スタッフイチ押しのアイテム
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>スタッフイチ押しのアイテム
スタッフイチ押しのアイテム
2012/11/6 エクステリア現場レポート① 福岡県柳川市・K様邸 新築外構工事編
2012年11月6日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
”父さんはホームランを打たない、ゴールネットも揺らさない、
でも仕事にはバントをする人が必要だ。パスを出す人が必要だ”
ご存知、北茂ヤスです。
先日、リーグ最終戦が飯塚で行われました。
相手はトップを独走中の名門、”東海第五”のOBチーム。
ヤスのチームは2~3位の位置につけていましたが、一矢を報いる大チャンス!!
結果は2-2の引き分けでしたが、来年に繋がる、e~試合ができたと思います
* * * * * * * * * *
さて、今日もいくつかのエクステリア施工現場をレポートしていきます
まずは、福岡県柳川市・K様邸 新築外構工事です。
ようやく完成いたしました~
【全 景】
【門まわり】
門柱には名古屋モザイクの、施釉22.5を使用しました。
下草はハツユキカズラを植えこんでいます。
玄関までのアプローチは、
ユニソン・カッシア
を使用しています。
アップで見るとこんなカンジ
表札:
福彫 ステンレス切文字・KT-52
照明: LIXIL PH-20
門柱までの通路には、
ユニソン・リビオ300*600
を使用し、
両サイドにはタマリュウを植えて、シンプルなアプローチを柔らいイメージに
仕上げました。
中庭の目隠し壁にもライトを付けました。
樹脂デッキ(
LIXIL・樹の木Ⅲ
)を施工、圧迫感がなくなるよう、
アルミ柱と透かしブロックで風通しの良いイメージに仕上げました。
奥の樹木はアズキナシです。
そして、最後にミニミニオーナメントの ”イナゴ”
すごくリアルにできているでしょ?!
左官さんに頼んだ覚えはないんですけどね。。。
おそらく、ディーズガーデンさんの商品だと思われます
以上、福岡県柳川市・K様邸 予定通りに完了いたしました!
K様、本当にありがとうございました
近々、夜のライトアップ
の写真を撮りに伺いますので
宜しくお願いいたします。
2012/11/6 エクステリア現場レポート④ 佐賀県三養基郡みやき町・F様邸 植栽編
2012年11月6日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
続きまして、追加工事をいただいた、
佐賀県みやき町・F様邸 芝張りと植樹作業です。
まずは芝張り。
目土を葉高の半分まで被せ、転圧しながら均していきます。
登場するのは、造園の匠 ”のぐっつぁん”です。
綺麗に植樹された樹木たち。
左からハナミズキ、シマトネリコ、モミジです。
水の管理、宜しくお願いいたします。
F様、追加工事のご依頼、本当にありがとうございました
2012/10/30 エクステリア現場レポート① 福岡県大川市・N様邸 リ・ガーデン工事編
2012年10月30日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
”たったっ食べるんですか??”
ご存知、北茂ヤスです。
先日ある職人さんから頂いたんですけどね。。。
いや~秋も深まり、すっかり肌寒くなってきましたね。
我が家の植木たちも秋の色に染まりはじめました。
中でも真っ先に紅葉するのがアオダモです。
綺麗な紅色に染まります。
そして奥のモミジがきれいに染まり始めるころ、アオダモはすでに枝のみに・・・。
紅葉も植木それぞれ時期がバラバラ、それもまた紅葉の魅力とも言えますよね
さて、今日も各地の現場レポートをご紹介していきたいと思います
まずは、福岡県大川市・N様邸のリフォームガーデン工事です。
ディーズガーデンさんのおしゃれな物置・カンナの設置で無事に完了しました!
N様、大変遅くなりましたが、工事のご依頼をいただき、本当にありがとうございました
このカンナ、現場で組み立てていくんですよ。意外でしょ?
ほとんどの方が『出来上がった状態でそのまま来るものだと思ってました』
と、よく言われます^^
組み立てはじめて数時間後。。。
”ホレッ”
”アラヨット~”
一番人気色のオレンジです。もっともかわいらしい装いになります。
うりゃっ!ファーサイド!
N様邸の中庭の作り込み楽しかった~
また次はカンナの後ろに目隠し樹脂フェンスを取り付けましょうね~
N様、本当に色々とありがとうございました~~
ディーズガーデンさんのおしゃれな物置、カンナの工事なら
e-garden(イーガーデン)にお任せください。
e-garden(いーがーでん)で工事をさせていただいたカンナの施工例です。
個性豊かなカンナたち、どうぞご覧ください。
森の中のカンナ キュート 福岡県久留米市I様邸
カンナ キュートが初お目見え 佐賀県小城市T様邸
オシャレ物置 ディーズシェッドカンナのあるお庭 佐賀県佐賀市F様邸
カンナが佇むナチュラルガーデンで癒しのひとときを 佐賀県佐賀市M様邸
2012/10/30 エクステリア現場レポート② 福岡県柳川市・K様邸 新築外構工事編
2012年10月30日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
続きまして、福岡県柳川市・K様邸の新築外構工事。
先日もご紹介しましたが、あれから更に工事は進んでおります
本日は電気工事編です。
電気工事の匠、イトウさんにより、インターホンカバーも水平器をあてて
細かく取り付けていきます。
ヤス:『イトウさん、あと1mm上~』
イトウさん:『分かってますよ~(笑)』
中庭にもマリンライトを壁につけて完了です!
奥に見える樹は”アズキナシ”です。
詳しくはこちら
→
http://www.geocities.jp/greensv88/jumoku-zz-azukinasi.htm
カフェなどでもよく使われてる人気の樹で、ピンクの可愛い実がなります^^
私は葉のカタチ、色が大好きです
さぁ~こちらもまもなく完了します。
K様、完了は予定通りです^^
夜のライトアップもどうぞお楽しみに~
サブリミナル効果・・・
2012/10/30 エクステリア現場レポート③ 福岡県久留米市・T様邸 リ・ガーデン工事編
2012年10月30日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
さらに続きまして、福岡県久留米市・T様邸のリフォームガーデン工事です。
今回も登場しました!!
e-gardenでもおなじみ、”隠れミッキー”です。
なんとなんとT様、今までにディズニーランドに100回以上は行かれているそうで、
かなりのミッキーファン
(年に何回行かれてるんだろう・・・?!)
今回は1箇所のみ、さりげなく入れてみました。
こちらは引き戸
(LIXIL・エススライド)
を隠す袖壁になります。
中央部分にはタイルを貼って、フラワーハンガーを付ける予定です。
そして、庭の奥には花壇スペース、花壇の中にはシンボルツリー。
これからT様がご自分で植えられる予定です。
テラス(日本オーダーアルミ)&テラスタイルも順調に仕上がっています。
完了まであと10日です。
T様、もうしばらくお待ちくださいませ~
< 前へ
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
次へ >
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)