スタッフイチ押しのアイテム

2014/7/31 アバンギャルドな表札メーカー  美濃クラフト さん

2014年7月31日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

先週、蜂に刺されたところが、今頃になって、堅く、痛く、なってきました。
ま、痛いといっても激痛ではないのですが、ちーーーとばかし、いたがゆい。

刺されたときにはそんなに腫れもなく、言われなきゃわからない程度でしたが、今になって・・・・・。
体が強いのか、弱いのか、よくわかりません。
(いや強いと思っていますけどね。蜂になんか負けません。)


4月、5月に、各メーカーさんから、新しいカタログが出まして、メーカーさんも多いものですから、
あまり、各メーカーさんのカタログ1冊1冊をよく目を通していませんでした。

で、最近目にとまった美濃クラフトさんの新しいカタログ。

美濃クラフトさんは、表札メーカーさんです。
オシャレでかっこいい、そして毎年新しいタイプの表札を次々と出してくる表札メーカーさんです。

7.30minou01



その新しいカタログを改めて見て、
「美濃クラフトさん、こんなアバンギャルドなメーカーさんだったのか」
と驚いてしまいました。






7.30minou02


目が醒めるような真っ赤な背景に、
見開き1ページにデカデカと書き込まれた、この言葉。


美濃クラフトさん、やりますな。

こんなアバンギャルドなメーカーさんだったんですか。

こんなんされたら使いたくなるじゃないですか。


そして、これ以外にも、美濃クラフトさんがアバンギャルドな理由がいくつもあるのです。
それはまた明日ご紹介するとします。

美濃クラフトさんの表札が気になる方は、e-garden(いーがーでん)までお問い合わせください。
決して押し売りはしませんので、ご安心を。


2014.7.28ライティングも考えたシンプルモダンエクステリア (久留米市K様邸)

2014年7月28日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること

“久しぶりの宮崎 チャガ”
 ご存知、北茂ヤスです。
やっぱり海はいいですね~

dedaa99563ad39613c9ae46d0d5e08f1


さてさて、久留米市K様邸 【シンプルモダンエクステリア】
ご契約いただきました。ありがとうございます

本日はプランのご紹介です。

fc7beb99ff4b1d4531ddbe42931053f4
スッキリしすぎるほどのシンプルモダンエクステリア。
オンリーワンクラブのモデリット(ステンレスヘアライン)を使ってみました

リビング前にはLIXLEの樹ら楽(きらら)ステージ(ダークグレー)を使用しています。

夜はこんな感じです。

14d2fc84b4a5361c1131779846a428e4
車がのっても大丈夫!! タカショーのグランドライト(LED)
そして、カーポートで暗くなるスペースは同じくタカショーのポールライト6型(LED)で
演出してみました

もちろん、オンリーワンのモデリット。コチラも光ります。

この度は、K様ご契約いただき誠にありがとうございました

2014/7/20 大川のIDFさんにて、お庭の相談会をしました。

2014年7月20日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

今日は、いつもお世話になっている、大川のIDFさんという、カントリー雑貨(雑貨だけではありませんが、)のお店で
お庭の相談会をしました。

IDFさんが7/11~7/22の間、決算セールをしておりまして、便乗させていただきました。

IDFさんがまたまたオシャレなお店で、カントリー調のアイテムが好きな方にはたまらないお店です。

7.20soudankai01
7.20soudankai02

お店の前には、小物と緑できれいに飾られていて、のぞいてみたくなるたたずまいです。

入り口付近には、こんな雑貨が飾られていました。

7.20soudankai03

ちいさなポットに、セダムやハーブなどの緑を寄せ植えしたアイテム。
ポストや家やベンチのミニチュアがいくつか置かれ、
簡単な作りなのに、めちゃくちゃかわいらしいです。

7.20soudankai04

こんなかわいいアイテムが玄関や部屋に飾られていると、家の中がパッと明るくなりますよね。

7.20soudankai06

寄せ植えされたものだけでなく、お店の中にはいろーーーんなアイテムがめじろおし。

こんなかわいいポットを買って、自分でつくることもできます。

ガーデンアイテムもたくさんあるのですが、
それ以外のアイテムもたーくさんあります。

こちらは、リビングアイテム。

7.20soudankai07

IDFさんは、もとは家具屋ですので、雑貨だけでなく、カントリー調の家具類が
たくさんあります。
見てて飽きないです。
たまに、コレ何に使うんだろう???と意味不明なものもあるのですが、
そこがまた楽しいところです。
たぶん、意味なんて必要ないのでしょう。かわいければいい!みたいな。

ほんと見ているだけで楽しい。

カントリー調の家具や雑貨って、やさしいですよね。


私も好きなジャンルのひとつです。



肝心なお庭の相談会ですが、
3組の方とお話させていただきました。

どんなご提案ができるのか、今からですが、
かわいらしいカントリーガーデンが作れるよう、がんばります。




カントリー家具、雑貨のお店、大川のIDFさんのホームページは↓をクリック。


カントリー好きな方、ぜひホームページを見てください。
できれば、お店にも遊びにいってみてください。
楽しい時間が過ごせますよ。

2014/7/16 "坪庭と枯山水のあるエクステリア"完成 久留米市O様邸

2014年7月16日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること

  ライザップ・・・


ご存知、北茂ヤスです。
あのCMを見ると複雑な心境に陥ってしまいます・・・
   “俺がやる!!!” と、いきたいものですが


さて、久留米市O様邸新築外構

716-1
  “坪庭と枯山水のあるエクステリア”が完成いたしました


以前ご紹介させていただいた門柱も完成

716-2


造園の匠、野口がプロデュースのちょっとした枯山もグランドライトをポイントにして
夜のライティングも考えてみました。

716-3

このほうき目を楽しんで作る姿が、お茶目でした

裏の坪庭は、玄関からの窓そしてお風呂を区切ってご提案いたしました。

716-4



玄関入って正面の窓は、あまり重すぎず・・・という施工主様のご要望で、ナツハゼ・ヤマツツジをメインにスッキリとご提案
夜はLEDスポットライトできれいに演出

716-5

お風呂側もモミジをメインにご提案

716-6

最後に、お打ち合わせは大野城にあるエクシスランドさんのショールームにて・・・
コチラはショールームをお借りできるんです

716-7


表札から石材に至るまで、たくさんのアイテムを手にとって見ることが出来ます

実際手にとると素材感などの細かい違いも分かりますし、素敵なものばかり取り揃えてありますので、
コチラのショールームを見学されたい方はe-gardenまで、お気軽にお問い合わせくださいね


2014/7/11 夏の花!

2014年7月11日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム
 
こんにちは!スタッフのMです。

次女を保育園に送る途中、こんな光景があります

11140

国道に面した一角にひまわり畑が

6月の下旬くらいから咲いていました。

『ひまわり=夏の花』って感じですよね

夏の花といえばあさがおも。。。



次女がひまわりと一緒に写真を撮りたがってたんですが、

なにしろ通勤途中の車がバンバン走ってて、、

かなり人目につきそうなんで、通勤の少ない土日に撮ろうね・・・

pagetop