スタッフのこだわり

②既存ブロック・フェンスがあるかないか

2017年2月13日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること

境界にブロックやフェンスがある土地、ない土地、

で随分、外構工事の金額に違いが出てきます。



建て替えの場合は、すでに境界のブロックやフェンスがあるでしょうが。

新しく分譲された土地の場合、

土地の購入時に、ブロック・フェンスがあるところと、ないところがあります。


ないところは、もちろん、

①境界をはっきりさせるため、

②土が隣地や道路に流れていかないようにするため、

ブロックを積まないといけません。


0cc391de8b8d87486dd722e44398d075
ブロックのみある土地の場合。


ブロックはあるけれど、
この上にフェンスをしないといけません。
e9836d8fdf3839f3e5cccc4a396bb46c
ブロックもフェンスもある土地の場合。


この状態で、土地を購入すると、
外構工事の中から、境界工事がなくなるので、
外構工事に余裕が出てきます。



このブロック・フェンス工事の金額が意外にバカにならなく、

仮に60坪くらいの土地で、

道路面以外の3面、約40m分に、ブロック、フェンスを工事する場合。


ブロックだけでも(段数にもよりますが)、約15万円。

メッシュフェンスで、約15万円。

(目隠しタイプのフェンスにしたい、木目調のフェンスにしたい。となるとまだ多くかかります。)



となります。


ブロックとフェンス、合わせて、約30万円。

1000万以上かかる土地で、この30万の違いは小さく見えますが、

100万~200万で外構工事の予算を組んでいた人にとって、この30万円は大きくなってきます。



土地を購入するときに、金額だけでなく、
この境界のブロック・フェンスがあるかないかも、チェックポイントにすることをお勧めします。

外構工事のことを考えずに土地を先に買ってしまったものの、
「こんなところに、こんなに金額かかるの?」となってしまいがちです。

土地と外構工事は、密接な関係があるので、
土地を買う前に、どんな外構になるか、どんな外構工事が必要になるか、
想像するだけでも違うと思います。


「外構工事」と「土地」の密接な関係

2017年2月11日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること

こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

 

当社e-garden(いーがーでん)に外構工事のご相談にいらっしゃるお客様の多くが口にする言葉

「建物にお金がかかってしまい、外構の予算がほとんどないんですよ。」

 


 全てのお客様が潤沢にお金をお持ちではないので、ご予算が限られるのは仕方ないところもあるのですが、

それでも「もう少しは外構に予算を残しておこうよ。」と本音が漏れてしまいます。

 

銀行さんからお借りするローンの内訳の決定者はもちろんお客様ご自身ですが、

アドバイス的なことをされる人の責任は重大です。


せっかくいいお家を建てたのに、

外構に予算は残っておらず、

駐車場は砂利。道路や隣地からお庭は丸見え。土留はブロックではなく安価な芝。

そんなことになることも少なくないです。

 

ローンの内訳は

「土地代」+「建物代」+「外構代」+「諸経費」 

 

これらのバランスが大事だと思うのですが、どうも順番的に、

土地代 建物代 ③④外構・諸経費 となっているようで、


①  が決まって残りで外構・・・。

すると、どうしても外構に予算が残らない仕組みになっているようです。

 

仕方ないところもありますが、外構のプロとして意見をのべさせてもらうと、


「外構工事」と「土地」は密接な関係  を持っています。


本当は土地を取得する前に、外構のことを一度考えてもらったほうが、お客様のためになります。

ただ、「安かった。」


という理由で「土地」を買わないほうがいいです。本当に。

 

思いつくままに、その理由を書いていきますね。

まだ土地を買っていない人は参考にしてください。

すでに購入した人は「後悔する」覚悟で、読んでみてください。

 

  道路との高低差のある土地  

 土留工事に多くのお金がかかってしまいます。  詳細は⇛⇛⇛こちら


  既存ブロック・フェンスのあるかないか 

 ない場合は、土地を囲うようにブロックやフェンスを工事するお金がかかります。 詳細は⇛⇛⇛ こちら


  古いブロックが高く積み上げられている土地 

  今の建築基準法では、1m以上の高さのブロックは施工できなくなっています。(特例はあります。)

  そのため、①1m以下になるようにブロックの上部を解体したり、②控え壁を作ったり、する必要があります。

  詳細は⇛⇛⇛ こちら


  庭石や植木が多い土地 ➔

  家付きの土地を購入して、古い家を解体して新しく家を建てるケースのときにあります。

  和風のお庭が立派に作ってあり、その庭木や庭石を撤去する場合、大きな金額がかかります。

  詳細は⇛⇛⇛ こちら


  必要以上に広い土地 

 庭や外構を作り込む予算がない場合、草むしりが大変な庭になります。

 詳細は⇛⇛⇛ こちら


  旗竿地 

  敷地内で車が転回できるようにしたり、四方の隣地からの視線対策(目隠しフェンス)をしたり、

  一般的な土地より、外構にお金がかかります。  詳細は⇛⇛⇛ こちら

 

 

普通に外構工事をするのにもお金がかかりますが、

上のような土地を買ってしまうと外構工事代が極端に跳ねあがることがあります。

(上のような土地がダメということではないです。上のような土地だと、「外構工事が一般的な土地より、余計にかかってしまう」ということです。誤解のないように言っておきますが。決して、そのような土地が悪いわけではないです。)

 

私も土地を買い、家を建てた身なので、わかるのですが、

「いいかも」という土地が見つかって、不動産会社に仮押さえすると、

「1週間以内に返事をください。」

「他にも購入を検討している人がいる。」

と言われます。


ほんとかどうかわかりませんが、

そうなると外構工事や家そのものもよく検討する時間もなく、返事をすることになってしまいます。

それが不動産屋さんの商売なんでしょうけれど、お客様のためになっているかと言えばそうじゃないんですよね。

 

 

土地と外構工事は密接に関係しているので、

土地取得前によく検討されることをお勧めします。

 

 

今回文字だけの長文になってしまいました。

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

 

上記の①~については、詳細を書きます。絵付きで。

そちらも参考にしてみてください。

施工例を更新しました。

2017年2月4日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

去年工事をさせていただいた施工例をご紹介していませんでした。
ようやく更新、HPにアップしましたので、御覧ください。



外構、エクステリアのプランニングが楽しい~

2017年2月3日|カテゴリー「スタッフのこだわり
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

e-garden(いーがーでん)では、ここ2年くらい、外構(エクステリア)工事のご依頼より、ガーデン工事のご依頼が増えています。

何割くらいがガーデン工事かな?
今じゃ結構な割合です。


今日は後輩に頼まれて、久々に外構(エクステリア)のプランニングをしました。







楽しい♪








外構工事は、ガーデン工事に比べると、
境界、駐車場、アプローチ、門まわり、植木  と
工事項目がわかりやすいです。
得意、不得意もあるでしょうが、私はガーデン工事より外構工事のほうがプランニングしやすいですね。

建物全体、敷地全体をコーディネートできるところも、好きな理由ですね。
自分の考えたプランで、ステキな住宅に仕上げお客様に喜んでいただく、
プランナーとして嬉しい瞬間です。


e-garden(いーがーでん)では、
ガーデン工事、外構(エクステリア)工事をプランニング、施工しております。

お家を新築されて、外構工事をご検討のあなた、
e-garden(いーがーでん)まで一度、ご相談ください。


ガーデンリフォーム工事進んでいます♪(福岡県筑後市 N様邸)

2017年1月26日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんにちは!e-gardenスタッフのヒグチです。

相変わらず強烈な寒さが続く今日このごろ・・・

ここ一週間の間で、インフルエンザがかなり猛威を振るい出しましたね(=_=;)

社内でも2人が感染し、只今自宅療養中です。。。

私も実は風邪気味であまり体調が思わしくなくて。。。

とにかく、インフルは今がピークです!!

うがい、手洗いをこまめにして、部屋は加湿させて十分気をつけようと思います!



前置きが長くなりました

先週から着工スタートした、福岡県筑後市・N様のガーデンリフォーム工事は着々と進んでいますよ~。


19d60030aea2307b56746a81058a041b
既存の生垣と樹木を撤去しました。
を設置していきます。
1e3b28d654ee69342278616f900776f2
南側お庭の前には1台分の駐車スペース。
コンクリートの間は芝になっていましたが
この芝を撤去して同じように土間コンクリートで仕上げました。

間の芝目地は全部ハツって
で舗装します。
まずはモルタルで下地づくりです。
d7bf3a6cb460c582d492de3f8476dbd2
同じように門まわりの目地も
で色をつけます。



寒さにとても弱いという性質を持っており、

気温が5℃以下での施工ができないんですよね。

これから先、気温が10℃以上になる日に施工ができればいいなぁと思います。

N様には出来上がりが遅れ、大変お待たせして申し訳ありません(;´Д`)

キレイな目地が出来上がりますよう、天気の具合を見ながら進めていきたいと思います!

また工事が進みましたらお伝えします(*´∀`*)




pagetop