エクステリア工事現場紹介
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>エクステリア工事現場紹介
エクステリア工事現場紹介
2014/6/27 『素敵なシンボルツリーです(^^)』 佐賀市・N様邸
2014年6月27日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
『日曜日は父親参観日・・・』
ご存知、北茂ヤスです。
その日はAM11:00からミドルシニアの大事な試合もあり、大忙しです
参観中はアキレス腱伸ばしとこ~
さて、久しぶりに佐賀市のN様邸(今年4月完成現場)の横を通ったら、
シンボルツリーのアオダモに新しい葉っぱがバッチリついていました
西日も当たり、ちょ~どいい感じです
こだわりの門柱も・・・
日中は落ち着いた感じで、お家の雰囲気にバッチリ合っています
そして、夜になると・・・
ライトアップにより、昼間とは違ってさらに落ち着いた空間へ。。。
門柱の表札部分の間接照明もいい感じですよね
N様、また近くを通った際には、お邪魔させていただきます
2014/6/27 完成までもう少しです。。。 三養基郡みやき町・K様邸
2014年6月27日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
続きまして、三養基郡みやき町のK様邸です。
ブロックフェンス工事も順調に進み、
雑草対策の砂利入れも完了、
残すは境界に生垣(フイリマサキ)を植えるだけです!
K様、完成までもうしばらくお待ちくださいませ~
20174/6/27 『駐車場拡張工事(リフォームガーデン)スタートです』 久留米市・S様邸
2014年6月27日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
最後は、久留米市・S様邸のリ・ガーデン工事をご紹介します。
こちらは駐車スペースの拡張工事がスタートです。
本日は、既存の植木、石積み、門柱を撤去しました。
やっぱ、重機の音がスゴイです
ご近隣の皆様、工事中はご迷惑をお掛けしますが、
ご協力のほど、どうぞ宜しくお願い致します。。。
2014/6/23 レンガ造りのナチュラルなお庭ができあがります。佐賀市K様邸
2014年6月23日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
今日は現在佐賀県佐賀市で、工事進行中のK様邸のご紹介。
建物の外観の雰囲気に合わせた、ナチュラルな外構、エクステリアをご希望されていました。
主なアイテムにレンガを使わせていただきました。
レンガ造りの門袖壁。
こちらのレンガは、
ユニソンさん
のネストブリック ビスクイエロー。
アクセントには、
ディーズガーデンさん
のフィックスフェンスを入れました。
アプローチには、クラシックレンガ
ベジュラン
と、固まる土、
雑草アタック
の組み合わせです。
ともに、
ExisLandさん
のアイテム。
雑草アタックのベージュ系の色がクラシックレンガの色と相性よく仕上がっています。
やはり、ナチュラルなお庭には、レンガが似合います。
アプローチのまわりには芝を植える予定です。
芝の緑の中に、このアプローチがきれいなコントラストを描くはずです。
門袖壁の後ろには、お客様ご希望の
ユズの木
。
お子様の誕生木とのこと。
お子様といっしょに、大きくスクスク育ってくれることを祈って植えさせていただきました。
果樹ですから、大きく実をたくさんつけてもらいたいものです。
完成まで、あとわずかです。
K様、工事中、ご迷惑をおかけしておりますが、
あとわずかの間、よろしくお願い致します。
2014/6/21 『ストックヤード:三協アルミさんの"晴れもようⅡ"でPM2.5対策もバッチリです』
2014年6月21日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
こんにちは!
ご存知、北茂ヤスです^^
先日、福岡県八女市の㈱西尾建設様の素敵なパーティにお招きいただきました。
なんと、福岡県八女市で、創業40周年
『地域に根ざす』とは、まさにこういうことですね
感動の楽しいひとときを有難うございました
さて、本日ご紹介するのは、追加でご注文をいただいておりました、
福岡市城南区のS様邸です。ようやく完了となりました。
S様、有難うございました!
まずはサイクルポートです。
三協アルミさんの『マイリッシュ22-21型』
に雨除け対策として
サイドパネルをつけました。
こうすることで、横からの雨にも十分に対応できますよ
* * * * * * * * * *
続きまして、カーポートです。
YKKさんの『エフルージュEX51-24型』
です。
こちらは車の出入りも十分考慮、柱が後方についたカーポートで、
スッキリとしたデザインも人気の一つです
これで限られたスペースでも出入りがしやすくなります。
* * * * * * * * * *
続いては、只今お問い合わせ多数のストックヤードです。
三協アルミさんの『晴れもようⅡ』
です。
このストックヤードは片面は片開きドア、対面は窓、
正面は引戸になっています。コンパクトにまとまり、
この時期は梅雨対策に大活躍ですよ
そして、今一番対策したいものといえば、、、PM2.5ですよね
ここに干すことで、どんな大気汚染物質からも守ってくれます
この写真、よ~~く見ると、気になる足元のトゲトゲ
これは、野良猫の対策として、急遽設置しました~
『効き目あったよ~
』
とS様からご連絡あり、ホッとひと安心です
* * * * * * * * * *
そして最後はカーブミラー。
壁で出入りが難しいとのことでしたので、設置しました。
『最初のプランをご提案した時、
どうしてここのアドバイスができなかったのか・・・』
と、反省しました・・・
今後は今回の反省した点をうまく活かして、必ずご提案できるようにしたいです。
にしても、、、なかなかいい感じですよね
アルミ角柱に、ホームセンターで購入したミラーを付けました
S様、この度は追加のご注文を頂きまして、
本当に有難うございました
< 前へ
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
次へ >
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)