お庭なおしゃべりブログ

ホワイトカラーのおしゃれな目隠しフェンス工事をしました。福岡県八女市 M様邸

2018年7月20日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
DSC_08271
2017年11月に福岡県八女市M様邸にて
リビング前の目隠しフェンス工事をさせて頂きました。
使ったフェンスはディーズガーデンのアルファウッドです!
DSC_0438
今回追加にてご依頼頂いたわけなんですが、

道路沿いにお家があって、
結構車通りが多い…

玄関開けたら丸見えです。
学校が近いということもあって、
通学中の学生さんと目が合うこともしばしば。
DSC_0441
思い切って、駐車スペースとお庭を分ける目隠しフェンスを
取り付けることにしました。
前回のリビング前に目隠しフェンスをしたので、
そことつながるように設置するようにしました!
1531899361501
柱を取り付けるまえの位置出しと
穴掘り。
1531899365350
暑いので、テントを張っての作業です。
今年の熱さは、、、
フライパンで焼かれてるような暑さです…
DSC_1212
ほぼ完了です!
(えっと、材料を一部発注し損ねてました…
材料届き次第作業します、すいません<(_ _)>)

YKKの両開き門扉(シンプレオ門扉3型)との組み合わせです。
車の出し入れも考えて両開きにしました。

M様、完了までもう少々お待ち下さい。
宜しくお願い致します<(_ _)>



おすすめブログは以下をクリック

キッズスペース

2018年7月19日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんにちは!
久留米市でお庭の工事を行っているe-gardenのコレナガです

今日は事務所の一部を少しお子様向けにリニューアルしたのでご紹介いたします!


今まで弊社の事務所にキッズスペースというものがありませんでした。
あるとしたらテーブルにくっつけて座るお子様向けの椅子とお絵描き道具だけ…。
ご来店されたお客様のお子様も打ち合わせ中はとても退屈そうでした。
なので少しではありますがキッズスペースを作りました!!


IMG_0199

キッズスペース


小スペースではありますが
退屈しないようにテレビと絵本も設置!
安全性も考えマットは厚みもあるものに。

そしてなんといっても食パンの座椅子!
インスタ映えも間違いなしです♪


といっても、弊社の男性社員が座ったら映えません。
残念。いろんな意味で残念。


IMG_0201



しかーし!お子様が座ると映えること間違いなし!
ぜひ食パン椅子に座らせて写真を撮ってみてくださいね♪



狭い土地でも楽しめるアプローチガーデン

2018年7月19日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム
こんにちは!
久留米市でお庭の工事を行っているe-gardenです☀



土地が狭いからお庭は無理…と諦めてはいませんか?
そんなあなたにはアプローチをお庭にしてみてはいかがでしょう?


アプローチはいつも通る場所。目に留まりやすく管理の目も行き届くのでお庭にするには打ってつけな場所なのです。

2b981f7aa15217abaca839d7766c2352

ディーズガーデンの目隠しフェンス「アルファウッド」と
デザインウォール「パティオ」を隣地の目隠しとして使用するだけで
異国にいるような雰囲気を味わうことができます。


73f39b2539227d2967f9c1ef2e6acc73
4a2d2496afa2f8b87ed8769221b045f0

ディーズガーデンの目隠しフェンス「アルファウッド」と
デザインウォール「パティオ」はレンガとも相性が抜群です。

アプローチは土間コンクリートなどでかっちりと固めがちですが
レンガを敷くことにより雰囲気も柔らかくなり異国情緒漂う素敵なアプローチとなります!

ここでポイントなのですが煉瓦は全体に敷き詰めるのではなく
ランダムに人が歩きそうな部分だけ敷いてあげ
レンガを敷かない場所は砂利にしてあげると良いです!
すべて敷いてしまうと植栽を植えることができなくなっていしまいますからね♪

目隠しフェンス「アルファウッド」にはウォールシェルフ(飾り棚)をつけてあげると
かわいい雑貨や小さな鉢植えなど置いて飾りつけてあげることもできるのでおススメです!



おすすめのアルファウッドのプラン例は以下をクリックしてください。

子育て世代にピッタリなお庭

2018年7月19日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム
こんにちは!
久留米市でお庭の工事を行っているe-gardenのコレナガです


お庭をみてワクワクしながら家に帰ったことはありますか?
特に忙しい子育て世代の方はお庭を楽しむ余裕はあまりありませんよね。

そんな時はせめて車から玄関までの道のりをおしゃれにコーディネートしてみませんか?

駐車場とも併用できるカフェテイストのおしゃれな玄関前のお庭

a8e8e244b5850e8de10c34b7a1fba0df


ディーズガーデンのおしゃれ物置「カンナフレンチシック」は見栄えが良いのでお庭のアクセントにもでき
尚且つ子どもたちが遊ぶ玩具やベビーカーなども収納が可能です!

そして、おしゃれ物置「カンナフレンチシック」とも相性が抜群の
ディーズガーデンの目隠しフェンス「アルファウッド」と組み合わせリビングなどの室内の目隠しや
お庭の目隠しとしても使用ができ
ワンランク上のおしゃれないお庭を作ることができます!
e7acad4878c75daa20510182f1153079

1b17b4d71bd643a66aa2ba6bfc7379b3

a51db27d37d155e7db4224d0ec6cf316


おしゃれ物置「カンナフレンチシック」にはレンガ調のデザインも四隅に施されているので
足元のアプローチもレンガを敷いてあげると統一感もでておしゃれなアプローチになりますよ!



同じような優しい雰囲気やかわいい雰囲気なものが好きな方には特におすすめブログは以下をクリックしてください。

夜の室温は何度ですか?

2018年7月17日|カテゴリー「スタッフのプライベートな一日
太平洋高気圧の上にチベット高気圧が重なり、このチベット高気圧が太平洋高気圧の熱を逃がさずに猛暑日が続いているのが、現在の日本の状況のようです。

酷暑ですよね。

日中の熱中症対策もさることながら、就寝時の室温もかなり重要のようです。

室温28℃を超えた状態での就寝はかなりの汗がでるらしく、水分、塩分ともに不足した状態で、翌朝をむかえさらに炎天下での作業となると、ダブルパンチで熱中症のリスクが高まるそうです。

室温を28度以下に保ち、睡眠時間を十分にとり、朝食をとるのがよいそうです。

チベット高気圧だけでもはやくどっかいってくれないかと願うのは人間のわがままでしょうが、いやはや炎天下で作業して頂いている方々のことを考えるとそうもいっとられんのです。

松尾
pagetop