お庭なおしゃべりブログ

2013/7/23 エクステリア現場レポ 完成しました~☆  佐賀市大財・H様 新築外構

2013年7月23日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介


さて、本日最初の現場レポ。

佐賀市大財・H様邸 新築外構です。


7.23-8
 

玄関まわりが完成いたしました~。

ユニソンのスレーティア、ワズプレート、トスカーナなど。。。



7.23-9

石材をメインで使用し、モミジ、コハウチワカエデを添えて演出してみました。



7.23-101

中庭も樹脂デッキと石材のテラスを合わせ、モダンな仕上がりです

各ポイントには溶岩石でコンフーサやフイリヤブランなどの下草を植えています。



7.23-111

坪庭です。

こちらにもコハウチワカエデ、1Fの窓からは築山の演出

そして、2Fの窓からは淡いグリーンの葉が覗き込み、

気持ちを癒してくれる演出です


7.23-121

地被にはハクサンボク、セキショウ、ベニシダ、タマリュウを植えました。

夜にはこのスポットライトで、コハウチワカエデを優しく灯してくれます


今週でいよいよ完成です!

H様、この度は本当にありがとうございました


カメラを持って、次回は室内からの写真を撮らせてくださいね

夜のライティング、楽しみにしております




ところで、先ほどの釣りの夜は、

7.23-13

ヒラメとホウボウの刺身を美味しくいただきました

調理してくれたのは、神埼にあるスーパー『サピエ』内にあ中島鮮魚さんでした。

ありがとうございました~

2013/7/23 新築外構のご提案 福岡県筑後市・T様邸

2013年7月23日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

先日、韓国サッカーの監督の皆さんを囲んで、親睦会がありました。


7.23-14

今の日韓サッカーの問題で盛り上がり、

そして酒がまわり始めると核心の〇島問題に・・・・

私は日本代表として、熱く語りま・・・

ウソです

歴史的問題はサッカーだけに、、、スルーしておきました。。。

私の身振り手振りは韓国の壁を越えたかな・・・・



*     *     *     *     *     *     *     *



さて、今回は福岡県筑後市・T様邸 新築外構のご提案です。

イメージパース図がこちら。

1372
2314
デザインはシンプルモダン。

以前から使ってみたかった、OnlyOneのデザイン表札『スタイリングフレーム』

を使用しました。

石を盛り付けていき、

アオダモとニューサイランをシンボルツリーにして、

『スタイリングフレーム』を引き立てていきます

もちろんライトアップも必須です


T様にも気に入っていただき、一安心

さぁ~これから詳細を決めていきます。

普段なかなかできないデザインですので、

T様、お差し入れまでいただき、ありがとうございました

次回までに、もうひと工夫考えたいと思ってます


真夏の方程式

2013年7月22日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
真夏日+仕事後=缶ビール 

週末✕風呂あがり=缶ビール
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。 

 ↑は、私、中村の『真夏の方程式』です。 

ガリレオは見ていなかったのですが、流行りにのっかってみました。 



なぜいきなりこんなことを言うかと言うと、
7.22manatu01
某コンビニエンスさんの、フェンスにかかげてあったポップ。 

最初は 
福山さんって誰?って感じでしたが、 
 
(そこを狙っているんでしょうけど、) 

よくよく考えると、ははーーーん となりました。 

ま、今回はコンビニさんのポップにのってあげました。 
いつものではなく、「金」の・・・です。
7.22manatu02
7.22manatu03
「実におもしろい」(お決まりの名言?) 


ポップって大事ですね。 

うちも展示場のポップがんばったほうがいいですねえ・・・ 


真夏日✕月曜夜=缶ビール 

飲んだのは、週末だけでないですけどね。

2013/7/20  家族の思い出を作りましょう~!

2013年7月20日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんにちは、e-gardenスタッフの今泉景子です


ついつい「あつか~」と口走ってしまう今日この頃・・・


そんな中ちょっとほっこり心温まることがありまして、
久留米市荒木町にて駐車場のリフォーム工事をご依頼いただきました。
砂利敷きだった所に土間コンクリートを打設したんですが、
職人さんの粋な計らいで、
お孫さんの手形と足型を取らせていただきました

Before
f6f77a1616e27fc34eb1a81aa7dc62621

After

haginosama
2437

土間の中にご家族の思い出を作ることが出来ました!!


私たちエクステリアのお仕事とは・・・


打ち合わせや、工事を通してお客様の笑顔を作る仕事だと思ったら・・・


お客様の為にプラスアルファーで何か一つでもいいから出来たらなとふつふつと
想いが出てきたのでした

H様本当にありがとうございました
打ち合わせ中から本当に気さくに応対していただき、本当にありがとうございます。
この仕事をして思うのは、お客様に助けられて支えられての仕事なんですね
H様、今後も宜しくお願い致します!!




黄色い?フルーツトマト❤

2013年7月18日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
こんにちは!スタッフのMです^^ 

先日実家の畑で、こんなトマトが採れていました。
e36032d186620663a425e7885bf3863e
ちょ~っと分かりにくいかもですが、 

左の大きい方が黄色い?トマトです。(完熟してます^^;) 

隣のは普通のトマトで味もふつうでした。 

しかし、黄色い方はフルーツトマトの品種のようで、 

やっぱ普通のトマトより甘いんですよね~ 


今ホームセンターなどでも、フルーツトマトの品種が増えているそうですよ 

せっかく家庭菜園するなら、おいしいトマトが食べたいですもんね 


それと、余談ですが、 

かいわれ大根って、どこが大根?と思いますが、 

畑に植えて、そのまま放置すると、 

1ヶ月ほどで見事な大根になります 
(某テレビ番組で実験してました) 

※注意※ 
中には大根にならない品種もありますが。。。^^;
pagetop