お庭なおしゃべりブログ

エクシスランドのデザインコンテスト

2018年4月10日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんにちは!e-gardenのコレナガです

先週、エクシスのKさんがもってきてくれました。


RIMG0025-e1523347980964
ボス(社長)の物件の佐賀市のH様邸がライティング部門で、銀賞を取りました

H様、ありがとうございました!



RIMG0029-e1523348000287
この受賞作品の小冊子、見るだけで、おもしろいし勉強になります。

こんな使い方ができるんだ。
植栽の使い方がうまい。
豪華な材料を使わなくてもここまでできるんだ。


学べることは多いですね。

私ももっともっと勉強して、賞をとれるようなお庭を作ってみたいです。



会社としては、2017年は1作品だけの入選だったので、今年、2018年はもっと賞を取れるよう、
デザイン力、提案力を磨いていきます。

庭のある暮らし~大川市I様邸~

2018年4月10日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんにちは、e-gardenの今泉です!!

大川市のI様邸にてガーデン工事、昨日着工しました(^^)/

ご依頼頂いて着工までにかな~り待たせてしまいましたが、、、
「いつでもいいですよ~」と温かく言って頂き本当にありがたかったです。。
だからこそ、素敵なお庭が出来るように頑張ります!!

I様は生け花をされているので、緑や花に対する理解も高いし
ご自分で生けられた花のセンスも素敵だし
密かに憧れておりました。。

そんなI様からご依頼頂いたからには
頑張るしかありません!!
DSC_03101
before
とにかくお庭が広いうえに、
リビングから見る風景は田んぼが広がって、
今からの季節本当に最高の眺めです!
DSC_0320
初日は位置出し、床掘、下地調整を行いました。
今日からタイルテラスの土間粗打ち、敷きレンガ、ブロック組積
など行ってまいります。

ご近隣の皆様、I様
工事中はご不便おかけしますが、
完成まで少々お待ちください!

イケア

2018年4月9日|カテゴリー「スタッフのプライベートな一日
イケアにいっても、ミスターマックスにいっても、どこへいっても

やることは一つ。

子供とのおっかけっこ。。。

走る、逃げる、捕まえる、だっこする。おろす、逃げる、走る、捕まえる。

で、帰りになにをしにいったのか自問自答する。

で、確実にイケアの袋はなんかかってるんですよ。

かみさんが。

女性はマルチタスク型の脳だとは聞いたことがあるんですが、要領よく買い物もこなしますね。

次週はニトリでおっかけっこします。

松尾

庭のある暮らし~福岡県三井郡大刀洗町A様邸②~

2018年4月7日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんにちは、e-gardenの今泉です!!



~お庭のある暮らしをご提案する~
をテーマに日々活動しています。
(最近自分の中でピンときました(^-^;)

そういう中で福岡県三井郡大刀洗町のA様より
立水栓のご依頼を頂きました!!
イメージ画像を元にプラン作成したわけなんですが…
before
rennga
当初のプラン作成時には
ベージュ色の不ぞろいなレンガを使用する
予定でした。
しかし!欠品し尚且つ入荷未定と
連絡ありましたので、
レンガを変更してプラン作成し直しました。
horizontal
after
DSC_02342
サンプルを取り寄せて
決まったのが、、、
エクシスランドのオーストラリアンクリーム
とオンリーワンクラブの古レンガ(白)に
決定しました!
DSC_0309
いくらランダムとは言え、
蛇口の位置や受けの大きさは
色々検討してみました。
DSC_0307-e1523067825918
手書きであーでもない
こーでもないと
考えてみました。
DSC_0308-e1523067843292
水栓の立ち上がり部分は
色々検討して
すっきりシンプルにしました。
DSC_0232
既存の水栓を撤去し、
DSC_02471
レンガを縦に置いて見たり、
横にしたり、目地が通りすぎるのも
見た目がよろしくないということで、
あーでもない、こーでもないと
職人さんにはしてもらいました。
DSC_0281
外側もランダムに積んでいるので、
手間暇かかってます。
DSC_02991
これが完成直後です!

アート作品と言ってもいいんじゃないでしょうか!?


DSC_0304
横から見ると
レンガを立てたり、横にしたり
いや~これは本当に大変でしたね。。
(まあ、私は外から見るだけでしたが…(^-^;)

N左官さんも終わった後には
達成感があったのか清々しい表情をしてらっしゃいました。

絵では好き勝手に描けても
いざ施工出来るのか、
どういう風に積んだら
いい意味でランダム感が出せるか…
チャレンジ作品でしたが
無事完成することが出来本当にうれしいです!
A様もとっても喜んでいただき
笑顔で終わった素敵な現場でした(^^

DSC_0301
工事中、A様邸の猫ちゃんにも
温かく見守ってもらいました。
本当にありがとうございました!

エクステリアフェア

2018年4月6日|カテゴリー「ブログ
こんにちは!
e-gardenのコレナガです

今までの晴れた天気もコロッと変わり天気の悪い日になってしまいましたね…。
桜もそろそろ見ごろも終わるころじゃないでしょうか。

さて今日は5月11日から開催されるエクステリアフェアのご案内をさせていただきます♪
ab2c08f582047c33cdf54945e95ac52d-e1523060650516
eace791288d47ee64e1be3eb51b4f6b3-e1523060674273

最新のエクステリア商品を見れるとてもいい機会です。
外構を検討されている方、どんな庭にするか悩まれている方、
ぜひ外構づくりのヒントを探しに行ってみてはいかがでしょうか?

無料で入場できる特別なチケットを弊社にてご準備しております。
気になられた方はお気軽の弊社までご連絡ください☺
pagetop