スタッフイチ押しのアイテム

2011/4/29  福岡県みやま市瀬高町・O様邸 ~e-garden(イーガーデン)オリジナル立水栓取付編~ 

2011年4月29日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介


福岡県みやま市瀬高町・O様邸のガーデンリフォーム工事、

今回はe-garden工事監督による、立水栓取付の様子を

ご紹介したいと思います。


428oogi1

リフォーム前の立水栓がちょっと古くなってきましたので、
今回の工事に合わせてリニューアルします



428oogi2

まず、既存の蛇口を外して、


428oogi3

カポっとはめ込んで、


428oogi4

新たな蛇口(エクシスランドさんの二口万能胴長水栓)を付けて、


428oogi5

さらに、エクシスランドさんのシャワーホースを付けました。


428oogi6

仮完成?!(受けは後日ということで・・・)


ワンちゃんとお孫さんたちが遊んだ後の洗い場になる場所です。
使い勝手と見栄えも良くなり、完成です

また近々完成写真をアップしますので乞うご期待

2011/4/21 福岡県みやま市瀬高町・O様邸✿ガーデン工事レポート~第3弾~

2011年4月21日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

こんにちわ、e-gardenスタッフ今泉によるガーデン工事レポ第3弾です。

福岡県みやま市瀬高町・O様邸のガーデンリフォーム工事、

だんだんと全容が明らかになってきましたよ。

421oogi1
①お孫さんたちとチワワのななちゃん、エイトくんが遊ぶ
お庭が形を表してきました。

縁取に使用しているレンガはユニソン・ ウォールド・ユーロ(フレンチ)です。

421oogirenga
明るい色を使ってお庭を縁取ります。


421oogi2
②砂場もこんな感じで可愛らしく円形にしてます。



421oogi3
③シンボルツリーのハナミズキの足元は
ハナミズキのピンクと、サークルのイエローがお庭を
華やかにしてくれます


421oogi4
④枕木の小道もこんな感じでリズミカルに。。。



421oogi5
⑤ハナミズキのピンクのお花が満開を迎えています。


O様邸、着々と完成に近づいてます。

出来上がりが楽しみです


また近々アップしますのでお楽しみに~


福岡県みやま市瀬高町のお庭のリフォーム工事はe-garden(イーガーデン)にお任せください。

2011/4/19 福岡県大川市・M様邸完成です。 

2011年4月19日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

こんにちは~。

大川~大牟田エクステリア臨時担当の大良木(たいらぎ)守です。

先日のお庭ブログで(2011/4/12 タイルの門袖壁)をご紹介しました、

福岡県大川市のM様邸エクステリアが完成しました~


M様邸には、樹脂のウッドデッキ(TOEX・樹の木Ⅲ)を設置したのですが、

今回初めての色、ダークグレーを使ってみました。

419motomura1
①まずは骨組みを立ち上げます。


419motomura2
②「撮るんじゃねーよ」とでも言いたそうな雰囲気のEさん。
実はすごく優しい方で、もちろん工事もきれいです。
ただ・・・チョット散らかってませんか?
「今から片付けるところ」だそうです


419motomura3
③さて、どんどん組み立てていきます。


419motomura4
この色もなかなかいいですね

建物外壁に同じような色が一部使われていることもあり、
とてもマッチしています。


419motomura5
施工途中だった門袖壁でしたが、
ポスト、表札、門灯が取り付けられました。


419motomura6
⑥お客様にもご満足いただけてひと安心

次は、あなたの街ににも現れるかもしれません。

今回のウッドデッキは、ダークグレー色を使用しましたが、
他にも色んな色を揃えております。
また、樹脂デッキの他にもウエスタン・レッドシダー(米杉)
など木材のデッキもあります。

ウッドデッキ・樹脂デッキのことなら、e-garden(イーガーデン)まで
お問い合わせくださいませ。

2011/4/16 タカショーさんがいらっしゃいました。 

2011年4月16日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんばんわ、e-garden(イーガーデン)中村穂高です。

昨日、いつもお世話になっているエクシスさんのTさんといっしょに、エクステリア商材メーカーさんのタカショーさんのMさんが事務所にいらっしゃいました。

メーカーさんがいらっしゃるときは、大抵商品の紹介なんかが多いのですが、
昨日はいつもとは違った様相。

だって、マイボスの表情が違います。真剣そのもの。

RIMG0054

もちろん、タカショーのMさんも真剣そのもの。

RIMG0056

何を話しに来られたかは、ここではヒミツ で す 。


エクステリア商材メーカーさんのタカショーさん。

もとは、竹細工を作る会社だったとか???

ever_img03
ever_img04

TOEXさん、YKKさん、新日経さん といったアルミ商品から出発しているメーカーさんとはどこか違います。

もとから日本の文化に根付いたものを扱っていただけに、
そのデザイン性の高さ、和風スタイルにあう商品の多さ、などは他のメーカーさんより群を抜いていいですね。


また、ライティングマイスターの資格(?)を作り、照明、ライティングによるエクステリアの新しい価値を見出だし、
そのデザインレベルを上げようとがんばってらっしゃいます。

1-f-light01
1-f-light02

脱帽!!!




ショールームも福岡県筑後市にあり、e-garden(いーがーでん)からも近いとこにあります。

タカショーさんの商品にご興味を持たれた方、私、e-garden(いーがーでん)の中村がご案内しますので、お気軽にお問い合わせください。

2011/4/13 エクステリアに関わるがゆえの職業病

2011年4月13日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんばんわ、久留米のNo.1のエクステリアプランナーを目指すe-garden(イーガーデン)中村穂高です。

久留米ナンバーワンを目指すがゆえ、休日もエクステリアのこと、お庭のことが頭から離れないでおります。

先週末出席させていただいた、友人の結婚式。
大分県別府のアプロッシュという結婚式場でした。

app01

なんとも、リゾート気分を味わえる式場でした。

小高い丘の上に建てられたその建物からは、別府湾を一望することができ、
その見える景色は、
別府の街と別府湾、青い空。
それ以外は余計なものは視界に入ってこない最高のロケーション。



エントランスに隣接するテラスは、アジアンリゾートを思わせるラタンのテーブルやチェアが置かれていました。
ちょうどその日は天気もよく、穏やかな気候で、そのすばらしいロケーションに大満足。
リラックスした気分になれました。

app06

しかし、
その反面。

こんな素敵な空間を作ったプランナーに嫉妬も覚えてしまいます。

思いっきり広いウッドデッキ、
散策するかのように作られたガーデン、
階段とガーデンの境には水の流れるカスケード、
そして、ガラス張りのチャペルに前に据えられたモダンな・・・・・(名前がわからん)

                             コレ
                              ↓

app13



まあ、あちこちの仕様がさりげなく豪華に作られているのです。

うーん、うまい。うらやましい。



個人住宅もおもしろいけれど、
いつかはこういう大きい仕事もしてみたいものです。

結婚式場やお店のデザインを手掛けたいですね。

そのためには、今よりもっとずっと力をつけねば。

リラックスしくつろげる空間、お庭。
感動を与える空間、お庭。

がんばるぞー!!

app09
pagetop