スタッフが日々考えていること
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>スタッフが日々考えていること
スタッフが日々考えていること
2013/8/27 施工アルバムが完成しました(*^^*) 佐賀市大財・H様邸 新築外構工事
2013年8月27日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
続きまして、佐賀市大財 H様邸 新築外構の完成現場です^^
この程、施工記念アルバムが完成しました~
H様とのお打合せの記録から、作業現場の工事風景、
そして、出来上がった完成写真、
もちろん、ライトアップの風景も
施工にかかわる思い出がいっぱい詰まったアルバムになりました
H様、近日中にお届けに伺いますね~
今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします
2013/8/22 エクステリア完成現場紹介☆ 佐賀県杵島郡大町町・M様邸☆ 新築外構工事
2013年8月22日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
『延岡学園ガンバレ~
!!』
ご存知、北茂ヤスです。
今日は甲子園の決勝戦
『前橋育英VS延岡学園』ということで、
同じ九州勢の延岡学園を応援していましたが、
惜しくも負けてしまいました。。。
でも決勝戦にふさわしい、素晴らしい試合だったようですね!
前橋育英高校の選手たち、優勝おめでとうございます
延岡学園も立派な準優勝ですよね
両校の選手たち、本当におつかれさまでした
* * * * * * * *
さて、本日は杵島郡大町町のM様邸、新築外構工事が完了しましたので
ご紹介します!
【外観】
ブラック&ホワイトで スッキリモダンなM様邸です。
M様のご要望は、
『お家の雰囲気に似合うよう、エクステリアもスッキリとした雰囲気に』
とのことで、色合いもブラック&ホワイトのモノトーンカラーでまとめ、
全体的にシンプルに仕上げました。
【門まわり】
白い塗壁の門柱に、足元はピンコロ石で花壇を作りました。
これからM様がお花や下草を植えられるとのことです。
表札:ユニソン・レド
ポスト:ユニソン・ルージュムント です。
アプローチの素材はユニソン・リビオです。
駐車スペースとの境にピンコロ石で縁取りしています。
玄関ポーチの前には、
アクセントにアルミの角柱を立てて、足元には下草を植えました。
シンボルツリーはM様が好きなハナミズキ(ピンク)です
奥の方にも花壇を設けました。
家庭菜園スペースにもなります!
M様のお好みの花壇になれれば幸いです
佐賀県杵島郡大町町のM様、この度は、e-gardenに工事のご依頼をいただき、
本当にありがとうございました
今後とも宜しくお願いいたします。
2013/8/12 エクステリア完成現場紹介です☆ 福岡県大川市・U様邸
2013年8月12日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
こんにちは~
噂の ”S” です。
この度、大川市・U様邸 新築外構工事が完了しました~
U様邸は南欧風の建物で、建物に似合う、
優しい雰囲気になるようなデザインにしたいというご要望でした。
屋根がオレンジカラーなので、
素材の色もオレンジ系で統一してデザインしました。
玄関ポーチの前には、レンガで縁取った洗い出しのステップで
アプローチができました。
駐車スペースには、玄関ポーチで余ったタイルをアクセントとして利用。
大小散りばめてバランスよく配置しました。
タマリュウの緑のラインでさらに優しい雰囲気になります
優しい雰囲気を出すため、コンクリート系の壁は造らず、
土留めには芝生を貼り、、低い枕木をランダムに立て込んで
植栽とのバランスも考慮しました。
枕木には、淡いオレンジのポスト&表札を取り付けました~。
シンプルで優しい雰囲気のエクステリアが完成し、
U様にも大変喜んでいただきました
U様、こちらこそ、ご依頼いただき本当にありがとうございました。
今後とも宜しくお願いいたします。
2013/8/7 ガーデンリフォームのご依頼です。久留米市・O様邸
2013年8月7日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
『妻と娘は私を残してユニバーサルへ
』
ご存知、北茂ヤスです。
たまにはいいんです
今日は一人で花火みよ~
と言いつつ、夜もガッツリ仕事が入ってます・・・(-_-;)
『今日は花火なんで、別の日に~・・・』
なんて、全体に言えませんから^^;
多分、帰宅中にノンアルビールを飲みながら花火を見て帰ることになるでしょう
うりゃっ!!
さて、福岡県久留米市三潴町・O様より、テラス工事(ガーデンリフォーム)の
ご依頼をいただきました
O様は、e-gardenのチラシをずっと保管していただくほど、
有難いお客様なのです
今回はLIXILのサンクテラスF600に下地のコンクリートがメインです。
本日、有難いことにご契約いただきました!
【テラス イメージパース図】
【テラス 平面図】
しかし。。。
工事はお盆明けになりそうです
O様、お待たせしてしまい申し訳ありません
もうしばらくお待ちくださいませ。。。
2013/8/1 エクステリア現場レポートです。 佐賀県大町町・M様邸 新築外構
2013年8月1日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
『たんこぶちん?』
ご存知、北茂ヤスです。。。
『たんこぶちん』とは、唐津市の女子高生バンドのことですね。
我が社でのご存知率は3/15・・・ もっと唐津を勉強しないとなぁ~^^;
ちなみに、私は呼子イカ検定合格を目指しております
ダハハ。
さて、佐賀県大町町 M様邸の新築外構工事、
ただ今順調に進んでおります
M様邸のテーマは、
『スッキリ、シンプルエクステリア』です。
アプローチや門柱もカタチが出来上がってきました。
インターロッキングには、ユニソンのリビオを使用、
縁取りはグレーのピンコロ石です。
玄関前は目隠しではないんですが、M様のご要望、角柱をいれて
デザインしてみました。
カラーはサイディングの色に合わせています。
M様の念願だった、家庭菜園コーナーは大きく設けました!
ミニトマトやじゃがいもなど、たくさん実るといいですね~
工事はまもなく土間コンクリートの打設です。
最近天気に悩まされているので、
今週はずっと晴れて欲しいところです。。。
以上、現場から北茂ヤスでした。
< 前へ
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
次へ >
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)