お庭なおしゃべりブログ

2014.8.19 "屋外バスルームをバリ風エクステリアに仕上げてみました"

2014年8月19日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること

キノコでしょうか・・・

959
ご存知、北茂ヤスです。
最近スーパーマリオにハマッている娘に手を引かれ、
行ってみたらコレがありました(笑)

さて、佐賀市バリ風エクステリア(新築外構)
今回は屋外バスルームです。ご契約いただき誠にありがとうございます

本当に久しぶりの屋外お風呂です。

1063
今回なかなか外構では使うことのないTOTOさんの商品も頑張って
使用してみました。

屋根にはLEXILさんのGルーフを使用しました。
目隠しのため、クリアマット(すりガラス調)を選び、日よけロールを追加しました。

足元からライトアップして夜のライティングもご提案
いやぁ~楽しい提案です(笑)

11141
中庭は全面テラスタイルで仕上げ、間接照明やドラセナのライティング
ちょっとしたベンチも設けてみました。

工事はまだまだ先ですが、完成が楽しみです
Y様、今後ともよろしくおねがいしまーす

涙出るぅ~(TOT)

2014年8月18日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
こんにちは。 
お盆休み、終わっちゃいましたね~ 
楽しいお休みはすぐ過ぎる・・・ 
今日から気を取り直して、がんばっていきましょ 

さてさて、また息子のソフトボールネタ・・・(笑) 
お盆休み最終日、試合でした 

6年生1人、4年生3人、3年生3人、2年生7人、1年生1人。 
チビスケばかりのチームですが、厳しい練習に耐え確実に力をつけ 
最近ではいい試合をするようになってきました 

そのチビスケたちが、昨日は大活躍 
なんと、2年生の息子が満塁ホームラン 
続いて息子の大親友2年生T君がツーベース。  

守っては3年生のO君とこれまたT君がダイビングキャッチ 
息子はセンターからの好返球でランナーをホームでアウトにしました。 

もう、応援のママたちはキャーキャー(ギャーギャー?笑)大興奮でした。 


3年生のO君は最近までボールが怖くて、なかなか練習でもうまくいってませんでした・・・ 
お父さん曰く、みんなに迷惑をかけてるからと自分なりにボールから逃げないよういろんな特訓を 
お父さんに頼んでいたそうです。 
そんなO君が、必死に走って飛びつきアウトを取りました。 
もぉ~我が子のことのようにうれしくてうれしくて・・・キャーキャー言ってたママたちも私も、泣いてしまいました。  

コーチをしている主人も、O君の頭をグリグリやりながら涙目でした(笑) 
子どもたちからいろんな感動をもらって、私たち親は幸せですね~ 

これからもっともっと強くなるはずの草野クーガーズ 
応援してください

2014.8.12 "スマートな坪庭で和を演出" 柳川市T様邸

2014年8月12日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
明日からは盆休み!! ご存知、北茂ヤスです。
ご先祖様のお墓参りに行かなくては・・・

さて、先日より紹介しておりました、
柳川市T様邸(新築外構)の坪庭がついに完成いたしました
まずは門まわりから。

90c0879a82538cc1f69103dce77ea217
エクシスランドのポスト“ボン” ブルーをアクセントにしてタイルには
オンリーワンクラブのオリナスボーダータイルTypeRを使用しました。
そして、坪庭に取り掛かります

0a5bae99c3e1ebf212e722ad7d2e106c
造園の匠、野口が下地から仕上げていきます

36ea99faa5e06784c6b561db92cff788
 
42225b02547fa12ac86463f8c87aaca8
 
ユニックで景石の植え付けです。

6aa0514b0455f52d44ed647868dbb5b1
こだわりのひねくれモミジは抱っこします
お・・重い

45c5806fae6592546535fe10263ef914
よいしょ!!っと・・・

そして、ついに登場

8435dc04787717bf732be5ea28e4043c
西山君です。
お尻向けて、はじめまして。
野口の一番弟子です。まだ坪庭は10年早いわッ!! とのこと。
それもこれも、すべて修行です。

4a79aa073551eb4790c83862c59ff073
これがスナゴケ。
93dff5c9900cb2621b8569e9e39cff2b
野口が愛情いっぱいに据え付けていきます。
f706be15c70aa4bff982ac9b4cb9bf97
 
f03c4d5456b33395095904921b624aee
砂をかぶせ・・・

5fb56366faa61b6230fcc7ee283d656d
水かけ。

雨水枡も・・・
b4365511a2b80c1cd30dc08d0a6c58bf

ほれっ!! このとおり。
c08750ca9c6e2d1929c664ed80af3f8a
隠しちゃいました。

35265b8fd3bea9fa1173426011ec2174
これ、な~んだ!?
野口、ちょっと自慢げです(笑)

この道具で、庭の砂利に線を入れていきます。
19fc61617f3f21854de208e8f6de553b
砂利を入れて・・・

f72d46d1707db2d6021f673c818d5390

丁寧に丁寧に・・・
3d00d54e47c3c6384787331090f4c1e4
 
bc3ffd0a9562dc15889c861f2c332f2e
こんな感じ。
きれいでしょ

4c7447d5f86438ca9a0c60e8481db170
完成
この樹形ひねくれていて最高でっす~

35c632d32cac2a51940fc0fe6c2b274d
景石、スナゴケもバッチリです

T様、この度は工事のご依頼誠にありがとうございました

災難続き。

2014年8月11日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
こんにちは。  

先日、車のタイヤが大きなボルト(?)みたいな大きな釘を踏んで駄目になりました。 
修理に持っていくと、全タイヤだいぶ磨り減ってるから交換したほうがいいと・・・ 

はぁ・・・一気にまた諭吉さんが旅に出た(TOT) 
でも、4本換えたら乗った感じが違う!!! す~って進む。す~って。 
換えてよかった~(^^) なんてノン気に思ってたら、車ぶつけました(泣)  

旦那に言ったら、すっごくしつこくいろいろ言われたから、逆切れして反抗してみました(笑) 
でも、ホントは反省してますの・・・  

                                      遅めの反抗期 大塚でした。

2014/8/11 外構、エクステリアリフォーム工事のご依頼をいただきました。

2014年8月11日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

先週末、e-garden(いーがーでん)にいらっしゃったお客様、F様。
数年前に新築され、そのときに外構工事をしていたのですが、
追加でブロック積みやコンクリート打ちをしたいとのご要望でした。

新築時に外構、エクステリア工事をしていても、
数年経ったのちにリフォームをしたい と思われるお客様はけっこういらっしゃいます。
F様もそのお一人。


要望をひと通りお聞きして、
現地を確認するためご住所を教えてください。とお願いしたところ。
「Yさんの裏です。」とのこと。

Yさん と聞いて、すぐにピーンときました。

数年前に工事をさせていただいた、筑後のY様です。
私が担当させていただきました。

Y様から、弊社e-garden(いーがーでん)のことをお聞きして、尋ねられてこられたとのことでした。

筑後のY様、ありがとうございます。


いやあ、こうしてご紹介していただけるとは、とてもありがたいことです。
せっかくご紹介していただいたY様のためにも、誠心誠意、一生懸命ご提案させていただきます。

筑後のY様、ありがとうございました。
また、F様、今後ともよろしくお願い致します。




リフォームの話から、それてしまいましたが、

e-garden(いーがーでん)では、お庭、エクステリアのリフォーム工事も行っております。

ライフスタイルが変わったので、リフォームしたい。
家族構成が変わったので、リフォームしたい。
古くなったので、リフォームしたい。
家庭菜園をしたいので、リフォームしたい。

などなど。

皆様のご要望にお応えします。

ちなみにお店の前には、
LIXILさんのリフォームののぼりも出しております。

8.11reform01
『リフォームを贈ろう。』


いい言葉ですね。

e-garden(いーがーでん)のHPに、リフォームの施工例もたくさん掲載しています。

お庭のリフォーム。は←をクリック。

e-garden(いーがーでん)がどんな工事をしているのか、
エクステリアのリフォームを検討されている方は一度ご覧ください。

ちなみに、本日施工例をひとつ新たに更新しました。


こちらもご覧ください。

pagetop