お庭なおしゃべりブログ

プールの中身

2011年8月31日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
イタリアとフランスとアメリカの首相がとあるリゾートホテルのプールサイドでヴァカンスを愉しんでいた。 

そこへ妖精が現れ

 「皆さんは日頃政治の世界で活躍してお疲れでしょう。 褒美におひとりに一つの望みを叶えて差し上げましょう。 

このプールに飛び込むときに好きなモノの名を呼びなさい。水はすべてそれに変わります」  

その言葉が終わらぬうちにイタリアの首相が飛び込み台に走っていき 

 「イタリアワイン!」と叫んで飛び込んだ。  

プールの水はすべてイタリアワインに変わり、首相は飲んだり泳いだりして楽しく過ごした。  

それを見たフランスの首相はプライドを刺激され、自分も走りながら

 「フランスワイン!!」と叫んで飛び込み、飲んだり泳いだり楽しく過ごした。 

それを見ていたアメリカの首相は心の中で

 (こいつらのバカさ加減にはあきれるわい。何がワインだ。  

俺なら黄金にするか…いや飛び込んだときに痛いな、ダイヤモンドにしようか……)

 と考えながら飛び込み台に登っていき、そしてうっかり足を滑らしてこう叫んで落ちていった。

 「クソッ!!!」 


ロマンティックコラムニスト ネオツブカ―の松尾でした。

2011/8/31 ポーチガーデンの中の便利アイテムです♪  ガーデンリフォーム工事レポ*第5弾 ~福岡県久留米市・T様邸~

2011年8月31日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
 こんにちは~。



 福岡県久留米市のT様邸、ガーデニンリフォーム工事、

 
 を設置したとろこをレポートしましたが、

 今回は、そのポーチガーデンの床に、便利なアイテムを作りました。

 その様子をレポートします^^

830tobimatu1
830tobimatu2


 Jポーチの床は、タイル(タカショー:セラ クラシック・ベージュ)に
 
 アクセントで、同じくタカショー:セラ クラシック・ロゼを入れていきます。

830taile
830tobimatu3

 完成~


830tobimatu4

 既存の雨水桝も、化粧蓋を施して、


830tobimatu4-2
  
 見栄え良くなりました~


 
830tobimatu5

 上写真の2箇所の穴は何かといいますと・・・・・


830tobimatu6

 物干し竿を掛けるスタンドの為の穴を作って、

 ポーチガーデンで洗濯物が干せるスペースを作りました。


 冒頭でご紹介しました、便利アイテムとはこのことです^^♪


 
830tobimatu7

 150角にカットし、ここで使用しているタイルは

 タカショー:セラ クラシック・ロゼ。

 物干し竿を使わないときは、このようにアクセントタイルで

 蓋をして、見栄え良く、デザインにもこだわっています^^



830tobimatu8-1
  物干し竿イメージ

 上写真のように、2箇所の150角タイルの蓋を外して

 物干し竿のスタンドを差し込み、

 竿を掛けて洗濯物を干すことができます

 
 お外に干した洗濯物。

 急に雨が降ってきたりしたときなどには、サッとガーデンポーチの中へ。

 とっても便利なアイテムが出来ました


 完成に近づいたT様邸のガーデニンリフォーム工事、

 全て出来上がりましたら、後日レポートしたいと思います

 乞うご期待~


 
 e-garden(イーガーデン)では、ガーデンリフォーム工事の他、
 
 さまざまなリフォーム工事を行っております。
 
 詳しくはコチラからご覧ください。 

    ↓  ↓ 

 お庭のいろんなリフォーム

 

我が家の家庭菜園のにがごいを 故郷の焼酎でいただきます。

2011年8月30日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
こんばんは、鹿児島出身のエクステリアプランナー e-garden(いーがーでん)中村穂高です。  

昔、鹿児島県で二級エクステリアプランナーの試験を受けたとき、 
受験者数 

2名 


でした。  

そのころエクステリア業界の知名度は世間的にはかなり低かったと思います。 
鹿児島は特に。 
今はどうだろ? 


さて、我が家のプランター菜園で育てた、ゴーヤ(鹿児島では「にがごい」といいます)、 
昨晩、食することができました。  

妻がちいさいゴーヤを丁寧にきざんでくれました。
 「小さいから切りにくい」 
と愚痴をこぼしながら。 

ありがとう。 

おいしく、砂糖とポン酢で甘く味付けしてくれ、ゴーヤの苦さと混ざりあい、酒の肴にちょうどよくなってました。
今夜のゴーヤの相棒は、芋焼酎『白玉の露』。 

まぼろしの焼酎『魔王』を作っている白玉醸造さんの焼酎です。 

コクと薫りがいいですね。 
(ほんとは焼酎のコクってよくわからないけど) 


ゴーヤでしぶくなった口の中を中和してくれます。 

うまいねえ。 


きゅうり、ゴーヤ と、我が家の夏野菜の家庭菜園は打ち止めです。 

次は何を育てようかなあ。 


私がチャレンジしたDIY 家庭菜園日記はこちらをご覧ください。 

『奥の細道』~隠れた名店をご紹介 No.14  上海μ(シャンハイ ミュー)

2011年8月30日|カテゴリー「『奥の細道』~隠れた名店をご紹介
こんにちは~。 

最近久留米市京町のお祭りに参加することが濃厚になってきた 

e-garden(イーガーデン)1の中国好き、反田好夫(はんだよしお)です^^ 

みんなからは”パンダ”と呼ばれています。 


先日、友人のTさんと久留米市の『上海μ』(シャンハイミュー)さんへ 

行ってきました~。
myu-1

myu-2

myu-4

こちらの店員さんとは昔から結構仲が良く、 

たまにはランチではなく、少し贅沢してみよう ってことで、

今回は¥5,000のコースを注文してみました。 

あっ、もちろん、リーズナブルなランチメニューもありますよ
myu-3

まずは5種の前菜盛り合わせ。
myu-5

蟹肉入りフカヒレスープです。 

たまには贅沢なスープを頂くのもいいですよね
myu-6

メインの伊勢海老チリソースです。(マヨネーズソースもあります) 

コース料理なので一品一品づつ運ばれてきます。 

上品な所が苦手な私は、

 『全メニュー小出しではなくて一気に持ってきてくれ~』

と、体育会系のノリが出てしまうのでした 


とはいえ、完食後はお腹も満腹 

疲れた時には酸味が効いたものが効きますよね 


ホント~に全部美味しく頂きました 

薄味の皿うどんが今でも忘れられません 


皆さまも行かれてみてはいかがでしょうか


【上海μ】(シャンハイ ミュー) 

▼住所 : 〒839-0862       
福岡県久留米市東合川3丁目18-22 

▼TEL: 0942-45-7111 

▼ホームページ:http://www.wing8.com/shanghaimyu/index.htm  

▼営業時間:11:30~22:30(オーダーストップ:21:30) 
         (ランチタイム11:00~14:30) 

▼店休日:不定休(お手数ですがお問い合わせください) 

▼MAP 詳しくはコチラ
myu-map

2011/8/30 タカショーさんの"ポーチガーデン"設置しました♪  ガーデンリフォーム工事レポ*第4弾 ~福岡県久留米市・T様邸~

2011年8月30日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

 こんにちは~。


 福岡県久留米市のT様邸、ガーデニンリフォーム工事、

 着々と完了に向かっていますよ~



 設置しました~。

829tobimatu1

 サイズは間口約7m、奥行2.7mの大きさで、

 ポーチガーデンという名の通り、ゆったりと寛げる

 ガーデンルームが出来ました


829tobimatu2

 ロープ式開閉シェード(サンドストーン)を取り付けて、

 暑い日差しをカットします。


829tobimatu3
829tobimatu4

 ロープによる開閉式の為、開閉は簡単にできますよ


 タカショーさんのポーチガーデンは他にも色々なタイプがあります。

 タカショーさんのHPでポーチガーデン施工例をご紹介されているので

 参考にご覧くださいませ。。。


 さて次回は、このポーチガーデンの中に隠された便利アイテムを

 ご紹介しますので、お楽しみに~
 

pagetop