お庭なおしゃべりブログ

雑木の門周を提案中です。

2017年10月30日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんばんは久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。


世界は誰かの仕事でできている
現在、打ち合わせ中の鳥栖市のN様邸。
新築外構工事をご提案中です。

N様のご要望は、スッキリとした外構。
お家もシンプルなデザインですので、そこは建物にあわせたスタイルでご提案させていただきます。

N様の外構を考えるにあたって、参考にしている本がこちら ▼▼▼



小さな庭のつくり方

「小さな庭のつくり方」

小さなスペースでもアイデア、工夫次第で、魅力あるお庭を作ることができる。
お庭を、緑を、楽しむことができる事例がたくさん掲載されています。



「植木はいらない」

そんな言葉をお客様からいただくことがあるのですが、
残念な気持ちになります。


植木があって草花があって、庭がある。
建物の見栄えも断然変わりますし、
気温をやわらげて、建物内の暑さ寒さの変化もちいさくしてくれます。
季節感を感じることもできます。
お子さんがいるお家では、心の成長にも効果は大きいです。



メリットは大きいです。



しかし、そのメリットを伝えきれていない、私たちの努力不足も否めません。



今回、N様からは、「そんなに手間がかからないものを」、ということで、
門周にご提案させていただけることになったので、
割りと管理のしやすい、そして見栄えのいいものをご提案させていただきます。

鳥栖市のN様、
少々お時間いただきますが、何卒よろしくお願い致します。


八女郡のI様邸新築工事 ~門柱まわり工事~

2017年10月30日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんにちは。
e-gardenスタッフのヒグチです☀

I様邸の工事の進捗状況のご報告です♪

まだまだI様邸の工事は進んでいます!
今日は門柱まわりが完成間近なのでご紹介いたします。

I様邸の門柱前にはレンガを使用して階段を一段作っていきます。

IMG_5683

IMG_5684

デッキ周りも門柱前と同様にレンガで一段段差をつくります。
こちらのレンガの枠内には芝を貼っていく予定になっております。
きっと芝の緑も映えてきれいな仕上がりになると思います♪

IMG_5734

IMG_5737

そして段差の踏面(足で踏む場所)には豆砂利の洗い出しを施します!
門柱右横と前には植栽を施すため豆砂利ではなく土の状態です。


IMG_5732

IMG_5740

門柱のモルタル下地もしっかりと行い、門柱のアクセントタイルも貼りました。
IMG_5759

IMG_5750


門柱の仕上がりはこのような仕上がりになっていく予定です♪
完成が楽しみですね
dc342999d9e168f8eb42eb5f0b722e08-e1509331627947



I様、工事中は何かとご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします!

I様邸のお家はこちらのハウスメーカー様で建てられました♪
気になる方はこちらへアクセスしてみてください★

I様邸の関連ブログは以下からアクセスできます

手を加えて自分好みのお庭に 鳥栖市N様邸 ~アルファウッド~

2017年10月27日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム


施工直後は、まだまだ花や木がまだ成長しておらずちょっと寂しい印象でしたが、
白いアルファウッドフェンスがバラを主役とした庭空間の素敵な背景になってくれてます。


DSC_20561-after1

 
施工して半年後…

バラも少しづつ成長し、白い花のアイスバーグがたくさん花をつけてくれました。
ディーズガーデンのアルファウッドフェンスに植物が絡まりナチュラルな雰囲気のお庭が出来つつあります!


DSC_2668

DSC_2670



施工10か月後、N様セレクトのかわいい雑貨もたくさん加わり
N邸様好みの世界に一つの素敵なバラガーデンが出来ました!


DSC_0299
DSC_0295

今後のお庭の変化がとても楽しみになりますね♫

皆様もぜひ自分好みのお庭にアレンジしていってくださいね。


更に商品の詳細を知りたい方はディーズガーデンのHPまたは弊社までお問い合わせ下さい♫
ディーズガーデンホームページ▶http://www.deasgarden.jp/product/gate/alpha_yoko.html

弊社でも商品紹介をしております!
コチラからアクセス可能です▶https://www.e-garden-f.com/products/p_ds/ps_fensu


程よく風や光を取り込めるフェンス 久留米市I様邸 ~プレスタフェンス7Y型~

2017年10月27日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム
久留米市のI様邸です。
 フェンスもなく低いブロックがあるだけのお庭でしたので、
隣地からの目隠しも兼ねて、フェンスをつけることになりました。

「いくらか風や光を入れたい」というご要望もありましたので、
採用したアイテムは「LIXILさんのプレスタフェンス7Y型 」

格子と格子の間に少しすきまがあいています。

高さは、1m80cm 大人の男性の身長ほどの高さです。

内側(写真左)から見るとお判りになると思いますが、
まったく隠れるわけではなく、ほどよい感じに向こう側も見えるようになっています。

完全目隠しは威圧感、圧迫感も出ますしし、光が入らないので暗くなりがち。
そのようなタイプが苦手な方には、ちょうどいいアイテムだと思います。

373e2ed5ffd51fe9a459e2d26327fba61

102d067f87bf47a0f70c572605a215cb1
0417e1241d162d2675b54c08bec265b11


カラーは全5色あります。
お家の外観や好みに合わせて色をセレクトできます♪
img_a006312006007_01-e1508987370132

img_a006312006007_02

img_a006312006007_03
img_a006312006007_04

img_a006312006007_05


更に商品の詳細を知りたい方はLIXILのHPまたは弊社までお問い合わせ下さい♫

アプローチのリフォームに使える LIXIL Gルーフ

2017年10月26日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんにちは、e-gardenスタッフの今泉です!!

最近は面白い現象があって、
依頼内容が似た内容が立て続けにあったり、
同じ地区に集中したり、
そんな引き寄せを感じる今日この頃です。
なので、いい流れが来るように日々自分の気持ちや体をリフレッシュさせないと
いけないなぁ~と感じます。

そんな中小郡市にてLIXIL さんのGルーフという商品を取付ることになりました!
この商材は4タイプから構成されます。
da261a0c8186b12b5d1cac9cc2ed6719
フリータイプ
3380c976a7c657852a458df8501fbb86
カールーフタイプ
3cd8b4c583a4d6e695226c23b927856d
ポイントルーフタイプ
b7c448c3d1f4043b891ce075a3d0ec57
テラスタイプ
DSC_2805
小郡市T様邸にて取り付けるのは、
LIXILさんのGルーフ/フリータイプになります。
リビングの窓先、アプローチ、自転車置場、カースペース
等、欲しい所に屋根を付けられます。
天井材も付けますので、
おしゃれなアプローチ空間が出来る予定です!
cf9f314a41ef1ef245438e1cddaacc0b
イメージはこんな感じになります!
お家のイメージに合わせた明るい色合いにしました。

取付までお時間頂きますが、
それまでお待ち下さい!


pagetop