今月の5月25日に発刊したcocomi 6月号の37ページに掲載してます!
お庭なおしゃべりブログ
今月発刊!cocomi 6月号に掲載してます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2017年5月26日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム」
![IMG_1295[1] IMG_12951-e1495787269125](https://www.e-garden-f.com/wp-content/uploads/sites/71/IMG_12951-e1495787269125-columns2.jpg)

e-gardenのお客様に大人気!
ディーズガーデンのおしゃれ物置カンナ♡
カンナをお庭に置くだけでおしゃれ度がアップします✨
またカンナに合わせてお庭もご提案することもできます♪
今回の掲載に伴いe-gardenのディースガーデンのページも充実していっております!
興味のある方はこちらも見られてみてはいかがでしょうか??
➩おしゃれ物置カンナ特設ページ
➩ディーズガーデン商品紹介ページ
ディーズガーデンのおしゃれ物置カンナ♡
カンナをお庭に置くだけでおしゃれ度がアップします✨
またカンナに合わせてお庭もご提案することもできます♪
今回の掲載に伴いe-gardenのディースガーデンのページも充実していっております!
興味のある方はこちらも見られてみてはいかがでしょうか??
➩おしゃれ物置カンナ特設ページ
➩ディーズガーデン商品紹介ページ
剪定のシーズンです
2017年5月26日|カテゴリー「剪定・消毒現場紹介」
こんにちは☀コレナガです

今日久留米市でポスティングを行っていると近所を散歩していたおばあちゃんが飴玉くれました♪
「おや、今日は中学校の授業が終わるの早かったとね~?」って言いながら・・・。
さてさて今日はそんな中学生に見られた私がブログを久々に書いております♪
ここ最近はディーズガーデンの商品紹介ページを作成することに没頭しておりましたので
たまにはこちらで息抜きを♪
とは言っても今回は剪定についてのご紹介です!
この時期(梅雨前からお盆前)にかけてご依頼が多くなります。
1~2本ならご自分で剪定する方が多いのですが、植木がお庭にたくさんあったり、
大きくなりすぎたりするとご自分で剪定するのは大変になります。
そんなときこそ、私たちプロにお任せください!
剪定の主な目的とは
①美観をよくするため
②日当たり、風通しをよくし害虫から守るためため
③花や実のつきをよくするため
④木を小さくするため
と様々です。

また植木の種類や発育状態なども考慮して剪定を行います!
皆様、これからどんどん樹木も成長していく時期です!
そしてお盆などでご家族やご友人などが集うことが多くなる時期もあっという間にきてしまします。
そんなとき、家の木をカッコよくしてお出迎えしてみてはいかがでしょうか?
また、成長しすぐちゃった、木が多くて自分では手に負えない!なんて思っている方、
ぜひ一度弊社のほうへ剪定のご相談などされてみてはいかがでしょうか?
左官さんを募集しています。
2017年5月25日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること」
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
先週から、原因不明の肩こりに悩まされています。
腰痛は持っているのですが、肩こりに私がなるなんて。
ねえ、ウィスパー、絶対、妖怪のしわざだよ。
いやあ、ほだかきゅん、誰でも40にもなると、『四十肩』といって、肩こりになるもんなんですよ。
四十肩まで妖怪のしわざにされると、たまったもんじゃありゃあせん。
先週から、原因不明の肩こりに悩まされています。
腰痛は持っているのですが、肩こりに私がなるなんて。
ねえ、ウィスパー、絶対、妖怪のしわざだよ。
いやあ、ほだかきゅん、誰でも40にもなると、『四十肩』といって、肩こりになるもんなんですよ。
四十肩まで妖怪のしわざにされると、たまったもんじゃありゃあせん。

いたー!

ウィスー!!!!!
いつまでも若いつもりでいてはいけないですね。
知らず知らずに、確実に歳をとっていってます。 おーこわっ!
知らず知らずに、確実に歳をとっていってます。 おーこわっ!
『歳』と言えば、
エクステリア業界では、現場で働く職人さんが高齢化しています。
私たちがいつも工事をお願いしている職人さんたちも50代、60代 の層が厚く、
それ以下、40代、30代 と少なくなっています。
私より若い職人さんって、ごくわずか。
このまま若い働き手が増えないと、この業界どうなるんだろと不安になります。
若い人が職人になりたがる。こんな仕事したい。と思えるような、
魅力ある、業界にしていかないといけないんだろうな。
がんばらないと。
e-garden(いーがーでん)では、いっしょに働いていただける職人さんを募集しています。
魅力ある外構、ガーデンを作りたい。緑が好き。自分が作ったもので人に喜んでもらいたい。
そんな人を求めています。
(未経験者でも大丈夫です。)
興味のある方は、私、中村まで。
IQ180超え(・∀・)
2017年5月25日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG」
こんにちは。
先日、我が社の総務大臣:松尾氏より問題が出題されましたね。
弊社イクメン代表(自称)中村氏は、問題を見てすぐにググったらしいですけど
私は果敢にもあの問題に正面からぶつかってやりましたよっっ!! ←大げさ(笑)
先日、我が社の総務大臣:松尾氏より問題が出題されましたね。
弊社イクメン代表(自称)中村氏は、問題を見てすぐにググったらしいですけど
私は果敢にもあの問題に正面からぶつかってやりましたよっっ!! ←大げさ(笑)

こんな問題でしたね。
どんなに頭の固い私でも、すんなりこれが数字の『 1 』になるとは思ってなかったので、
「ONE」にしたり、カッコつき「 1 」とかに変えればいいのね・・・と一人メモメモやりながら考えておりましたの。
数時間後、神がかり的な偶然が重なり、なんとオオツカ!!
解けちゃいました~(*゚∀゚)
神ってる・・・超神ってる。オオツカちゃん!!
問題を見て数時間、そんな問題に立ち向かっていたことも忘れかけた頃
私の手元に石材メーカーさんのカタログが・・・。
社員に回覧しようとトントンとそのカタログロ束ねていたところ・・・
どんなに頭の固い私でも、すんなりこれが数字の『 1 』になるとは思ってなかったので、
「ONE」にしたり、カッコつき「 1 」とかに変えればいいのね・・・と一人メモメモやりながら考えておりましたの。
数時間後、神がかり的な偶然が重なり、なんとオオツカ!!
解けちゃいました~(*゚∀゚)
神ってる・・・超神ってる。オオツカちゃん!!
問題を見て数時間、そんな問題に立ち向かっていたことも忘れかけた頃
私の手元に石材メーカーさんのカタログが・・・。
社員に回覧しようとトントンとそのカタログロ束ねていたところ・・・

ん?

なんか・・・
イケる気がするぅ~♪
もう、ここからは勢いに乗ったオオツカちゃん
バッチリ解いてやりましたよっ(*´∀`*)


いやぁ~。
神ってるね。
実に神っちゃってるね~。
IQ181
大塚
カーポート 三協アルミ G1-ssの取付完了です!
2017年5月25日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介」

こんにちは、e-gardenスタッフの今泉です!!
スタッフ中村と同行した鳥栖市のN様邸。
私が育児休業の為打ち合せを引き継いだんですが、
お子様のみくちゃんとうちの上の子が1ヶ月違いということで、
勝手に親近感を感じてました^^;
打ち合せ時にはまだ生まれてなかったお子様が
お庭で元気にシャボン玉で遊んでる姿を見れて本当に嬉しいです(^^)
また、外で遊びたい盛りのお子様がいらっしゃるご家庭にはぜひお庭をおすすめしたいです!
鳥栖市N様邸の施工事例はこちらから。↓↓↓
建物と一体化した1年中快適に過ごせるガーデンルーム ココマ 鳥栖市N様邸
鳥栖市N様邸の施工事例はこちらから。↓↓↓
建物と一体化した1年中快適に過ごせるガーデンルーム ココマ 鳥栖市N様邸
アップするのが遅くなりました。。
黒の折板カーポートが家と調和して、
格好よくおしゃれなカーポートを取付ることができました!






今回、サイドパネルのポリカは特注の
熱線遮断ポリカーボネート板になりました。
標準規格はポリカ素材のブルースモークと
かすみの2種類しかないんですが、
H様邸では西日がかなりきついので、
熱線遮断にしたいというご希望でした。
このようにメーカーさんに掛け合えば特注で
出してくれる場合もありますので、
規格外でも出来るかどうか担当に確認してみて下さい。