから枕木を使ったアプローチを施工予定です。

雨も降らず、順調、順調

いつも左官さんたちに差し入れまでいただき、ありがとうございます

もうすぐ完成となりますので、楽しみにお待ちください。。。




最後に、福岡県大川市・N様邸のリ・ガーデンをご紹介します! 

2012/9/8 ノーマジーンから 多くのお客様がいらっしゃってます。感謝です。

2012年9月8日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんにちは、久留米のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

9月に入って幾分涼しくなってきましたね。
ガーデンライフを気持ちよく過ごせる季節になってきました。
みなさん、どのようにお過ごしですか?


2週間ほど前に、久留米のフリーパーパー、ノーマ・ジーンさんにチラシを掲載させていただいてから、
「ノーマ・ジーン見て問い合わせしました」というお客様が増えています。

昨日いらっしゃった久留米市のI様で何組目でしょうか。
ありがたいことです。

(チョッーーート、バタバタしていますが、ご依頼いただいたお客様に感謝です。

9.8nj01

まさにノーマ・ジーン様様です。
ありがとうございます。


問い合わせをいただいたお客様のためにも、
一生懸命、プランニングさせていただきます。

久留米市、筑後エリア、佐賀で、新築外構工事、お庭にお困り事があれば、
e-garden(イーガーデン)にお任せください。


2012/9/8 エクステリア工事レポートです*その① 完成編(佐賀県佐賀市・Y様邸)

2012年9月8日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

こんにちは!スタッフの今泉です。

今日は3つの現場の工事レポをご紹介します。

まずは、先日完了しました、佐賀市本庄町・Y様邸です。


【Before】

9-7-yama-before1



【After 全景】

9-7-yama3

スッキリとした、白い外観が特徴のY様邸。

前面には車4台を駐車できるスペースを確保しています。


【After アプローチ】

9-7-yama2

アプローチはリズムよく、コンクリート&洗い出し仕上げを

交互に配置しました。


【After 門まわり】

9-7-yama1

お庭とアプローチを仕切るため、枕木をランダムに立て込みました。

Y様が取り付けられたオーニングと枕木の色合いが合っていて、

ちょっとしたカフェスペースになりそうですね


門袖壁にはモザイクタイルでアクセントをつけています。


 


ポストも表札も、クラシカルな感じ

玄関のポーチ灯ともデザインが合っていて、

門まわりがおしゃれな空間となりました


Y様には、色々とご配慮いただき、現場の職人はじめ、

本当に感謝しております

このような出会いが、働く原動力になるなぁ~と改めて思いました。。。

Y様、本当にありがとうございました!

今後とも、宜しくお願いいたします。



*     *     *     *     *     *     * 


続いて、次の現場をご紹介します^^/

2012/9/8 エクステリア工事レポート*その② ココマ取付編 (佐賀県鳥栖市・K様邸)

2012年9月8日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

続きまして、佐賀県鳥栖市・K様邸のをご紹介します。

K様邸に新たなガーデンルーム、LIXIL・ココマを取り付けています。


1180

今回は特注サイズで、照明も取り付けるので、


4141

ココマの柱位置と、壁から出す配線の位置がズレないように、


5127

寸法をしっかりと測っていきました。


暑い中、大変そうでしたが、そこはベテランN左官さんに頑張ってもらってます

通常の腰壁の高さ(H=800)より、40cm高くし、

デッキで寛げるようにしています。

15cm角の窓からはワンちゃんが覗けるよう、ひと工夫を凝らしました^^

デッキの取付もありますので、

K様、完成までもうしばらくお待ちくださいませ。。。



*     *     *     *     *     *     * 



では、今日最後の現場をご紹介します^^/


pagetop