ブログ
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>ブログ
ブログ
2012/6/26 これからの季節はこれ!
2012年6月26日
|カテゴリー「
ブログ
」
こんばんは!噂の ”S” です。
今週は、梅雨の季節を楽しめる商品と
これからの台風シーズンを安心して過ごして頂ける商品をご紹介します(^v^)
まずは、八女市 I様邸で設置させて頂きました雨水タンクです。
only one さんの アンティークアンフォラ・テラコッタ風の200L用です。
見た目のかわいさと200Lという大容量を実現した逸品です。
before
after
ジメジメしたいや~なこの季節
しかし、これさえあればいや~な雨も恵みの雨に早変わり!!
雨が降ってアンティークアンフォラにたっぷりたまっていくのが楽しみになります!
是非、あなたもこの機会にアンティークアンフォラを設置してみませんか!?
今なら・・・
なんか、テレビショッピングみたいになってしまいましたが
いいですよぉ~
続いて、これからの台風シーズンにもってこいのカーポート
M様邸の駐車場をリニューアルして設置させていただきました
LIXILさんのウィンスリーポート(折板カーポート)です。
befor
after
風速46m/秒もなんのその
見た目のエレガントさ?にこの強度
台風なんか怖くない!!
是非、あなたもこの機会にウィンスリーポートを設置してみませんか!?
って、またテレビショッピングみたいになってしまいましたが
いいですよぉ~
2012/6/23 夏のプランター その②
2012年6月23日
|カテゴリー「
ブログ
」
こんにちは!e-garden(イーガーデン)ライターのMです。
先日の休みに、「夏のプランター」を作りました。
現在、毛虫くんにむしゃむしゃと食されながらも、
まだわずかに咲いているパンジーには申し訳ないですが、
毛虫対策も兼ねて、すべて処分させていただきました
某ホームセンターに行き、いくつか苗を購入。
ホームセンターって楽しいですよね~♪
園芸用品以外にもいろいろあって。
さまざまなコーナーを見てたらあっという間に時間が過ぎてしまいます
今回購入した苗は、ニチニチソウ、八重咲きニチニチソウ、
トレニアなどなど。
夏の花の苗はだいたい、1pot=70円~100円台で購入できますが、
八重咲きニチニチソウに限っては、珍しい品種なのか、
1pot=400円くらいでした。
確かに今まで見たことない花だなぁ~と思いましたし、
何より、八重咲きなのでお花ひとつひとつが豪華に見えます^^
実際に植えたプランターはまだ完成してませんので、
次回完成品をアップしたいと思います
2012/6/19 佐賀市 A様邸 エクステリア工事
2012年6月19日
|カテゴリー「
ブログ
」
こんばんは!噂の ”S" です。
梅雨に入ってじめじめした日が続きますが
みなさまいかがお過ごしでしょうか!?
私はなかなか進めれない現場をかかえてモジモジしてます。
お客様へなんて言おうか・・・
「梅雨時期なので、雨なので・・・」
そんな言い訳本当は良くないと分かっていてもつい甘えてしまってます。
お待たせしてますお客様、お許しを!
しかしそんな中でも、実は着々と完成しております。
佐賀市のA様邸のご紹介です。
着工時
駐車場・アプローチ部分の土をすき取っていきます
コンクリート打設前の型枠を設置
コンクリート打設後、植栽工事のため綺麗な土で整地します
植栽を入れて完成です。
境界工事を除けば7日間の工事でした
A様、お世話になりました。
ありがとうございました!
PS 写真左下に寄ってみると??
そういえば、お世話になった近所でも
寄ってみると、なんとバルーン!!
そうです、佐賀が誇るバルーンフェスタの写真ではありませんか!
なんかいい~
2012/6/9 夏のプランター
2012年6月9日
|カテゴリー「
ブログ
」
こんにちは~
e-garden(イーガーデン)ライターのMです。
6月になり、ついに久留米も梅雨入りしました
これからしばらくは、ジメジメして嫌な時期ですが、
気分的にもパッと明るくするために、玄関横に置いているプランターを
夏の花に衣替えしようと計画中です^^
去年はニチニチソウを植えていましたが、
今年はいろいろアレンジしたプランターにしたいと思ってます。
イメージはこんな感じ^^
うまくできたら、またアップしたいと思います
ここまでできればかなりの上級者でしょう。
ちなみにコレはお花屋さんがつくったもの。
色合いといい、バランスといい、さすがです
今度の休みに、早速ホームセンターに行ってきま~す
2012/6/5 ジューンベリーin神埼
2012年6月5日
|カテゴリー「
ブログ
」
こんにちは!噂の ”S”です。
我が家のジューンベリーが食べごろです(*^。^*)
少し熟れすぎかもしれませんが、甘くてウマーい!
愛娘が大好きで、冷蔵庫で冷やしていつも食べてます。
次はフェイジョアの実だな!!
< 前へ
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
次へ >
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)