お庭なおしゃべりブログ

小さな積み重ね

2012年11月7日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
大リーグ、シアトルマリナーズのイチロー選手。  

今年の大リーグ オールスター戦で、 
歴史上初となるランニングホームランを放ち、 
日本人選手としては初のMVPに選ばれた。 


2004年には262本のヒットを放ち、 
大リーグ記録を84年ぶりに塗りかえるという 
偉業を達成したあとのインタビューで、 
彼は次のような言葉を残している。 


「夢をつかむことというのは、一気にはできません。  
小さなことを積み重ねることで、いつの日か、  
信じられないような力を出せるようになっていきます」

   (『イチロー262のメッセージ』より)   


実は、プロ中のプロほど、当たり前のことを大切にしています。 
また、大きな仕事のできる人ほど、小さなことを重要視しています。 


イチロー選手でさえ、小さなことを積み重ねることで、 
少しずつ自分を向上させ、夢を実現させたのです。 


わたしたちも、イチロー選手が言うように、 
小さなことを積み重ねることで、 
信じられないようなことができるようになっていきます。 


経営の神様と称される松下幸之助氏もまた 
次のような言葉を残している。


「仕事には知恵も大事、才能も大事。  
しかし、もっと大事なことは、些細なこと、平凡なことも、  
おろそかにしない心がけである。  

むずかしいことはできても、平凡なことはできないというのは、  
ほんとうの仕事をする姿ではない」   

    by『道をひらく』 




一気に大きなことをやろうとしても 
できるものではない。  

目の前の、日常の当たり前のことを 
一生懸命に積み重ねることで 
大きな夢も達成できる。

2012/11/6 エクステリア現場レポート① 福岡県柳川市・K様邸 新築外構工事編

2012年11月6日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

”父さんはホームランを打たない、ゴールネットも揺らさない、

でも仕事にはバントをする人が必要だ。パスを出す人が必要だ”


1216

ご存知、北茂ヤスです。

先日、リーグ最終戦が飯塚で行われました。

相手はトップを独走中の名門、”東海第五”のOBチーム。

ヤスのチームは2~3位の位置につけていましたが、一矢を報いる大チャンス!!

結果は2-2の引き分けでしたが、来年に繋がる、e~試合ができたと思います


*    *    *    *    *    *    *    *    *    *


さて、今日もいくつかのエクステリア施工現場をレポートしていきます

まずは、福岡県柳川市・K様邸 新築外構工事です。

ようやく完成いたしました~


【全 景】

2189
3173


【門まわり】

4158

門柱には名古屋モザイクの、施釉22.5を使用しました。

下草はハツユキカズラを植えこんでいます。

玄関までのアプローチは、ユニソン・カッシアを使用しています。



5140

アップで見るとこんなカンジ


照明: LIXIL PH-20



6101

門柱までの通路には、ユニソン・リビオ300*600を使用し、

両サイドにはタマリュウを植えて、シンプルなアプローチを柔らいイメージに

仕上げました。



755

中庭の目隠し壁にもライトを付けました。

樹脂デッキ(LIXIL・樹の木Ⅲ)を施工、圧迫感がなくなるよう、

アルミ柱と透かしブロックで風通しの良いイメージに仕上げました。

奥の樹木はアズキナシです。



821

そして、最後にミニミニオーナメントの ”イナゴ”

すごくリアルにできているでしょ?!

左官さんに頼んだ覚えはないんですけどね。。。

おそらく、ディーズガーデンさんの商品だと思われます


以上、福岡県柳川市・K様邸 予定通りに完了いたしました!

K様、本当にありがとうございました

近々、夜のライトアップの写真を撮りに伺いますので

宜しくお願いいたします。

2012/11/6 エクステリア現場レポート② 福岡県八女市・K様邸 エクステリア工事(リ・ガーデン)編

2012年11月6日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

”還暦まで残すところあと23年・・・”

ご存知、北茂ヤスです。

先日、義母の還暦のお祝いをしました


2188

お店は伊万里にある、『春夏秋冬』さんです。



1215

ちょうど、日本3大けんか祭りの”トンテントン祭り”が行われており、

出店などが立ち並んで賑やかな雰囲気が伝わってきます


*    *    *    *    *    *    *    *    *    *


今回ご紹介するのは、福岡県八女市・K様邸 エクステリア工事(リ・ガーデン)。



3172

目隠しとなる壁も立ち上がり、この上にはエクシスランドのEフェンスMタイプを施工します。

今はその前の駐車スペースの下地を作成中です。



4157

ガーデンパンもレンガ&モルタルでスッキリと仕上げていきます。



5139

排水がなかったので、雨水マスに繋ぎこみもしました。

これでバッチリです



6100

こちらはウッドデッキ下のコンクリートです。

雑草が生えてくると厄介ですもんね~

こうすることで、デッキ下の簡単な床下収納もできますよ



754
820

先程の駐車スペースです。

どんどん仕上がってきています。


完成は来週上旬の予定です!

八女市のK様、もうしばらくお待ちくださいませ。。。

e-garden(いーがーでん)は久留米にありますが、八女、筑後エリア、南は大牟田までいきます。

八女で、新築外構をお考えの方は、ぜひe-garden(いーがーでん)までご相談ください。


2012/11/6 エクステリア現場レポート③ 佐賀県伊万里市・K様邸 機能門柱編

2012年11月6日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

”鈴木奈穂子結婚・・・” ご存知、北茂ヤスです。

先週衝撃的なニュースが突然入り込んできました


・・・にしても、お相手の方は”野球選手”でもなく、”IT社長”でもなく、”一般男性”とのこと。

やはり間違いなかった!

鈴木奈穂子は”女の中の女” です

いつまでも”清楚なイメージ”を持ち続けていてもらいたいものです

これからもちゃんと”NHK受信料”払います


*    *    *    *    *    *    *    *    *    *


続いては、佐賀県伊万里市・K様邸の機能門柱をご紹介します!

1209


なんともスマートな門柱ですが、こちらの門柱はライトアップがスゴいんです

表札のライトアップもそうですが、ポスト下のブライトパネルも光るんです

夜の写真を撮ってこないと仕方ないんですが、、、寒いし、、、、

冗談です!!今度バッチリ写真撮ってきますので、お楽しみに~



この機能門柱、ブライトライナーを出してる福彫さんは、実は表札のメーカーさん。

表札だけでは、厳しい時代になったのか、表札だけでなく、ポスト、機能門柱も出すようになりました。
時代が変わると、仕事の中身も変わってくるものです。
いや、変えないといけません。

2012/11/6 エクステリア現場レポート④ 佐賀県三養基郡みやき町・F様邸 植栽編

2012年11月6日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介

続きまして、追加工事をいただいた、

佐賀県みやき町・F様邸 芝張りと植樹作業です。


2187

まずは芝張り。

目土を葉高の半分まで被せ、転圧しながら均していきます。

登場するのは、造園の匠 ”のぐっつぁん”です。



1208

綺麗に植樹された樹木たち。

左からハナミズキ、シマトネリコ、モミジです。

水の管理、宜しくお願いいたします。

F様、追加工事のご依頼、本当にありがとうございました


pagetop