スタッフイチ押しのアイテム

あの大人気シリーズの新商品が!

2018年2月6日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム
こんにちは!
e-gardenのコレナガです

今日はあの大人気商品ディーズガーデンさんのカンナキュートより
新色が登場したのでご紹介♡

まぁ、なんといってもカンナキュートはナチュラルで可愛く絶大的人気を誇っているのですが
今回の商品は何といっても可愛さもあるのですがスタイリッシュかつ清楚な雰囲気にもなっているのです!

それがこちら!!

e83c093f43489239cc2ea810de4e15dd
カラーはシャビーブルーのほかにもシャビーブホワイトがございます♪
お家やお庭のテイスト、好みに合わせて選べます
189be93d58aa252414e83af00c8eab79
シャビーブルー
cb2ddea52fdf9514bd5bdbcd4b664413
シャビーホワイト
もちろん従来のカンナキュートと同様、オプションも充実しているところがうれしいです!
flower-hanger-b

tool-hanger

glass-lamp

flower-hanger-a

mini-hook


詳細はディーズガーデンさんのHPに掲載されていますので是非ご覧くださいね♪
ディーズガーデン 『ディーズシェッドカンナキュートフレンチシック』商品ページ

また関連商品も弊社の特設ページにてご紹介しています♪
e-garden ディーズガーデン商品特設ページ

新商品のご紹介 ~エアリーナⅡ~

2018年2月1日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム
こんにちは!
e-gardenのコレナガです

皆さん昨日は皆既月食みれましたか?
私の住んでいるとこらは曇り空だったので全く見れなくで残念でした。

さて、今日は三協アルミさんの新商品『エアリーナⅡ』のご紹介です
main3

伸縮門扉といえば重たくて開閉しにくいというイメージですが
『エアリーナⅡ』軽さにこだわった商品なので開閉もスムーズです!
また普通の伸縮門扉はキャスターが必要なのですがこの商品はキャスターが無いから
キャスターレール必要なく、開閉も軽快です♫
(但し4.5m以上の開口になるとキャスターが付きますが開閉の際はキャスターは本体に収納状態となります)

point04


そして傾斜地や水勾配にも設置が可能なため敷地対応力も抜群に良いです!
(ノンキャスタータイプのみ対応可能)
point022


カラーは5種類ございます!
シンプルで格好いいアルミカラーはもちろんのこと、
ナチュラルやモダンなテイストにも相性がぴったりの木目調があり
ラインナップも豊富なのでお家に合わせてお選びいただけます♫
slc
サンシルバー
uc
アーバングレー
bkc
ダークローズ
tpl
ドットパイン×サンシルバー
cml
チョコメイプル×サンシルバー

また門扉タイプもございます。
コチラは門扉が取り付けられない狭い出入り口に取り付けることが可能です!
限られた開口スペースも有効活用できるのでとても便利です♫

main4



商品の内容をもっと詳しく知られたい方は是非弊社にお問い合わせ下さい。
また三協アルミさんのHPにも詳しく説明されてあるので御覧ください。

エクシスランドの新商品ご紹介

2018年1月30日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム
こんにちは!
e-gardenのコレナガです
本日はお庭で大活躍する新商品のご紹介です♬

Eタテスタイル(ルーバータイプ)&Eラインスタイル(ワイドタイプ)

img6-e1516261944533
c6ebbc6e7621ab488dcf15d41dd953dd-e1516262131103
人気の縦張りフェンスに縦ルーバー版タイプが新登場です!
従来品と比べ目隠し性能が向上しました。
またEタテイタスタイルはひとつひとつユニットサイズが小さいため施工性が高くなりました

縦張りタイプのフェンスはスタイリッシュでおしゃれに演出してくれます!

Eウッドスタイル(間仕切りタイプB)

b6302963123758a001557cae7b3d5cea-e1516262102646
内側も外側も演出できる間仕切りフェンスに目隠し材を追加することにより
外部からの視線を遮ります。
プライバシーを大切にしたいところはもちろん
隣地境界などにもおすすめの目隠しフェンスです。

意外とナチュラルなお庭に合う間仕切りタイプの目隠しはあまりなかったのでおすすめです!



冬の代表的な花

2018年1月9日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム
皆さま、明けましておめでとうございます。

e-gardenスタッフのヒグチです☆

昨日からようやく仕事スタートとなりました。

今年もe-gardenをどうぞよろしくお願いいたします

娘達も今日から3学期!友だちに会いたいと嬉しそうでした^^♪

私たち保護者も冬休みが終わってホッとしますよね(*´∀`*)



★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜☆



さて、新年最初のブログです。

今更改めてなんですが、

今日は冬~早春に花が咲く代表的な樹木をご紹介します☆

誰もが知っての通り、一番パッと浮かぶのは『梅』ですよね。


そして『ツバキ(椿)』、『サザンカ(山茶花)』、『ロウバイ』など。

特に、『ツバキ』と『サザンカ』は見た目がよく似ているので

改めて違いをご紹介します。





tubaki
『ツバキ(椿)』
花がやや筒状で膨らみがあり、
立体的な形をしています。
開花時期:12月~4月



sazannka
『サザンカ(山茶花)』
花の形は椿に比べると平面的です。
開花時期:10月~12月
ツバキよりも先に咲くのがサザンカということになります。
そして、花が咲く時期に一番分かりやすいのが花の散り方です。

tubaki2
『ツバキ』
花の散り方:花首からポロッと落ちます。
sazannka2
『サザンカ』
花の散り方:花びらが落ちます。


『ツバキ』も『サザンカ』も色合いが鮮やかな花ですよね。

サザンカは生垣にもよく利用されるので、花の咲く生垣を植えたい方にはオススメです^^


そして、最初にご紹介した『ロウバイ』、『ウメ』
roubaiA1
『ロウバイ』
ロウバイ科の落葉樹。
ほのかな香りが漂う黄色い花が咲きます。
花がやや下を向いているのが特徴です。
開花時期:1~2月

ume
『ウメ』
バラ科の落葉樹。
これは『八重寒紅』という品種で
花びらが数枚あるのが特徴の紅いウメです。
開花時期:1~2月
冬は花が少なく、お庭が寂しい感じになりますが、
これらの花木を植えることで、少しでも華やかさが出たらいいですね☆
また今後も随時オススメの樹木をご紹介していきたいと思います^^


おススメブログは以下クリック

人工芝で自分好みのお庭へ

2017年12月28日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム
こんにちは!
久留米市のお庭屋さん「e-garden」です♬

人工芝といえばどの様なイメージをお持ちですか?
ナチュラルな感じ?サッカーグラウンド?DIY?メンテナンスが楽?
様々なイメージがあると思います。
特にテイストはナチュラルな雰囲気をイメージする人が多いのではないでしょうか?

人工芝はいろいろなテイストでも相性いいです!
今回は一例をご紹介いたします♬



16d7ffb4ef8004598ab21ed6898cd70c
d5ea41e04c06567694d85f55b1bd94c8
色合いを落ち着かせたシックなお庭にも人工芝はぴったりです!
逆にシックなタイルや壁面がアクセントとしてお庭を魅力的な空間にしてくれます♬

このほかにもアジアンテイストやモダンなお庭などでも
人工芝はお庭の魅力をグッと引き立ててくれる優秀なものです!
ちょっとお庭がさみしいな…なんて思ったとき、ちょっと人工芝を敷いてみると
これいいかも!なんてことも多々あるので皆様人工芝にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?


関連ブログ

pagetop