お庭なおしゃべりブログ

2011/10/17 光触媒塗布(壁の汚れ対策)の現場紹介です。 ~福岡県柳川市・K様邸~

2011年10月17日|カテゴリー「壁の汚れ対策現場紹介

 こんにちは~。e-garden(イーガーデン)です。

 光触媒塗布(壁の汚れ対策)の現場をご紹介します。


 まずは福岡県柳川市のK様邸です。

 
1015kondo1

 K様邸のエクステリア(外構)は、白とグレーを基調とした
 和洋折衷のスタイリッシュなデザインをご希望されました。

 門まわりに使用したエクステリア商品はこちらです。

 ・空洞レンガ:
  ㈱シンセイ福岡・シンセイTOMSキューブ190角・Cタイプ。
  ※デザインは4タイプあり、色は3色揃っています。

 奥の花壇には、お花とシンボルツリーを
 ご家族で植えられるそうです。

  
 今回はこの門袖壁を光触媒塗布していきます。

1015kondo2

 表札、ポスト、インターホン、花壇の低木を養生したら、
 早速作業開始です。
 
 作業は、下塗り、上塗りをそれぞれ3回ずつ行います。


 
1015kondo3

 養生を外して完了です。

 着工前と見た目に変わりはありませんが、
 
 ホワイトの塗り壁はいつまでもキレイなままで保つことができます。
 
 徐々に光触媒塗布の効果が表れてくることでしょう^^/

 
 ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~
  

 福岡県柳川市のK様、この度は光触媒塗布のご依頼、

 本当にありがとうございました


 光触媒塗布(壁の汚れ対策)について気になられた方は、


 
 また、久留米市~柳川市地域でエクステリア工事をお考え中の方は


2011/10/17 光触媒塗布(壁の汚れ対策)の現場紹介です。 ~佐賀県佐賀市・M様邸~

2011年10月17日|カテゴリー「壁の汚れ対策現場紹介

 こんにちは~。e-garden(イーガーデン)です。

 光触媒塗布(壁の汚れ対策)の現場をご紹介します。


 続いて、佐賀県佐賀市のM様邸です。

1017matu1

 明るいタイル調の外壁に似合うよう、柔らかいR(曲線)を
 描いた優しい印象の門袖壁です。
 
 壁の一部をランダムにカットしたところからは
 タイル張りが見えるようアクセントを付けています。

 門まわりに使用したエクステリア商品はこちら。

 ・門灯:お客様手配
 ・タイル:建物メーカー仕様タイル

 この門袖壁を光触媒塗布していきます。

1017matu2
 
 門灯、表札、角柱を養生したら早速作業開始です。
 
 作業は、下塗り、上塗りをそれぞれ3回ずつ行います。


1017matu3

 養生を外して完了です。

 着工前と見た目に変わりはありませんが、
 
 徐々に光触媒塗布の効果が表れてくることでしょう^^/

 M様邸の塗り壁はいつまでもキレイなままで保つことができます。


 ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~


 佐賀県佐賀市のM様、この度は光触媒塗布のご依頼、

 本当にありがとうございました


 光触媒塗布(壁の汚れ対策)について気になられた方は、


 
 また、佐賀市地域でエクステリア工事をお考え中の方は


お気に入りのブログが・・・・・・、実は・・・・・

2011年10月15日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
こんばんは、e-gardenの中村穂高です。 

つい先日、私が最近はまっているブログ、「高宮はるかの西鉄広報室」をご紹介しました。 
若くてかわいいはるかちゃんの日々の奮闘ぶりが好感を持てる と書きつづったのですが、 

実はこのブログの真実を知ってしまいまして、 
このブログというより、この高宮はるかちゃんの真実。 


高宮はるかちゃんは、 





実在しないんです。 



なぬー




ほら、ここに。
ひみつのこと 

 ≪イメージキャラクター≫です。 
って書いてある。 

知らなかった。 


どんだけの人がこの事実を知っているんですかねえ。 

西鉄の企業戦略にひっかかってしまった、私は単なるアホかあ??? 



今、イメージキャラクターといえば、『ゆるキャラ』が流行っていますが、 
それらとは一線を画した新しいタイプのイメージキャラクターですね。  

有名な女優さんやアイドルが企業のCMに出るのともまた違う感じ。 


あーあ、 
せっかく義理の妹の結婚式で会えると思っていたのに、 


ちなみに・・・・、 
e-garden(いーがーでん)の看板娘(企業アイドル)の今泉景子は 

実在します。 


今泉のいるe-garden(いーがーでん)をよろしくお願い致します。 

中村

アロマティックガーデンを発見! 佐賀市鍋島町にて。。。

2011年10月15日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
こんにちは~。e-garden(いーがーでん)の今泉景子です。 

先日、佐賀市鍋島町を車で走っていると。。。
住宅街に突如あらわれた洋風庭園! 

ここは何かのお店かな~??と見てみると、
『Aromatic Garden Bay Tree』とお店らしき看板がありました。
お店の入口へとへ続く、緑に囲まれたアプローチ。
緑の中を歩くと、本当に気持ちがいいです。 

この日はあいにくの雨でしたが、しっとり濡れた様もステキでした
アロマとガーデン、心癒される空間でした。。。

スポーツの秋 in 佐賀だったり久留米だったり・・・

2011年10月14日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
こんばんは!噂の S です。 

9月、10月は運動会やソフトボール大会、ゴルフコンペ等々で 

私の体は肉体的に限界を感じてきております。 

毎年この時期になると日ごろの運動不足を後悔して 「鍛えとかんといかんなー」 

と思ってまた1年が過ぎていく・・・ 

先日の町民大会で我が社の部長も二人三脚リレーの第一走者として出場! 

スタートして間もなく転倒 

結果、今週のソフトボール大会ではボールを投げることも出来ず・・・  

私は、町民大会後の打ち上げで泥酔した大先輩に肩を貸す状態で連れて帰ってた時 

突然田んぼに向かって倒れる大先輩に引きずられ 

頭から田んぼに突き刺さり1回転 

酒は飲んでも飲まれるな! です
pagetop