ポインセチアの原産国はメキシコで、実は2~3mにも育つ木。
花びらはなく、花びらに見える赤い部分は葉っぱです。
葉っぱの
赤と
緑のコントラストがクリスマスらしいということで、
このことからクリスマスフラワー・クリスマススターとも
呼ばれるらしいけど、実は何の関わりもありません(^^;)
メキシコのインディアンたちは、ポインセチアの樹液を解熱剤として
利用していたそうですが、なんと毒性があるらしく、
敏感なお子様は臭いだけでかぶれたりするらしい・・・

あと、犬を飼われている方は、
お散歩中にワンちゃんがかじらないよう、注意しましょう

ただ飾っているだけだったら害はありませんので、
玄関やお部屋にひとつ置くだけでもクリスマスの
雰囲気は味わえると思いますよ
