スタッフが日々考えていること

2013/11/14 ミッキーマウスのシルエット "ディズニーエクステリア"

2013年11月14日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

『ボボンボラ・ボン・ボン♪ 』

ご存知、北茂ヤスです。

ボボンボラ・ボン・ボン♪ ・・・・


さて、続いては八女市でご提案中の中庭プランです。


1041

バーベキュー炉、シンク、そしてベンチ。

『可愛く、可愛く、面白く

そう考えていたら、あらゆる所にミッキーのシルエットができてしまいました!

壁に2ヶ所、乱形石貼りに1ヶ所、そして、シンクにもタイルバージョン!

こんなお庭で、お友達を呼んでバーベキューしたら楽しいでしょうね~

そんなことを考えてたら、楽しくなってしまいました




11120
そして窓からの坪庭。

これは建物の和室にある地窓からのアングルを表しています。

私ヤス・北茂の想いがあちこちに詰まっております

シンプルですけどね。

御簾垣の前に石板、そしてそこから水が湧き出ているしくみです。

坪庭にウォーターガーデンをプラスしてみました!




もちろんライティングもバッチリです
12115

夜には御簾垣にモミジの影が映り、

なおかつ水の流れで影が揺れる ”癒しの空間” です。


私なら・・・この窓の前に座布団敷いて、日本酒飲みます

いや~想像しただけでもe~感じですね~

工事は着々と近づいてきております。

デザインを急がねば~ 

2013/11/11 e-garden(いーがーでん)は「LIXIL」さんののぼりが目印です。

2013年11月11日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんにちは、久留米市のイクメン、もとい、お庭屋さんのe-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

親の知らないところで、こどもは成長しているもので、4歳の娘は、ひらがなを覚え、最近ではカタカナまで読めるようになってきました。
家では、教えていないのに、保育園で学んでくるんでしょうね。


今は文字を読めるのが楽しいみたいで、「読める、これはねー」なんて言ってきます。


先日、妻が残業で保育園のお迎えが間に合わない ということで私が迎えに行き、e-garden(いーがーでん)の事務所に連れてきました。

会社の駐車場に立ててるのぼりを見て、

「読めるー 、コ  メ  う」



こめう?


こめう?????






939



こ  メ  う 

ああぁぁぁ・・・


すげーぜ
こどもの発想力は豊かです。
853


e-garden(いーがーでん)の駐車場には、「LIXIL」さんののぼりが立ててあります。
こちらののぼりを目印にお越しください。


何度か、こちらのブログでも紹介した久留米市のY様邸のお庭のリフォーム工事が本日より着工します。


こちらのY様邸にもLIXILさんのアイテムはたくさん使わせてもらっています。
お世話になります。

経過はボチボチこちらで報告していきますので、お楽しみに。

久留米市で、外構リフォーム、お庭のリフォームは、e-garden(いーがーでん)にお任せください。

2013/11/6 新築外構、ようやく完成しました~ 福岡県筑後市・T様邸

2013年11月6日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

続きまして、福岡県筑後市 T様邸をご紹介します。



6156

この程、ようやく完成しました~


798

デザインフレームの裏には、

探しに探したベニスモモ(ヴァージニアベイリーセレクト)が

ようやく落ち着くことができました。。。

しかし、、、ちょっと遅かったです

紅葉、、、終わってしまっとります・・・。

葉っぱはすごくきれいな色なんですけどね(^_^;)

T様、遅くなってしまい、すみません

来年のお楽しみです

そして下からはライトアップ

木の影が夜の建物に映し出され、幻想的な雰囲気になります


4252

中庭のテラスも無事に完了です。

暖かいに日は、のんびりとお茶を飲んだり、

自由な時間を過ごすことができますね^^

T様、この度はエクステリア工事のご依頼をいただき、

本当にありがとうございました!

2013/11/5 『スモール雑木庭園 ~メダカやとんぼと暮らすビオトープ』

2013年11月5日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること

知人:『花屋さんで見かけたけど・・・』

ヤス:『あ~ほっといて

ご存知、北茂ヤスです。

最近の私の趣味というか、決めたこと。

それは、毎月花屋さんで花を買う事 → そして妻経由で部屋に飾ること です

狙いは・・・
①妻喜ぶ 
②部屋が明るくなる 
③花を覚える

の3点です^^

バレたなら言ってしまえ~ と、そんな感じです

(そーいえば、高校の時の友人が花屋をしてたような・・・今度電話してみよっと^^)



 *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *



さて、本日ご紹介するのは、

福岡県みやま市・O様邸 リフォームガーデン工事のご提案です。

O様より、


『今は植木でいっぱいのお庭を、憩いの空間に変えてください』


とのことで、早速現地調査へと行ってきました~

すると、いきなりメダカ発見~

私の心の中のヤル気スイッチが、メダカと出会えたことでグ~~ン!と上昇

こうなると興奮がおさまりません

『雑木』、『ビオトープ』、、、まさに私の大好きな分野なんです

そして考えたのが、このプランのテーマ。


【イメージパース図】
1040


『雲仙普賢岳(久留米からもたまに見えるよ)』 です。


化粧ブロックのそばにある大きな石、これがもちろん『普賢岳』を表しています。

そして、手前の乱形石、サビ平板は『有明海』をイメージしました。

私、むか~し、子どもの頃筑後に住んでたんですが、

夕方空気が澄んでいると、夕日に照らされて、遠くによく雲仙が見えてました

子どもながらに 『素敵だな~』と、

感じていたのを思い出しますねぇ。。。


ということで、

O様邸にて、想いをカタチにしてみました!

『寄せ植えしてみたいなぁ~』

というO様のお気持ちも十分に含んだ、ご提案になっております

O様には気に入っていただき、ご契約をいただきました

本当にありがとうございます!

さぁ~これからは具体的に内容をつめていきますよ~

O様、今後も引き続き、楽しくお打合せを進めていきましょう

今後とも宜しくお願いいたします



 *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *



話変わりますが、この度嬉野市のT様邸(シンプルモダン外構)にて、

エクステリア施工写真コンクール 金賞 をいただくことができました

先日表彰式が行われ、スタッフの中村がご紹介してましたね。

昨年も賞をいただき、2年連続での受賞で、大変光栄に思います

2度の喜びを感じることができたのも、T様をはじめ、

お客様方のおかげです。

今後も ”自分” というスタイルを十分に発揮して、

少しでも良いプランをご提案できるよう頑張りたいと思います

今後とも、e-gardenをどうぞ宜しくお願いいたします。


2013/11/5 『間接照明を使ったライティング ~福岡県久留米市・M様邸 リフォーム・ガーデン工事』

2013年11月5日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

『ヨシeスタイルにしよう

ご存知、北茂ヤスです。

私、エクステリアという本業の傍ら、サイドビジネスとして、

音楽活動のプロデューサーも始めました

今年の忘年会に向けて、ベテランリーダー中村が、

キヨッシー、クシャ、バシクンの若手3人をまとめる4人グループのユニットです。

今月は中旬に軽いミーティングをするんで、そのつもりでどうそ宜しく!
(昨年はNAKAMURA&キヨッシーのキレッキレのダンスが記憶に新しいところです・・・)



さて、続いては、ようやく着工に入ることとなりました、

福岡県久留米市・M様邸 リフォーム・ガーデン工事をご紹介します。

M様邸では、夜の演出にもこだわってみました。


【イメージパース図】
12114

ステップには、ユニソンのエコルトラインを使用して、

やわらかい光を演出します

また、正面門柱と、透かしブロックの門柱との隙間にも

ポーチライトを使用。

こちらは間接照明+モミジのライトアップを演出してくれます

『強い光ではなく、、、柔らかい光、、、。』

今回は、間接照明がテーマですが、

どんな夜の演出が出来上がるのしょうか???

今からとっても楽しみです

M様邸の着工は11/9(土)からスタートです。

M様、大変お待たせいたしました。

どうぞ、出来上がりをお楽しみにお待ちくださいませ


pagetop