スタッフイチ押しのアイテム

ディーズガーデンの『飾って』『使って』『楽しめる』庭造りのかわいいアイテム①

2018年6月7日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム
こんにちは!
e-gardenのコレナガです

最近ダイエットのためランニングと筋トレをはじめました。
今更ではあるのですが夏までに痩せれるのでしょうか・・・。



さて、今日はタイトルにもなっている通り
ディーズガーデンさんの『飾って』『使って』『楽しめる』庭造りのかわいいアイテム
をご紹介いたします♪
今日は水回り編です

ディーズガーデンさんといえば最近新商品や新色などが発売されています♪
特にびっくりしたのがモダンでおしゃれな物置『RICO(リコ)』です。
今までかわいいテイストの商品は沢山あり物置シリーズはカンナのみだったので
発売されたときはキタァーーーーーーー!っと思い、ガッツポーズしてました。

・・・あのときの嬉しさは忘れません。


話は戻りまして、お庭を造るかわいいアイテムなのですが
種類も豊富です!



btn_list012
お庭の水やりやガーデニンググッズの洗い物、ちょっと手を洗いたいときなど、目立つ場所で便利に使いたいお庭に欠かせない立水栓。
ディーズガーデンの立水栓は、お庭やアプローチのアイキャッチとしてお使いいただけます。


画像をクリックすると詳細ページにアクセスできます▶▶▶
btn_list023
耐圧性に優れたお庭に合うブラウン色の高耐久性ホースセットです。
ホースと合わせたブラウン色のノズルは、 便利な9種類の放水の形が選べ、用途に合わせて使って頂けます。
グリップは握り易いソフトな弾性樹脂を採用。 
水量調節レバーでお好みの水量に維持できます。


画像をクリックすると詳細ページにアクセスできます▶▶▶ 




btn_list101
ホースの置き場所にもこだわって〜壁やウォータースタンドに取り付けられます。

ウィータースタンドや壁に取り付けることができます。



画像をクリックすると詳細ページにアクセスできます▶▶▶ 



皆様、どうでしたか?
かわいい物好きにはたまらないアイテムだったと思います♪

次回はガーデンアイテム『植物編』をご紹介しようと思いますので
どうかお楽しみに~♪


でわでわ!

筑後市・S様邸 新築外構工事レポート(門まわり編)です♪

2018年6月5日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんにちは。
e-gardenのヒグチです☆

今日は長女11歳のバースデー♪
身長ばかりどんどん成長してますが、まだまだ中身が低学年レベル(^^;)
プチ反抗期なお年頃。。。いろいろ言いたいことはありますけど、、、
これからも元気に過ごしてくれることが何よりかなーと健気に思う母でした。。。

  
*   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *


さて、先日からご紹介しております、筑後市・S様邸の新築外構工事。
その後の進捗状況をレポートしたいと思います。

先日も書いてましたが、S様ご夫婦のご希望内容は…
・ブラック&ホワイトのシックな外観に似合うようシンプルモダンなエクステリアをご希望。
・敷地が広いので、門まわりやアプローチにアクセントを入れ、こだわりのあるデザインにしたい。
・門まわりの要所要所にブラウンカラーを入れ、モノトーンの外観に暖かみをもたせるデザイン。

特に石材はサンプルをしっかりとご確認いただいて、お気に入りの色をお選びいただきました^^


IMG_8345
まずは駐車スペースに砕石を敷きます。
駐車スペースは奥行きが11mあるので、
砕石の量もなかなかです。
後日取り付けるカーポート下は
コンクリートの予定です。
IMG_8378
いよいよ門まわり工事に入ります。
まずは、門柱ブロックのベースから。

IMG_8420
門柱の前はピンコロ石で花壇をつくります。
ピンコロ石はエクシスランドさんのバサルト。
建物の色合いと合わせています。
アプローチも同じようにピンコロ石で縁取りをします。
一部にコンクリート下地を打って、乱形石を張ります。
IMG_8499
こんな感じで乱形石を張りました。
その横では、S様が自らご購入された防草シートを
テキパキと張られていました。

IMG_8501
この乱形石はS様がとても気に入られた石材です。
エクシスランドさんのソフィア(ダークブラウン)
(EXISLANDカタログP55に掲載)
門まわりのアクセントカラーとして、
暖かみのあるナチュラルなブラウン色です。
色ムラもいい感じです♪
IMG_8502
S様が張られた防草シート。
敷地周りに砂利を敷くため、
その前に作業しますとのことで
この日は気温30℃でかなり暑い中での作業でしたが
無事に張り終わられました。




この続きはまた次回ご紹介したいと思います(*´∀`)
梅雨に入ったものの、雨があまり降らなかったので
一気に工事が進みました!(今日は雨ですけどね)

今後も無事に工事を進めていこうと思います。
S様には駐車場が使えず、ご迷惑をおかけしておりますが、
どうぞよろしくお願いいたします。

LIXIL 夏のクールリフォームキャンペーン

2018年5月31日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム

こんにちは!
e-gardenのコレナガです♪

弊社が取り扱っているLIXILさんより
「夏のクールリフォームキャンペーン」のお知らせが届きました!

今年も対象商品を使用したリフォーム工事を行うと
抽選で豪華賞品が当たるので皆様、ぜひご検討されてみてくださいね





img_title_01
(上記のバナーをクリックすると詳細ページにアクセスできます)



▼外構工事での対象商品は以下の6品になります。


img_styleshade
img_speene
img_poweralpha
img_chouette
img_fugo
img_ayakaze

そして!対象商品を工事された方には
抽選で600名の方に以下の商品がプレゼントされます。


img_prize

ワタシ的にはダイソンの空気洗浄機能付きファンヒーターがほしいです・・・。



さて期間ですが2018年の5月16日~8月15日までとなっております!
現在、工事されている方はぜひ担当営業マンにキャンペーン内容を確認されてみてくださいね!
また、今からでも遅くはないのでぜひ工事しいようかと迷われている方はお気軽にお電話ください!


tel1




でわでわ~

ハーブには虫よけ効果がある

2018年5月24日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム
こんにちは!
e-gardenのコレナガです


さて、突然ではありますが
ハーブには虫よけ効果があることをご存知ですか?
ハーブは香辛料やお茶なのイメージが強いのですが実は虫よけの効果があることでも有名です。
今回は虫が嫌がるハーブについてご紹介致します。

ハーブには虫が嫌がる忌避効果があるとされおり、植物が生み出した害虫対策とも言われております。
そのためハーブを庭やベランダ、玄関などに設置することにより
虫を寄せ付けにくくすることが出来るのです!


今日は虫除け効果があるといわれるポピュラーなハーブをご紹介しようと思います。
ハーブは何種類もあるのでハーブと一括りにしてしまうと、どのハーブが良いのか、と迷ってしまいます。
アロマとして、料理として、様々な使い方がハーブには存在するので、
虫よけ効果があるハーブの中でも料理などでも使えるハーブをご紹介しようかと思います。
そしたら、虫よけ効果もありその他の用途でも使用できるので一石二鳥!
ぜひ参考にされてみてください。

peppermint01
ペパーミントはヨーロッパ原産のハーブ。
ハーブの中でも虫除けの効果が高いと言われています。
料理に使われることが多くお茶やアイスの上のアクセントなどとしても使用されています。
また、精油はアロマテラピーなどにも利用されていることでも有名です

地植えしてしまうと、どんどん横広がって成長していってしまい
管理が大変になってしまうので、プランターや鉢を使って育てることをおすすめします。
12991
ハッカはシソ科の多年草植物になりペパーミントの一種。

ハッカも虫除けによいとされるハーブです。
ゴキ○リにも効果があると言われているのでおすすめです。

time
お庭のグランドカバーとしても使用されるタイムは、殺菌効果や消毒効果のある成分「チモール」を含んでいます。

一年中緑を楽しめる植物で、とても育てやすいハーブです。
蚊はもちろんダニやハエ、ゴキ○リなどにも効果があります。
basil1
バジルに含まれる「シオネール」という成分には虫が嫌がることでも知られています。
蚊やハエにも効果があるといわれています。
ハエが集まりそうなキッチン周りに、ポットに入れて置いておくと効果的です。
料理にも重宝するハーブなのでおすすめです。
mary1
小さな花をつけるハーブとして人気。
網戸付近などに置いておくと、虫の侵入を防いでくれます。
虫除けだけではなく、抗菌作用や血行促進作用があるといわれています。
お肉料理に使用することもできます。
育てやすいハーブとしても人気の植物です。
images5
紫の可愛い花を咲かせてくれるラベンダーは、その香りは芳香剤としても高い人気があります。
リラックス効果はもちろん、虫除けとしても知られており、とくに蛾に有効とされています。
ポプリとしても大変人気です。
C2n2FzUUQAAgrsY
ヨーロッパで古くから愛されているゼラニウムは、「蚊嫌草」と呼ばれています。
葉汁を肌にしみこませると虫除けになるとされているゼラニウム。しかもバラに似た香りがするため、バラを嫌う鳩が寄りつかなくなるとか…。

モダンでおしゃれ!かっこいい物置が発売されます

2018年5月17日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム
こんにちは。
e-gardenのコレナガです

弊社が特約店をさせていただいているディーズガーデンさんより
新商品の情報を入手いたしました!

先日ディーズガーデンさんのHPに掲載されていたので
皆様にもさっそくご紹介致します♫







その商品というのはこちら!




ディーズ シェッド リコ(Dea's shed Rico)

top-mainvisual011

なんとディーズガーデンさんが大人気シリーズの物置『カンナ』とは別テイストの物置の発売を行うのです!


ディーズガーデンさんといえば「かわいい」「ナチュラル」「カントリー」などの商品が多かったのですが
今回の商品は「かっこいい」「モダン」「シンプル」といった印象を与える物置です。
可愛い感じが苦手だな…というお客様でも、この商品はお庭に設置してみたいと言う方は多くなるのではないでしょうか?


また普通の物置と違い見た目も素材も抜群に良いところがディーズガーデンさんの人気の理由です!
カンナシリーズと同様に木の部分は強度や変色に強い「FRP」を使用しているので経年劣化を心配されている方でも
安心してご利用いただけます。


サイズは一般家庭にはちょうどよいサイズ(幅162.5㌢、奥行き70㌢)ではないでしょうか?
タイヤお子様のベビーカー、バーベキューセットなど楽々入り
家の中を占領していた物置スペースにも空きができると思います♫



カラーのパターンは全部で4つ。
ホワイトとネイビーがベースカラーとなり
アクセントの木目部分はダークブランとライトブラウンでセレクトできます。


light-wh
dark-wh
light-gr
dark-gr

この商品が発売される6月が待ち遠しいです!
早く見てみたいなぁ~



ディーズシェッドリコの商品の詳しい詳細はディーズガーデンさんの専用ページにてご覧いただくことができます。
気になった方は是非下記のリンクよりアクセスしてみてくださいね♫



pagetop