スタッフイチ押しのアイテム
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>スタッフイチ押しのアイテム
スタッフイチ押しのアイテム
2011/6/16 もうすぐ カンナキュート が・・・! 佐賀県内で初めて?! カンナキュートの納品です^^♪
2011年6月16日
|カテゴリー「
スタッフイチ押しのアイテム
」
こんばんは!
噂の S です
待ちに待った、
ディーズガーデンさん
の
カンナキュート
が。。。
ついに!今月中に納品されることとなりました
大変お待たせしました M様 本当に申し訳ありませんでした
しかし、佐賀県ではまだほとんどないと思われます
ご連絡も遅くなって済みませんでしたが、明日お電話させていただきますね
雨が続き工程的にはまたご迷惑をおかけしますが、
6月中の完成を目指してますので、あと少し!
宜しくお願いします。
皆さまには、改めてレポートさせていただきます
乞うご期待
佐賀県エリア・久留米・筑後地域でエクステリア工事をお考え中の方、
カンナキュートなどの物置をご検討中方は
e-garden(イーガーデン)までお問い合わせ
くださいませ。。。
2011/5/27 こだわりのポスト&アプローチのデザイン 福岡県福岡市東区にてエクステリア・外構工事をさせていただきました。
2011年5月27日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
こんにちは、久しぶりに登場のe-garden(いーがーでん)の北茂ヤスです。
福岡県福岡市東区のS様邸にて、可愛くアプローチをデザインしました。
最近、気付いたことがあります。
それは、昔から使っていたかわいいポスト
onlyoneclub・
ラッセルポストが
廃盤になっていたこと・・・
福岡市東区のS様から”このポストで”とご依頼されておりましたので
かなりあせりました・・・
ですが、e-garden(イーガーデン)のスタッフが探してきてくれました
”ホッ・・・
”
ポストの足元は花壇になってますので
お花や下草で華やかさをプラス。
アプローチは乱形石ですが、
蹴上には
onlyoneclub・アートモザイクタイル
を使用して、
ちょっといつもと違った雰囲気に仕上げてみました。
しかも、曲線を使って柔らかく上品に・・・
玄関へのアプローチとの一帯感がうまく表現できました。
only one clubのアートモザイクタイルを使った施工例は
こちらから
ちなみに、表札は
onlyoneclub・フォレストヒルズネームプレート
のガラス玉タイプ。
アクセントのビーズカラーが選べるようになっています。
S様は自分の誕生石にちなんで選んだそうです。
ところで、私は自分の誕生石?カラーを知りません・・・
誰か知ってたら教えて下さ~い
(ちなみに私は2月生まれです
)
only one clubの表札(サイン)は、福岡県柳川市のM様邸でもつけさせていただきました。
柳川市M様邸のエクステリア施工例は
こちらから
福岡県福岡市東区のエクステリア・外構工事は、e-garden(いーがーでん)までご相談ください。(東区と言わず、福岡市も)
2011/5/25 新しい表札のご案内 表札メーカー 福彫さんと美濃クラフトさんから新しいカタログが出ました。
2011年5月25日
|カテゴリー「
スタッフイチ押しのアイテム
」
こんばんわ、
e-garden(いーがーでん)
の
中村穂高
です。
今日は、問屋さんから、
表札メーカーの福彫さん
の新しいカタログが届きました。
月曜日に同じく
表札メーカーの美濃クラフトさん
の新しいカタログが届いたばかりというのに。
「何、このライバル会社同士がお互いを意識したようなタイミング」
両社とも、新商品を携えての新カタログ、なかなかみどころがあります。
美濃クラフトさんの新しい商品は、お子さんの絵を表札にしてしまおう という
『
リトル アーティスト
』
今まで、「オリジナルデザイン」を表札にする というものをありましたが、
お子さんの絵をタッチや色 そのものを表札にするのは新しいですね。
こんな感じで、表札になります。
もうひとつ、新しいのは、
『
サインテリア
』
という発想
カタログにも、「壁面で遊ぼっ」と書いてあるように、ユニークさがすばらしい。
小さくてわかりづらいですかね。
女の子の作るシャボン玉が表札になっている。
こんなシャレ心のある表札がもっと増えていいんじゃないかな。
このシリーズはこれからドンドン増えていくことを期待します。
さて、ライバル会社の福彫さんはといいますと
モダン、スタイリッシュな商品を揃えてきたなあ といった印象。
木と金属、 石と金属
ガラスと金属、 ガラスと石 といったふうに最近は、異なる材質の組合せのものが増えてきている。
その中でもこれは、黒ミカゲの石材とステンレスの組み合わせ。
このモノトーンの組み合わせで作る、クール感がステキです。
異素材のものの組み合わせについては、以前にも紹介しています。
こちらをご覧ください。
新しい表札が出た今の時期。
どこにもない表札が欲しい、誰ともカブらないものがいい というあなた、今が買いですよ。
新しい表札は、
e-garden(イーガーデン)
にお任せください。
2011/5/19 福岡県みやま市瀬高町・O様邸 ガーデン工事レポート ~完成編~
2011年5月19日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
こんにちわ、
e-garden
スタッフ今泉
によるガーデン工事レポート、
福岡県みやま市瀬高町・O様邸のガーデンリフォーム工事が、、、
ついに完成しました~~
O様邸は、とにかく広~い敷地で、仕切るものがなく、
フルオープン状態でした・・・
まずは、柔らかいベージュの塗り壁で、門袖壁を南欧風に仕上げて、
可愛くアーチ窓を両方一つずつ、ミニプランターを飾って更に可愛く
門扉は(
TOEX・ユーフォス門扉1型
)を付けてます。
門袖壁には、インターホン、口金ポスト(
TOEX・エクスポスト
)、
表札(
OnlyOne・陶器ネームプレート
)を付けて、
お客様はこちらからお出迎えいたします
その扉を開けると・・・
アクセントの四つ葉のクローバーと、娘さんからの贈り物の
人形がお出迎えしてくれます。
【Before】
お手入れしにくかったお庭が・・・
【After】
こんな風に生まれ変わりました
既存の樹木も残しつつ、サークルの花壇、芝生、
枕木の遊歩道など・・・。あと、ブランコもね
チワワのエイトくんや、
ななちゃんも楽しく遊べる、プライベート空間です
和室からの小道もこんな感じで。。。
お孫さんのさきちゃん達が遊ぶ砂場はこんな感じに
可愛らしくできました
フォークとスプーンは、昔おじい様が東南アジアに旅行で行かれた
時のおみやげだそうです。
お砂場にピッタリですね
さきちゃん達のブランコです。
鉄製に比べると、木製はとっても優しい感じですね。
さきちゃんも楽しそう~
緑に囲まれたステキなお庭ができましたね!
お孫さんたち、チワワのエイトくんやななちゃんが楽しく遊べる
憩いのお庭です。
O様、今回はリフォームのご依頼、本当にありがとうございました
お庭の事でお困り事や、ご相談などありましたら
いつでもe-garden(イーガーデン)までお問合せ下さいませ~。
今後ともよろしくお願いいたします
。
2011/5/7 ディーズガーデンの カンナ キュートもうすぐ発売・・・・・・ なんですが・・・
2011年5月7日
|カテゴリー「
スタッフが日々考えていること
」
こんばんわ
e-garden
の
中村穂高
です
e-garden(イーガーデン)のHPのトップ
に画像を貼り付けてますが、
ディーズガーデンさんの人気商品、
ディーズシェッドカンナ。
その新しい仲間の
カンナ キュート
5/11
が解禁日で、いよいよ販売開始となります。
が、しかし、
すでにご契約をいただいて、工事の心待ちにされているお客様には大変申し訳ないのですが、
ディーズガーデンさんに問い合わせると
注文殺到のため、生産がおっつかず、納期が遅くなっております。
今、注文しても、6月中ば以降になってしまうということです。
しまったなあ
工事を楽しみにされている
佐賀市のM様
久留米市のN様
大牟田市のA様
鳥栖市のT様
すみません。
納期がわかり次第、ご連絡さしあげます。
できるだけ、早くお届けします。
カンナ キュートについては、
こちらのページ
で詳しく紹介しております。
是非 ご覧ください。
< 前へ
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
次へ >
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)