スタッフらくがきBLOG

佐賀の あやべのぼたもち

2010年11月30日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
こんにちは、e-gardenの北茂ヤスです。

佐賀で外構工事の途中、ちょっと疲れて、休憩がてら今会社で話題のぼたもちを食べにいってきました。
うちの会社には甘党が多く、以前から気になっていたお店です。
セットで150円 

んっ・・・、う、うまい

佐賀の隠れた穴場発見

この味をエクステリア、いやいや外構業界に広めていこうと思います。


そいぎんたー、北茂ヤスでした。

南側で育った木は

2010年11月29日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
南向きに生えていた木が切り倒されて材木として北側に使われました。さてどうなるでしょう?

答えは、、、、、
 
南を向こうとする。切られてるのにスゴイですね。

南側で育った木は、北側に使うと家は、歪みます。
 
日の当たらない北側で育った木は、日の当たらない北側に使うと何年でも耐えます。

みなさん御存知でしたか?

クリスマスツリー

2010年11月29日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
こんにちは、e-gardenの中村穂高です。

11月ももう終わり、もうすぐクリスマスですね。

ツリーは出されましたか?
先週ポスティングに行ったとき、あちこちの庭さき、玄関まわりにイルミネーションをしているところがあり、
急にクリスマス気分になってきました。

というわけで、
我が家でも先週土曜にやっとクリスマスツリーを出しました。

アパート暮らしなので、庭のシンボルツリーに というわけにはいきませんが、
こーんなちっちゃいツリーでも、幼いわが子は喜んでくれました。
みなさんのところは、クリスマスの準備は進んでいますか?
ツリーにケーキにプレゼント



年の瀬も重なり、忙しいとは思いますがこどもに夢を与えていきましょう。

クリスマスSeason 

2010年11月27日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
こんにちは~

スタッフの今泉です。

最近、お客様のお宅におじゃますると・・・

クリスマスツリーをよく目にします


以前、TOEXガーデンルーム『暖蘭物語』を取り付けさせていただいた

佐賀市のF様邸。
お家からクリスマスツリーを見る風景は最高でしょ
紅葉したモミジの合間から見る『暖蘭物語』。

これから冬の到来を思わせるステキな外観となっています


ただいま、TOEXのガーデンルームキャンペーン期間中です

ぜひ、この機会にお家にガーデンルームいかがですか?

新しいe-gardenの名刺ができました。

2010年11月24日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
こんばんわ、e-gardenの中村穂高です。


先週末印刷屋さんにお願いした、e-gardenの新しい名刺ができました。



ボスに急かされてバタバタを作ったので、
「もっといろんなパターンを試したかったな」と後悔の念があったのですが、
できあがってみると、その出来栄えに満足、満足。
(自分で言うな!)
ロゴは通常、も使った3色使いです。
(予算の都合上)オレンジの2色使いにしたので、違和感があるんじゃないかと
気になっていたのですが、

思っていたより違和感ない。



というより、きれいにまとまってる。

ロゴ、この2色使いのものに変えてもいいんじゃないかって思うくらい、スッキリまとまってる。



あと、上下のラインも、繊細なやさしいイメージを表現できていると思う。



新しい名刺もできたことですし、気持ちを入れ直してがんばっていくぞお!!!
pagetop