お庭なおしゃべりブログ
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>お庭なおしゃべりブログ
お庭なおしゃべりブログ
2016/7/28 自転車のタイヤ止めもいろいろありますね~。
2016年7月28日
|カテゴリー「
スタッフが日々考えていること
」
こんにちは!
スタッフのヒグチです。
先日あるお客様から、こんなご依頼をいただきました。
『子供の自転車を固定させたいのでタイヤ止めをつけたい』
とのことで、いろいろ調べておりましたら、まあ本当にいろんなタイプのものがありました。
一部をご紹介しますと、、、
コンクリートでできたもの。
ただし、コレは下が固定できないみたいで。
置き型なので場所を変えて置きたいところに持ち運びできるメリットもありますが、
固定させたい方には向かないかもですね(+_+)
そして、こちらはアルミ製のもの。
四国化成さんのサイクルラックS5型です。
タイヤが前に進まないデザインになっていますので止めやすそうですね。
ほかにもまだまだ模索中なんですが、いい商品を見つけてご提案したいなと
思っております。
その時はまた皆さまにもご紹介させていただきますね。
イーガーデンでは小さな工事のご依頼でも随時受付しております!
まずはお気軽にお問合せ下さいませ。。。
メールでのお問い合わせは ⇒ ⇒
コチラ
お電話でもOKです! ⇒ ⇒
0942-34-8970
2016/7/28 憧れの南欧風中庭をご紹介します!
2016年7月28日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
毎日暑い毎日が続き益々こんがり焼けつつある
e-garden
スタッフの今泉です!
さて、今日は前々からご紹介したいと思っていた商品をご紹介します!
それは、
なんと、
なんと、
京都にあるディーズガーデンさんから出ている画期的商品
『ディーズパティオ』
です!
憧れの南欧風中庭パティオを自分の庭に実現できるんです!
そのまま壁を設置するだけでお庭をおしゃれに演出したり、
組み合わせによって理想のリゾートガーデンが実現できます
他にもラインナップございます。。
例えば、門柱として利用すると南欧風フロントガーデンが出来たり、
もしくは、お庭の一角を使ってパティオを演出できます。
別に広いスペースが確保できなくてもプランニング次第で
おしゃれな空間が創作できます。
ご興味のある方はぜひ
e-garden
スタッフまでお気軽にお問合せ下さい!
カタログもご用意しております
先のことまで考えよう。
2016年7月28日
|カテゴリー「
スタッフらくがきBLOG
」
昨日、靴下に穴があいていたので、爪をまじっくで黒くぬって目立たなくしたつもりで、みんなを笑かせることができてよかったよかった。
で家に帰って足をつめをあらったのですが、油性マジックでつめにしみこんでいるため、マジックが落ちない。
よくよく考えると日曜なんかにスリッパはいたらさきっちょが黒く目立つわけで、、、
ということで、ばかをやるにも先のことを考えながらやらねばと後悔先にたたずなわけです。
とほほ。
松尾
頭悩ませてます・・・(´Д`;)
2016年7月22日
|カテゴリー「
スタッフらくがきBLOG
」
梅雨明けしたと思ったら、この猛暑・・・
職人さん、熱中症気を付けてくださいね!!
体力付けるために、食事も大切ですがこうも暑いと食べる気さえ起きないですよね
でも、こんなときだからこそしっかり食べて、塩分・水分しっかり取って作業よろしくお願いします
さて、先日ブログの書き方講習を受けました。
プライベートなことばかりを綴っていた私には、耳が痛いお話でした( ̄▽ ̄;)
会社のために役に立つブログを!! と、思ってはいますがそう思えば思うほど・・・
意識し過ぎて
書けない・・・(´Д`;)
ということで、これからも自分らしくブログっていきますw 大塚
2016/7/21 本日現調してきました!
2016年7月21日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
こんにちは、
e-garden
スタッフの今泉です
今日は、佐賀市川副町のH様邸の現調、
つまり現場調査をさせていただきました!
H様は過去2回工事をさせていただきましたが、
最初のお問合せ(2011年)からかれこれ5年の月日が経ってました
こうやってまたお声かけいただけることにただただ感謝します!
今回H様は折板カーポートをご希望なんですが、
変形になりますので自由設計が可能な
明和さん
を呼んでの調査となりました。
男性の方が来ると勝手に思っていたら・・・
女性の設計の方が来られ一緒に寸法の確認をさせていただきました。。
お互い昼一番ということもあって汗だくになりながらも
打ち合わせはスムーズに終わりました。
帰りにいただいた冷えたコーヒーがこんなにおいしいと思わなかったです
H様今回お問合せいただきありがとうございます。
プランを出すのに少々お時間をいただきますが宜しくお願いいたします
< 前へ
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
次へ >
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)