お庭なおしゃべりブログ
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>お庭なおしゃべりブログ
お庭なおしゃべりブログ
おしゃれな物置 『ディーズガーデン カンナ フレンチシック』組立の続編です(*´∀`*)
2017年8月9日
|カテゴリー「
スタッフが日々考えていること
」
こんにちは!イーガーデンのヒグチです☆
先週から組立初めたディーズガーデンさんのおしゃれな物置『カンナ フレンチシック』。
前回途中で終わってしまったので、今日は続きをしました。
今日も快晴な夏空の下、、、テントも設営し、大型扇風機もフル回転させつつも・・・
どうしようもなく暑い!!!!!
毎日作業されてる職人さんには本当に頭が下がる思いです。
組立作業は素人なスタッフたちでやってるもんですから
なかなか思うように進まん進まんwww
暑さと、熱中症になりかけながらも、取説を見ながら進めていきました。。。
今日は屋根の部分から組み立てました。
この切り返し部分、雨水が屋根から侵入しないような
しっかりとした構造になってます。
扉を片方、取り付けました。
この色は『シャビーブルー』です。
爽やかな色合いがお庭を引き立たせてくれそうです♪
扉を両方取り付けました♪
だんだん完成が見えてきましたね(*´∀`*)
レンガ柱も取付けました♪(まだ片方だけ)
扉を開くと裏はこんな感じです。
まだ床板を付けていないので下は空洞ですが(~_~;)
午前中かかって何とか進みましたが
今日はここまででギブでした(~_~;)
屋根の仕上げ、飾り柱の残り、扉の取手など、あと少しで完成します。
完成しましたら写真のような感じになります♪
先日も中村がお伝えしてましたように完成したらお店の前に展示します♪
来月9/9(土)にカンナのイベントがありますので、
その時にお客様にご披露します(*´∀`*)
カンナ フレンチシックについてはこちらのページで、詳しく書いています。
こちらもご覧ください。
ディーズシェッド カンナ フレンチシック
9月イベント特設ブログ
2017年8月7日
|カテゴリー「
スタッフイチ押しのアイテム
」
~コチラのイベントは終了いたしました~
ご来店していただいた皆様、誠にありがとうございました!!
イベントの詳細は後日ブログにて報告させていただきます。
e-gardenスタッフ一同
2017年9月9日(土) ~ おしゃれ物置『カンナ』 展示品特別販売会開催 ~
日頃のご愛顧に感謝の気持ちをこめて弊社にてイベントを開催いたします!
大人気のカンナシリーズの特別価格での販売や端材市で大盛況だった寄せ植え体験などなど…。
皆様遊びにいらしてくださいね♡
開催場所:久留米市瀬下町339番地
展示品特別特価対象商品 限定2基
ディーズシェッドカンナ フレンチシック
Deas Shed Canna Frenchchic
ディーズシェッドカンナ キュート
Deas Shed Canna Cute
本体価格 410,000円(税抜)
»
25%OFF
307,500円
(税抜)
+
組立工事費 35,000円(税抜)
color:シャビーブルー
Size:
高さ
1985㎜
×
幅
1755㎜
×
奥行
1385㎜
基礎工事をご希望の方は別途費用がかかります。
※現品1基のみです。
※写真はイメージです。
本体価格 300,000円(税抜)
»
25%OFF
225,500円
(税抜)
+
組立工事費 35,000円(税抜)
color:ブラウン
Size:
高さ
1950㎜
×
幅
1470㎜
×
奥行
715㎜
基礎工事をご希望の方は別途費用がかかります。
※現品1基のみです。
※写真はイメージです。
カンナ活用体験会
FRP体験
収納力
コーディネート
FRPとはどのようなものなのか、実際に見て触れる体験ができます。
カンナにどのようなものが収納できるのか、体験していただけます。
レンガ、乱形石、鉢、フェンスなどを使ってカンナのコーディネートができます。
同時開催
寄せ植え体験
お菓子のつかみ取り
1鉢/100円 限定20個
1回/10円
カンナ販売にあたっての注意事項
購入希望者が多数の場合がございますので、当日の15時までにエントリー用紙を記入していただきます。
抽選の結果は書面にてお知らせいたします。
エントリーしていただいた方にはもれなく粗品(お名前入りポスター)をプレゼントいたします。
(下記の3パターンよりお選びいただけます。デザインは名前によって若干異なります。)
問合わせ
もっと詳しく知りたい方は弊社までお問い合わせください。
TEL:0942-34-8970
e-gardenスタッフより
開催場所地図
おしゃれ物置カンナ フレンチシックを展示します。
2017年8月5日
|カテゴリー「
スタッフのこだわり
」
こんにちは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
今日は、筑後川花火大会です。
(去年の写真です。 撮影:中村)
メイン会場のある水天宮さんは、実はe-gardenのお店のご近所さん。
e-gardenのお店の前も、通行止めとなりますので、本日ばかりは、16時でお店を閉めさせていただきます。
ご了承願います。
今年から、キムラヤさんの花火が見れなくなるかと思うと、
ひとつの時代が終わったような気がします。
さてさて、是永が伝えているように、
今、オシャレ物置、カンナ フレンチシックを組み立て中です。
暑い中、みんなでああだこうだ言いながら、組み立てました。
慣れたら、そうでもないんでしょうけど、自分たちで組み立てるのは初の試み。
かなり手こずりました。
って、終わってませんからー。
完成したら、これがe-gardenのお店の前にできます。
9/9(土)のイベントに向けての展示です。
カンナの実物を見ることができます。
写真で見るとかわいいけど、実際どうなの?
どのくらいの大きさで、どのくらい物が入るの?
などなど、気になる方は是非、e-gardenまでお問い合わせください。
電話番号
0942-34-8970
完成は来週の予定です。
乞うご期待!
カンナ フレンチシックについてはこちらのページで、詳しく書いています。
こちらもご覧ください。
ディーズシェッド カンナ フレンチシック
展示スペースも
2017年8月4日
|カテゴリー「
スタッフによるDIY
」
こんにちは!
e-gardenのコレナガです
昨日はカンナ組立作業と並行して展示スペースもちょこっとリニューアルさせました♡
現場で使用しなくなった古い足場板をカットし
レンガ調のリメイクシートをペタッと貼り付けました!
本当なら屋外では使用できないのですが倉庫内なので良しとしました!(笑)
花壇をつくったらあとは人工芝を実際に体験できるよう花壇前に敷きました♪
長めのパイルなので踏んだ時の感触は柔らかくて最高です♡
こちらのコーナーはのこりあと少しで完成です!
植物などを飾るのでお盆明けから、また再開したいと思います♡
できあがったらまたHPに掲載いたします~♪
(´Д`)アァ…止まらない。
2017年8月4日
|カテゴリー「
ブログ
」
事件です。
止まりません。
止まりません。
体重増加が止まりません(´Д`)ハァ…
毎年、この暑い時期になると食欲が落ち、一年で最も痩せる時期に入るはずなのに!!!
なんということでしょう?!
着々と体重が増加しているではあーりませんか(。>﹏<。)
シャツの袖から出ている腕が、本当にボンレスハムのようになっています。
日焼けで黒く焼けたうえに歳のせいか若干ヨボヨボ感も否めず。
・・・しかし、ハムとしてみれば高級感さえも漂っています(T_T)
もう、こうなったらダイエッターまつを氏の弟子になろうと思います。。。
大塚
< 前へ
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
次へ >
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)