エクステリア工事現場紹介

2011/8/4  ガーデンリフォーム工事レポです。 ~福岡県久留米市・T様邸*第1弾~

2011年8月4日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

   こんにちは~。


 7/29~福岡県久留米市のT様邸、ガーデニンリフォーム工事が

 ついにスタートしました!


 まずはいつもの工事看板設置です。

8.4kanban

 この看板を見かけられた方は、
 チラシもチェックしてみて下さいね




 【Before】

8.4before1
8.4before2
8.4repo1

   そびえ立つシンボルツリーのモミの木。

 10年でこんなにスクスク伸びました~。

 今回のガーデンリフォームでは、ここにパーゴラを取り付ける為

 撤去することになりました。


 今まで暑いときも寒い時も、T様邸を見守り続けてくれたコニファーのモミの木に
 
 『ありがとう

 (ちょっと寂しい気持ちですね・・・)

 
8.4repo2

 シマトネリコや、


 
8.4repo3

 ユズリハも一緒に撤去します。


8.4repo4

 誕生木キンモクセイは移植します。


8.4repo5

 着工前の打合せです。
 
 今回はたくさんの職人さんの協力の元、

 ガーデンリフォーム工事をすすめていきます。

 とにかく、連日猛暑が続くので、熱中症には気をつけて

 頑張っていきましょう


8.4repo6

 既存枕木は塗装をしなおして、新たに使っていきます。



8.4repo7

 既存テラス+デッキは解体撤去します。

 テラスのみ、別のところへ移設します。

 デッキ材もオリジナルフェンスへと様変わりします。


 お施主様の「なるだけ使えるものは再利用したい」という想いが

 新たなガーデン空間を生み出してくれることでしょう。。。

 続きは、また次回レポートしますのでお楽しみに~


 ちなみに、今年の5月に、福岡県みやま市瀬高町にて、

 ガーデンリフォーム工事を行いました。

 とってもステキなお庭が完成していますので

 コチラからご覧くださいませ

    ↓  ↓ 



 e-garden(イーガーデン)では、ガーデンリフォーム工事の他、

 さまざまなリフォーム工事を行っております。
 
 詳しくはコチラからご覧ください。 

    ↓  ↓ 

 お庭のいろんなリフォーム
 

2011/7/29 エクステリア工事レポート"和モダンの門袖壁のあるお家" エクステリア完成の巻♪ 佐賀県鳥栖市・M様邸

2011年7月29日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

 こんにちは~。




 佐賀県鳥栖市のM様邸、ついにエクステリア工事が完成しました~

729blog1

 全景です^^。
 
 和モダンのシンプルなデザインに仕上がりました~♪
 


729blog2

 駐車スペースは、横のラインを強調。

 空間の広がりを出しています。


 タマリュウを植えて、コンクリートに緑のラインが映えて

 スッキリとまとまりました。



729blog3

 アプローチはワンポイントに黒のタイル、
 
 
 コンクリート洗い出しの中にランダムに入れてみました。

 
 坪庭はサビ色の景石とグレーの玉石を敷き、
 
 ヒメシャリンバイ、ヤブラン、アメリカハナズオウを配植しました。
 
 
 【イメージパース図】
715minami31
  

 夜のライトアップも楽しみです


729blog4

 オリジナルの門袖壁、月にかかる雲をイメージ。
 
 e-gardenスタッフの中村が設計しました。

 月の合間からさわさわと揺れるモミジがとってもステキです

 
 M様がセレクトされました表札は、福彫の七宝・紫淡です。

 七宝焼きの美しさが際立った表札ですが、

 写真より実際に見る紫の色がとっても美しいです
 


729blog5
 
 オリジナルの門袖壁に使用したエクステリア部材はコチラです。





 ☆デザイナーズパーツ(雲をイメージしたもの)


 M様、この度はe-gardenへ工事のご依頼をいただき

 本当にありがとうございました

 ご希望に叶ったエクステリアが出来、嬉しく思っております。

 
 

 佐賀県鳥栖市エリアでエクステリア(外構)工事をお考え中の方は



 ちなみに鳥栖市では、洋風のお家のN様邸の外構工事を
 モデルガーデンとして工事させていただきました。

 N様邸のエクステリア施工例はこちらをご覧ください



 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・



門袖壁のデザインをさせていただきました、中村です。

この門袖壁のデザイン、e-garden(いーがーでん)スタッフ間での
コンペで決まりました。

「和風が好き」とお聞きしていましたので、
「気合入るなあ」と思った記憶があります。

和モダンのデザインは私が好きなタイプ。
鳥栖市M様に気に入っていただき大変うれしいです。

実際のできあがりもイメージ通りでした。

月にかかる雲は、職長のY氏に作っていただいたのですが、

そこは、さすがYさん、

雲のバランスも期待通り。いや期待以上でした。

なかなか職人さん泣かせのデザインだったと思いますが、

きっとこのデザイン、佐賀県、いや九州でもオンリーワン
デザインだと思いますよ。

今後ともオンリーワンの提案できるよう、精進していきます。

M様、本当にありがとうございました。
 
 

2011/7/29 タイルテラスの坪庭&エクステリア(外構)工事の現場レポです。 ~福岡県大川市・N様邸~

2011年7月29日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

 こんにちは~。e-garden(イーガーデン)の坪庭作造です。

 今回は、福岡県大川市・N様邸の坪庭&エクステリア(外構)現場を

 駆け足気味にレポートしたいと思います  


729nisida1

 まずは坪庭づくりの様子から。。。

 下地造作をしていきます。



729nisida2

 ハイ!あっというまに坪庭が完成しました~

 白の玉砂利が涼しさを感じさせる坪庭です



729nisida3

 続きまして、エクステリア(外構)工事の様子です。

 まずは門袖壁から~ スタタタタタタ~ 
 

729nisida4
729nisida12
729nisida6

 傷口は優しく剥いでね、リバテープ・・・?!
 
 カットバン、絆創膏。。。といろいろ呼び方があるようですが

 私は昔から”リバテープ”派です


 ちなみに、これはモザイクタイルの上に貼った養生テープでした。

 壁の塗装が終わると優しく剥がしていきま~す。

 もういっちょ、スタタタタタタ~ 

 スリット入りの壁の前にはピンコロ花壇を作りました。

 ホワイトカラーの壁に、シマトネリコがとても映えています


 
 ちなみに。。。

 e-garden(イーガーデン)では、『モデルガーデン』として、

 福岡県久留米市・E様のエクステリア&坪庭をご紹介しています。
 

 とってもモダンでお洒落なお家です

 詳しくは、コチラからご覧ください。



 佐賀県大川市エリアでエクステリア(外構)工事をお考え中の方は

 e-garden(イーガーデン)までお問い合わせくださいませ。   




 

 
729nisida7
729nisida8

 モザイクタイルだけでなく、ガラスブロックもきちんと養生しています。
  


729nisida9
729nisida10
729nisida11
729nisida12
  
 養生テープもキレイに剥がれました^^


 ガラスブロックと、モザイクタイルがテーマで完成です


729nisida13

 スリット入りの壁の前にはピンコロ花壇を作りました。

 ホワイトカラーの壁に、シマトネリコがとても映えています


 
 ちなみに。。。

 e-garden(イーガーデン)では、『モデルガーデン』として、

 福岡県久留米市・E様のエクステリア&坪庭をご紹介しています。
 

 とってもモダンでお洒落なお家です




 佐賀県大川市エリアでエクステリア(外構)工事をお考え中の方は





 

2011/7/26  フェンスで目隠し効果大! ~福岡県久留米市・M様邸にて、フェンスを取り付けました。

2011年7月26日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

こんにちは~。

e-garden(イーガーデン)のフェンス担当、

四海 良好(シカイ リョウコウ)です^^



福岡県久留米市のM様より、既存ブロックの上に

目隠しフェンスを取り付けたいというご依頼があり、



取付け前です。
726masuda1
726masuda2

今のところ景色は良好♪

ここに、エクシスランドさんのEフェンス6型を付けると・・・


726masuda3
726masuda4

M様ご要望通りの目隠しが完成しました~


木の質感がある樹脂製のフェンスで

メンテナンスもラクラクです♪

色も8種揃っていますので、お好みの色をチョイスできます。



M様、この度はご依頼ありがとうございました


e-garden(イーガーデン)では、ちょっとしたリフォーム工事も

喜んで承っております。

詳しくは、リフォームの施工事例をご覧ください


もちろん、エクステリア(外構)やお庭での、お問い合わせやご相談も

随時受付ておりますので、

e-gardenスタッフまでお気軽にお問い合わせ下さいませ

2011/7/22 エクステリア工事レポート"和モダンの門袖壁のあるお家" 植栽作業の巻 佐賀県鳥栖市・M様邸 【第3弾】

2011年7月22日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

こんにちは~、
夏バテ気味から少し回復した



鳥栖市・M様邸植栽工事の様子をお伝え致します。



まずは、駐車場の目地にタマリュウを入れていきます。
メーター数が長かったですが、
職人野口さん慣れた手つきでさっささっさと作業をしていってます

6231



お庭側に生垣を入れる前です。
支柱を等間隔で打ち込んでいきます。

6171



こんな感じでオウゴンマサキの生垣が入りました。

6191



玄関ポーチを出てすぐの坪庭

銅葉が美しいアメリカハナズオウをメインに造作しています。
この美しい銅葉も徐々に濃いグリーンへと変化します。

和洋どちらの庭でも楽しめる花木です。

完成形は次回ご紹介致します。

6051



アプローチです。
シックな和モダンの外観に合うように
エクステリアもシンプルにまとめてみました~。

6161



東側の植木も入れての外観です。


6111


次回、完成形をご紹介致しま~す


佐賀県鳥栖市エリアでエクステリア(外構)工事をお考え中の方は



ちなみに鳥栖市では、洋風のお家のN様邸の外構工事を
モデルガーデンとして工事させていただきました。

N様邸のエクステリア施工例はこちらをご覧ください



pagetop