エクステリア工事現場紹介

2013/6/27 エクステリア現場レポート☆ 佐賀市・H様邸

2013年6月27日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

『世の中の、もどかしいお父様方がんばりましょう!』

ご存知、北茂ヤスです。



0024
『帰ってくれウルトラマン』

この気持ち・・・痛いほどにわかる今日この頃です。



さて、本日のエクステリア現場レポート、以前からご紹介しております、

佐賀市大財・H様邸 新築外構です。



0004
 
中庭のテラス・デッキの下地が着々と出来上がってきました。

型枠を組んで、コンクリートを一気に流し込みます



0005

玄関ポーチのスロープもブロックを積んで作り上げています。

(張り巡らされた糸の数々・・・)

まるで・・・超豪華セキュリティーのようですね



0006

門柱も同時に積んでいきます。



0007

ここで登場。今回の門柱に張る石材、

ユニソンのスレーティア(セビリアンシルバー)です。

この商品は現場カットがとても簡単な商品です。

なかなか趣のある色合いですよね



0009

続きまして、中庭の石材タイルです。

こちらはエクシスランド・ボルケーノフラットタイプです。

吸水性抜群で、それ以上に雨の日の表情がグレイトなアイテムです。



0010

そして、花壇の笠木にはアマゾンジャラ(木)を使用します。

こちらも大変おすすめな商品ですが、説明が長くなりそうなので割愛・・・

ひとこと言わせていただくとしたら、『強いです』はい


台風、梅雨で頭痛いですが、現場は徐々に進行中です

左官のT尾さん、頑張って下さいね

宜しくお願いいたします。



2013/6/25 エクステリア工事レポー☆ 杵島郡大町町 M様邸にて。

2013年6月25日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

『菅野美穂よ・・・オレにもチオビタもってぶつかってきてくれ~』

ご存じ、北茂ヤスです。


0002

いや~赤いワンピース、e~じゃないですか

こんなトキメキ・・・ 


さて、本日は、杵島郡大町町のM様邸 新築外構のレポートです。


0001

お打合せも順調に進み、今月末より工事が着工します!


完成イメージパース図はコチラ。

0003

スッキリ、スマートなエクステリアです

シンボルツリーには、ハナミズキ、

門まわりのアクセントに、アルミの角柱を使います


表札はユニソンのレド。

ポストはルージュムントです。


M様、いよいよ着工しますね!

M様のお気に入りと外構となりますよう、

安全に、丁寧に施工させていただきますので、

どうぞ宜しくお願いいたします。

2013/6/22  ・・・想いを込める・・・

2013年6月22日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんにちは、e-gardenの今泉景子です


先日天神にありますRoomsというライブハウスに行ってきました

デビューして約2年になるBreatheの初ツアーということで、行ってきたのでした。。

とにかく歌い手から発せられるパワーと

歌声に酔いしれてきました。。

歌の力って・・・元気をもらったり、優しい気持ちになったり・・・


こんな風に私も元気づけれるように、一つの仕事、
出来事にしっかり想いを込めていきたいですね




さてさて、久留米市大善寺町で新築外構工事が始まりました
1370

ご依頼いただいたO様ご夫婦には打ち合わせの度によくしていただきました。

ちょうど梅雨まっただ中ですが、安全に安心していただけるよう

現場を初め、今泉でできることは一所懸命したいと思いますので、

何卒宜しくお願いします

2013/6/20  雑木の新築外構計画☆ 佐賀市・H様邸

2013年6月20日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

ヤス:『なでしこ見に行こうか~?』

娘:『男にしか興味ないんだけど』

ヤス:『・・・。』


ご存知、北茂安です。

今朝のテレビといい、最近すごくサッカーが盛り上がってきましたね

たまには家族で・・・と思ったんですが、

長友レベルの切り返しをくらってしまいました


さて、佐賀市大財のH様邸 新築外構工事ですが、

1369

本日草取りが終了です!



【完成イメージ】

5204

この全景が、


6148

夜はこんな感じに。。。


ユニソン・ワズプレート クマノでお客様を玄関へと導きます。。。



2312

ここのスペースも、



【完成イメージ】

791
 
H様と一緒に探しに行った植木と、オシャレなライトで演出

シダレウメの夜のライトアップがポイントになってきます。
(まぁ~来年になりますけどね・・・^^;)



3280
 

そして、最後に中庭。



【完成イメージ】

4243

こんな感じに。。。



来週には中庭の部材が届く予定です。



台風、、、梅雨と、頭が痛くなる時期ですが、

完成がとても楽しみですね

H様、完成まで、もうしばらくお待ちくださいませ。。。

2013/6/17 ペットも家族の一員です!

2013年6月17日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんにち、e-gardenスタッフの今泉景子です


先日、約2年前にお庭のリフォーム工事をさせていただいた基山町けやき台のお客様の元へお伺いしました

14年連れ添った愛犬が昨年亡くなって、
今度ご近所の方から譲ってもらうゴールデン・レトリバーが家族の一員として
お客様の元へ来るそうです。。

というわけで、ワンちゃんの為のガーデンルームがほしいというご要望でした。。

家にも16年いた愛ネコが病気で死んだ時
一時はまだ家にいる気配すら感じて、
いなくなって初めてもっと可愛がっとけばよかったなぁと後悔しました

今では、動物もペットというかもう家族の一員ですよね

家には他に2匹の野生犬がいるんですが、
ウッドデッキを占拠し、見事にボロボロにしてくれて

この野生犬には・・・奔放に育てたせいか
(全くしつけがされてないだけですが・・・)
ガーデンルームは付けれないです


さて、ガーデンルームも色々あってお客様のお好み合わせたタイプがありますので、
どれを気に入っていただけるんでしょうか~??
3273
高級感たっぷりのガーデンルーム暖蘭物語・・・

ジーマ
1355
シンプルモダンなデザインでフリーオープン機能を備えた折戸パネルが特徴の
ジーマ・・・

ココマ

2304
カジュアルでカフェテリアの雰囲気のココマ・・・

どれも特徴のある素敵なガーデンルームとなっております。。
皆様もぜひぜひ一度は自分の庭にあったらとイメージしてほしいです

今回お客様のお話を聞かせていただいて、
お客様の想いに応えられるプランナーとして
これからも精進していきたいなと思ったのでした
pagetop