S様邸は元々は生垣があったのですが、剪定が大変とのことでした。
お庭なおしゃべりブログ
生垣から目隠しフェンスへ 福岡県小郡市S様邸 ~セレビューPR3型~
2017年10月26日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム」

そこで目隠し効果のある、高さ1.2mのフェンスを取付けました。
LIXIL セレビューフェンスRP3型です。
お庭から外をもみてもこのように目隠し効果は抜群です。
木目調のラミネート加工を施したスタイリッシュなデザインが特徴です。
ナチュラルカラーのクリエラスク、シックな色合いのクリエダークの2色から
お選びいただけます。


勝手口にはセレビューフェンスとデザインを
合わせた門扉を取付けました。
お家の雰囲気と合わせた色にすることでお家全体が
明るくなれる仕上がりとなりました。
更に商品の詳細を知りたい方はLIXILのHPまたは弊社までお問い合わせ下さい♫
もう
2017年10月25日|カテゴリー「スタッフのプライベートな一日」
月日のたつのははやいもので、前回私が書いたブログからもう一週間がたちました。
はやい。。。
弊社もおかげさまでいろいろなご縁を頂いておりますが、
建設業界の人手不足というのはなかなかに難しい問題です。
若手の育成も含め、取り組むべき課題はたくさんありますが、
やはり、将来のビジョンやワクワク感を伝えていくことも我々が取り組むべき重要課題だと考えます。
さて、いかに取り組んでいくか。
さらに、今頑張って頂いている方々への感謝の気持ちを忘れてはいけませんね。
ありがたいことです。
誠実、謙虚、感謝の気持ちを忘れずに。
松尾
駐車場リフォーム工事
2017年10月24日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介」
こんにちは!
e-gardenスタッフのヒグチです☆
先週は台風の影響からか、ず~っと天気が悪い日ばかりでしたが、
今週はなんとか晴天が続きそうですね

やっとやっと、過ごしやすい気候って感じです^^
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
以前からお問合わせいただいていた久留米市のお客様から
駐車場拡張工事のご依頼をいただきました

T様、ご依頼有難うございます!!
T様邸にはすでに2台分の駐車スペースがあるのですが、
お庭スペースを少し減らし、
もう1台分駐車スペースを増やしたいとのことでした。
気候がいい時期の工事をご希望されていらっしゃいますので
これから進めて行く予定です。
工事期間中は、駐車場が使いづらくなり、
ご不便をお掛けしますが、
T様のご希望に叶うような仕上がりになるよう進めて行きます。
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m。
ご紹介★
2017年10月24日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム」
みなさまこんにちは。
最近は早朝寒くて、目が覚めてしまいこともしばしば・・・(年齢的なものではありませんよ
)
子供たちが100%の確率で掛物を足で蹴とばしているので、それも気になってナイーブな私は眠れないのです。
な~んちゃって
その蹴り上げられた掛物を私が取り上げて寝てるんですがね。
とにもかくにも、これからの季節は風邪が流行りだす時期なので皆様、ご用心を
°* 。・ ・ + ・ ・ 。 * ° + ・ + °* 。 ・ ・ + ・ ・ 。 *°+ ・ + °* 。 ・ ・ °* 。・ ・ + ・ ・ 。 * ° + ・ + °* 。 ・ ・ +
さて、今日はいつもくだらないブログばかりを書いている私ですが、BOSS中村に
「 この記事を書け!! 書くんだ!!‼ 」と命令されましたので(うそ。)、書いてみようと思います。
三協アルミさんからでている 【 カーポート スカイリード 】 なんですが、
この度 両側支持タイプ 奥行片寄タイプ というのが新しく出ました。
最近は早朝寒くて、目が覚めてしまいこともしばしば・・・(年齢的なものではありませんよ

子供たちが100%の確率で掛物を足で蹴とばしているので、それも気になってナイーブな私は眠れないのです。
な~んちゃって

その蹴り上げられた掛物を私が取り上げて寝てるんですがね。
とにもかくにも、これからの季節は風邪が流行りだす時期なので皆様、ご用心を

°* 。・ ・ + ・ ・ 。 * ° + ・ + °* 。 ・ ・ + ・ ・ 。 *°+ ・ + °* 。 ・ ・ °* 。・ ・ + ・ ・ 。 * ° + ・ + °* 。 ・ ・ +
さて、今日はいつもくだらないブログばかりを書いている私ですが、BOSS中村に
「 この記事を書け!! 書くんだ!!‼ 」と命令されましたので(うそ。)、書いてみようと思います。
三協アルミさんからでている 【 カーポート スカイリード 】 なんですが、
この度 両側支持タイプ 奥行片寄タイプ というのが新しく出ました。

パース①

パース②
☟

パース③

パース②を上から見た図です。
エントランス屋根として全体をカバーできるよう建物近くに設置した状態です。
柱位置を道路側へ移動した奥行片寄タイプにより、玄関前に圧迫感を持たせないように
使われています。
逆に、パース①のように玄関側に柱位置を持ってくれば、奥行片寄によりグッと柱位置がさがり
車の出し入れに柱が邪魔にならずいいですね♪
エントランス屋根として全体をカバーできるよう建物近くに設置した状態です。
柱位置を道路側へ移動した奥行片寄タイプにより、玄関前に圧迫感を持たせないように
使われています。
逆に、パース①のように玄関側に柱位置を持ってくれば、奥行片寄によりグッと柱位置がさがり
車の出し入れに柱が邪魔にならずいいですね♪

アルミたて樋セットです。(オプション)
破損しにくいアルミ製の雨樋とサドルです(注:エルボや集水器部品は樹脂製)
通常よくつかわれている塩ビのものよりも、はるかに丈夫です。
°* 。・ ・ + ・ ・ 。 * ° + ・ + °* 。 ・ ・ + ・ ・ 。 *°+ ・ + °* 。 ・ ・ °* 。・ ・ + ・ ・ 。 * ° + ・ + °* 。 ・ ・ + ・ ・
このように、商品は改良が重ねられお客さまのニーズに合った商品へと日々生まれ変わっています。
気になる商品がおありになるお客様は、イーガーデンスタッフにお尋ねくださいね( *´艸`)♫
ガーデンパンとカーポートのお打ち合わせ in太刀洗町
2017年10月23日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること」
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
先週はブログをサボってました。すみません。
安全大会が終わったので、落ち着くかと思いきや、何かと忙しくしております。
さて、先週の土曜日は、2件のお客様と打ち合わせをさせていただきました。
先週はブログをサボってました。すみません。
安全大会が終わったので、落ち着くかと思いきや、何かと忙しくしております。
さて、先週の土曜日は、2件のお客様と打ち合わせをさせていただきました。
一組目の方は、大刀洗町のA様。
今までも、ちょこちょこと工事をさせていただいております。
広いお庭をお持ちで、奥様の趣味で、ゆっくりじっくりお庭作りを楽しんでいらっしゃる方です。
お伺いすると、いつもどこか手を加えているところがあるので、それも楽しみのひとつです。
ご自身で、DIYされて、お庭作りを進めているA様ですが、
ご自身でできない、プロの手が必要なときには、こうしてお声がかかります。
今回は、ガーデンパンを作られたいということでした。
当社e-garden(いーがーでん)では、ガーデンパンの工事をしていますが、
私自身がすることは初めて。
職人さんと相談しながらプランをねらないと、A様にご迷惑をかけてしまいます。
▼▼▼ 過去に工事した、水栓工事はこちらをご覧ください。 ▼▼▼
今までも、ちょこちょこと工事をさせていただいております。
広いお庭をお持ちで、奥様の趣味で、ゆっくりじっくりお庭作りを楽しんでいらっしゃる方です。
お伺いすると、いつもどこか手を加えているところがあるので、それも楽しみのひとつです。
ご自身で、DIYされて、お庭作りを進めているA様ですが、
ご自身でできない、プロの手が必要なときには、こうしてお声がかかります。
今回は、ガーデンパンを作られたいということでした。
当社e-garden(いーがーでん)では、ガーデンパンの工事をしていますが、
私自身がすることは初めて。
職人さんと相談しながらプランをねらないと、A様にご迷惑をかけてしまいます。
▼▼▼ 過去に工事した、水栓工事はこちらをご覧ください。 ▼▼▼
そのあとは、ガーデンルームの工事をさせていただいたT様のところへ。
カーポートを付けられたいとのことで、お打ち合わせをさせていただきました。
ご主人は、カーポートを先に工事したかったらしいですけれど、
奥様の要望で、ガーデンルームを先に工事となりました。
このたび念願かなってのカーポート+駐車スペースの工事です。
少々お時間いただきますが、きちんとご提案させていただきます。
T様、なにとぞよろしくお願い致します。
カーポートを付けられたいとのことで、お打ち合わせをさせていただきました。
ご主人は、カーポートを先に工事したかったらしいですけれど、
奥様の要望で、ガーデンルームを先に工事となりました。
このたび念願かなってのカーポート+駐車スペースの工事です。
少々お時間いただきますが、きちんとご提案させていただきます。
T様、なにとぞよろしくお願い致します。