スタッフらくがきBLOG

今年の目標の一つ

2014年1月22日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
昨年から引き続きダイエットを継続しておるんですが、炭水化物つまり糖質をぬくとあら不思議結構らくちんぽんでダイエットできますのよ奥様。 

ばあさまたちにとおなし の食材のみを腹いっぱい食べてもOK!  

趣味はダイエット、特技はリバウンドのわたしがどこまで痩せれるか。 

続きは次回の講釈で。 

宿題 ばあさまたちにとおなし とはなんでしょうか? 

それでは来週も、みてくださいね~。 

じゃんけん
  ↓
  ↓
  ↓ 
ちょき! 

松尾

今年の運勢は・・・??

2014年1月17日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
こんにちは!スタッフのMです。 

今年は初詣に大分県日田市の高塚地蔵尊へ行きました。 

お参りした後、願いおみくじを引きました。 

おみくじに願い事を書く欄があり、願いを叶えるというもの。 

おみくじは娘たちが引いてくれて、『大吉』と『吉』が出ました! 

幸先の良いスタートです 

そして、一緒に入っていたお守り。

『熊手』と『小槌』でした。 

『熊手』は私が、

『小槌』は主人に渡しました。 

熊手の意味は、 

【「かっこめ」「はっこめ」といわれる神様の分霊をいわれ、 

運や財をかき込む、掃きこむといった縁起をかついでいる熊手で、  

財布の中に入れて財が増えると、古くから人々に言い伝えられている縁起物】 

とのことです 

大切に財布に入れて、今年の財布事情を少しは期待してみようと思います 

ん~金運UPするかな~ 

あんまり欲を出さないように気をつけよう~

うんちょすくんとの付き合い方

2014年1月17日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
ダイエットを開始するとですな、 

なるだけたくさんうんちょすくんがでると、体重減につながるので気分ええんですわ。すっきりするし。  

しかしですな、ちょっとでもうんちょすくんが少ないと、がんばりすぎるんですわ。 

つまり、、、、 

きばりすぎるんですよ。 

おかげで、きれきれな地主さんになりそうです。 

注意しよ。 

ことしはちょっと、こういうエッセイテイストでしょうがないなこいつと笑っていただける路線でいこうかななんて、 
あわよくば、エッセイストになろうかな~なんて、コラムニストでもいいけど。。。思ってる昨日、おととい、今日この頃です。 

まつお

がんばりました(^^;)

2014年1月9日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
明けましておめでとうございます。 

スタッフのMです。 

今年も宜しくお願いいたします。 

皆様にとって良い年でありますように。。 


今日は保育園で月一のお弁当の日 

手作りのたこあげも予定されています。 

なんとか晴れたけど・・・今日は風が冷たくめっちゃ寒い 

でも子どもたちは寒さなんて関係ないですもんね~ 

さて、今日のお弁当は、娘からのリクエストだったあのゆるキャラをつくりました。
35f2dca61c1d9c731d0c2ed665c2e3e3
ふなっしーです^^; 

ちょっと雪だるまみたい・・・ 

キャラ弁ってほとんど作らないけど、、母はがんばりました 

娘たちに喜んでもらえると幸いです

あけましておめでとうございます!

2014年1月8日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
ことしもよろしくお願い致します。 

今年はいろんな意味でちゃんとしようということで断捨利をまずやってます。 
何年も放置していた書類やモノをどんどん処分しています。 

もちろん自宅のリビングや物置部屋もどんどん片づけて、使えるけどいらないものは近くのリサイクルショップへ。 

?まてよ、へそくりできるやんか! 

かみさんに内緒でごそごそ片づけしようと今この瞬間わくわくしはじめた松尾でした。  

何買おうかなって、処分した先からもの増やしてどないすんねん!
pagetop