スタッフイチ押しのアイテム
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>スタッフイチ押しのアイテム
スタッフイチ押しのアイテム
2013/11/14 ミッキーマウスのシルエット "ディズニーエクステリア"
2013年11月14日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
『ボボンボラ・ボン・ボン♪ 』
ご存知、北茂ヤスです。
ボボンボラ・ボン・ボン♪ ・・・・
さて、続いては八女市でご提案中の中庭プランです。
バーベキュー炉、シンク、そしてベンチ。
『可愛く、可愛く、面白く
』
そう考えていたら、あらゆる所にミッキーのシルエットができてしまいました!
壁に2ヶ所、乱形石貼りに1ヶ所、そして、シンクにもタイルバージョン!
こんなお庭で、お友達を呼んでバーベキューしたら楽しいでしょうね~
そんなことを考えてたら、楽しくなってしまいました
そして窓からの坪庭。
これは建物の和室にある地窓からのアングルを表しています。
私ヤス・北茂の想いがあちこちに詰まっております
シンプルですけどね。
御簾垣の前に石板、そしてそこから水が湧き出ているしくみです。
坪庭にウォーターガーデンをプラスしてみました!
もちろんライティングもバッチリです
夜には御簾垣にモミジの影が映り、
なおかつ水の流れで影が揺れる ”癒しの空間” です。
私なら・・・この窓の前に座布団敷いて、日本酒飲みます
いや~想像しただけでもe~感じですね~
工事は着々と近づいてきております。
デザインを急がねば~
2013/11/6 新築外構、ようやく完成しました~ 福岡県筑後市・T様邸
2013年11月6日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
続きまして、福岡県筑後市 T様邸をご紹介します。
この程、ようやく完成しました~
デザインフレームの裏には、
探しに探したベニスモモ(ヴァージニアベイリーセレクト)が
ようやく落ち着くことができました。。。
しかし、、、ちょっと遅かったです
紅葉、、、終わってしまっとります・・・。
葉っぱはすごくきれいな色なんですけどね(^_^;)
T様、遅くなってしまい、すみません
来年のお楽しみです
そして下からはライトアップ
木の影が夜の建物に映し出され、幻想的な雰囲気になります
中庭のテラスも無事に完了です。
暖かいに日は、のんびりとお茶を飲んだり、
自由な時間を過ごすことができますね^^
T様、この度はエクステリア工事のご依頼をいただき、
本当にありがとうございました!
2013/10/28 立水栓は家のスタイルにあわせて
2013年10月28日
|カテゴリー「
スタッフイチ押しのアイテム
」
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
ちょっと前に久留米市のY様邸のリフォームのお話をご紹介しました。
そこでY様からあったご要望。
立水栓の交換。
奥様がこだわって作られたタイルテラスの横に、プラスチックでできた立水栓があるとのこと。
ごくごくフツーの立水栓があるということです。
お引渡し時に初めて見たとき、「え、これなの?」って思ったらしいです。
私は、この業界に入ってそこそこなるので、一般の住宅メーカーさんが取り付ける
プラスチックのガーデンパンなどは見慣れてしまって特に違和感を覚えないのですが、
一般の方はどうもちがうようで・・・。
あまりにもフツーの立水栓にア然とするようです。
フツーの立水栓では満足デキない方におすすめしたい立水栓をスタイル別にご紹介したいと思います。
まず、シンプルモダンなお住まいにあうもの。
ジャパニーズスタイルのお住まいにあうもの。
ナチュラルスタイルのお住まいにあうもの。
クラシックスタイルのお住まいにあうもの。
だいたいイメージはつきますでしょうか?
あなたのお住まいは何スタイルにあたはまりますか?
外構、エクステリアは、もちろんお住まいのスタイルに合わせます。
立水栓も小さなアイテムとはいえ、お住まいのスタイルに合わせてあげたほうが、
しっくりおさまりますし、飽きないと思います。
ご参考までに。
他の立水栓もみたい方は、こちらをクリック
only oneさん
のWEBカタログを見られてください。
only one ガーデン
P116 ~ P201 を参照
おすすめ記事はこちら
▶
多様化しているエクステリア、ガーデンスタイル
2013/10/22 シンボルツリーはこだわりを持って・・・
2013年10月22日
|カテゴリー「
スタッフが日々考えていること
」
『お庭には、赤色も1本は欲しいですよね
』
ご存知、北茂ヤスです。
私がおススメする1本は【アメリカハナノキ】です
別名:ベニカエデというくらい、紅葉した姿が印象的
細身でシュ~っと伸びる落葉樹です
紅葉した葉っぱはこんなにも赤く染まります^^
シンボルツリーとしてもOKですが、犬走りのような狭いところでも、
きれいに成長してくれて、良いアクセントになりますよ~
樹高は4mくらいがおススメです
2013/10/15 『緑が引き立つ、かわいいアプローチのあるエクステリア』 の完成です☆ 福岡県八女市・M様邸 新築外構
2013年10月15日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
続きまして、福岡県八女市・M様邸 新築外構 完成現場です☆
テーマは『緑が引き立つ、かわいいアプローチ』です。
M様こだわりの南欧風の可愛らしい平屋のお家です
メインカラーもお家の色合いに似合う、オレンジ系をチョイスしました。
お家を更に可愛く見せる曲線の門柱、
オフホワイト色で優しい雰囲気になります。
窓を2か所設けて、マリンライトを飾りました
門柱にはディーズガーデンさんの表札&ポストを付けました。
【表札】
A-03 カラー:ショコラブラウン
シンプルなアルミ鋳物の表札です。
【ポスト】
スタッコ カラー:ホワイト
南欧風なデザインによく似合うポストです。
そして玄関タイルの色に合わせた、優しい色合いのアプローチ。
使ったのは、ユニソンさんのカラーモ(プロバンス)です。
那智石のアクセントで、さらに可愛らしさもUP
玄関までは緩やかな曲線となっており、
優しく、可愛らしいアプローチになりました
さらに、門柱の足元にはエクシスランドさんの乱形石張り(ローズ)で
華やかさを演出しました
ちなみに、芝張りや、植木の植樹はM様ご自身でされています。
もともとお庭の作業には慣れてあったらしく。。。
芝生のグリーンが映えて、ステキなお庭になりましたね
M様、この度は工事のご依頼、本当にありがとうございました
。
これからの緑の成長が楽しみですねっ
< 前へ
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
次へ >
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)