お庭なおしゃべりブログ

施工事例を更新しました。

2021年11月19日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。


最近ホームページの更新が滞りがちです。
いかんいかんと思いつつ、改善ができないままです。


施工事例のページを更新しました。
(更新したのは私ではありませんが・・・。)


工事は終わっているのに、まだ更新できていないところもあります。

時間作って更新しないとな。


大型物件着工しました。久留米市Y様邸

2021年11月18日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

私達の工事は、戸建て住宅の外構、ガーデン工事が多いのですが、たまーに、「非住宅」と言いますか、
店舗などの工事依頼をいただくことがあります。

今回は、クリニックの駐車場兼フリースペース+植木 という工事のご依頼をいただきました。


戸建て住宅と異なり、
敷地、工事範囲が広かったり、普段使うことのない商品をセレクトしたり、
植木のサイズが大きかったり、工事の順序も違ったり、          と、

何かと初めての経験が多く、勉強させていただいております。

職人さんから「効率が悪い」だの、やんや言われるのですが、
「いやいや、こっちも初めてだし、勝手がわからんのよ。」と声がもれそうです。

いつも一緒に工事をしてもらっている職人さんなので、
こちらの無理難題に文句言いながらも、きちっとやってくれるからですね。
助かっています。


kurume-p-kouji01_R
着工時。

交差点の角地で、かなり目立つ。


久留米の工事
まずは土を削っておおまかな形を作っていきます。

植木を植えるところは、土の入れ替えもしました。


久留米市工事
戸建て住宅ではなかなか植えないような背の高い木を多くセレクトしました。

これらは、私自身が山に足を運んで直接見て選んできたので、
1本1本が、私好みの樹形をしています。

戸建て住宅だったら、それぞれがシンボルツリー、もしくは主役になれそうな、
立ち姿の美しい植木たちばかりです。

が、

主役ばかりでも、おかしいので、他の木を組み合わせたり、高さや向きにメリハリをつけて調整します。

久留米市工事モミジ
このイロハモミジもなびく姿がおもしろい。


この写真は植え込む前で、枝葉をすかす前なので、まだ葉の量が多いのですが、
樹形がなびいているのがわかりますね。


久留米市工事ロドレイヤ
今回の植木たちの主役のロドレイヤ。

常緑樹ですが、葉が密になりにくく、枝葉も細く涼しげです。


このロドレイヤを主役にして、まわりの植木たちを並べていきました。



戸建て住宅だったら、植木工事は、一番最後の工程なのですが、
今回は、割りと早い段階で植えました。
植えるスペースのまわりに構造物ができてしまうと、作業がしづらいとのことで、
左官さんと、植木屋さんをほぼ同時に作業してもらった形になります。

ここも、通常の工事と勝手が違うところ。

左官さんと植木屋さん、二人の地元が同じでよかった。







敷地が広く、写真におさまりきらず、部分的な写真ばかりで、
全体がわかりづらいですよね。

もう少し工事が進んだら、わかるようになるかな。



ナカムラさんは、山へ植木選びに、

2021年11月13日|カテゴリー「スタッフのこだわり
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

先週から、少々規模の大きい工事に着工しております。

工事内容はわりとシンプルなのですが、植木にはこだわります。
自分の眼で植木を選ぼうと、植木屋さんといっしょに
遠足、もとい、山にいってきました。


この日、半日をかけて山を案内してもらうことに、テンションあげあげです。


植木選び
植木を植えるときも、外構に命を吹き込むみたいで、テンションあがるのですが、
植木選びもまた楽しい。

いっしょに行った植木屋さんと親しみやすいのもあるのでしょう。
いろいろ教えてくれますし、おもしろい。


植木選びスタッフ使用
手に持っている道具は、『スタッフ』といいます。
ざっくりと長さを図る道具です。

これを使って植木の高さを確認。
計画に近い植木を探します。

ただ、植木も生き物。
それぞれに形が違うので、思い描いた「絵」にならないこともあります。
まあ、そこは植木を組み合わせたり、枝葉を落としたりして、調整します。

私の理想は、雑木林のような自然樹形のものでまとめること。

そんな植木を探します。


植木を探しに
私は基本、落葉樹が好きなのですが、今回は常緑樹もまぜて植えていきます。

上の写真は「ドロレイヤ」という常緑樹。

常緑樹のわりには、枝葉が細く小ぶりです。
今の時期は、葉が赤く紅葉していますが、真冬でも葉が完全に落ちることはありません。



こうして半日かけて、10本の植木を選びました。

まだ全て選び終わったわけではないですが、主要な10本が決まり少しづつイメージできてきました。


残りを選び、あとは、植えながら全体を調整します。
これが楽しいんだな。




ちなみに・・・・・、


植木を選びにマルバノキ
運命的に出会った「マルバノキ」、涼しげでいい感じ。


これはお客様先ではなく、我が家に植えることにしました。
一目惚れ です。

いやもちろん、お客様先に植えるマルバノキも選びましたよ。


自分の家に植える分を優先させてはいません。
お客様先に同じもの2本はいらないだろうな。 と思い、いい樹形の2本目を我が家に。というわけです。

決して、「自分ファースト」ではありません。


実際に植えるのは、来週です。

この日は私も半日は現場であれやこれや指示する予定。
気合い入れてくぞ。


今年もアイデアコンテストがあります。

2021年11月4日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。


ジャーン


3960c9d0eaa19aa88aaf54f3b3c2f10c
今年もオンリーワンクラブ主催のアイデアコンテストが開催されます。

3年前に受賞し味をしめてから、毎年応募しています。

戦績は、4戦、2賞(勝)2敗


全国から毎年数百点の応募があるなか、この戦績だったら、悪くないはず。


このコンテストのおいしいところは、なんと言っても表彰式。

名古屋に招待され表彰式に参加することができます。


ステージにあがってコメントをするというイヤな点もあるのですが、

他の受賞者や、商品開発に携わるサプライヤーさんたちとの交流、意見交換は、楽しくて刺激になります。



ちょっと前に「コンテストにチャレンジする意味」 について書いたことがあるので、

興味のある方はこちらもご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓





温めていたネタがひとつあるので、そいつをきれいに整理して出します。


コロナも落ち着いて緊急事態宣言出ていなかったら、
名古屋で表彰式だー!


ウッドデッキの魅力を語る。

2021年11月3日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

本日の2件目のお打ち合わせのS様、
数年前の外構リフォーム工事に続き、駐車場の拡張とお庭のリフォームのご相談です。


エクステリア、ガーデン工事あるある。

「ご主人と奥様の意見が合わない。」


まあ、よくあることですので、驚きません。

ただ、ご主人、奥様、両者の意見を尊重しつつ、まとめなければいけません。


S様のおうちでは、ガーデンリフォーム工事に伴い、
リビング前にウッドデッキが欲しい。というご主人と、
ウッドデッキはいらない。という奥様。



それなりに広さがあるので、決して安い買い物ではありません。

当店としてもそんなにお値引きはできません。


私もウッドデッキの魅力を流暢にお話できればよかったのでしょうけれど、
今回は「聞き役」にまわったような形。

あまりご主人のお役に立てなかったです。


リビングが広がる
↑ LIXIL 樹ら楽ステージ   ~デッキでリビング広がる~


開放感をもたらす
↑ LIXIL 樹ら楽ステージ   ~住まいに開放感をもたらす、もうひとつのリビング~





ウッドデッキと言えばやはり、『リビングの延長』

これにつきます。

あと、ガーデンで何かするとき、室内の空間とつなぐスペース。



抽象的ですね・・・・・。

もっと言葉を勉強せねば。


最終的にはウッドデッキはつけることに・・・・・。


ご主人の意見が通る結果となりました。



工事はまだ先になりますが、せっかく当社を選んでいただきましたので、
できるだけ早く工事に入れるように調整していきます。


とうぞ、よろしくお願い致します。

pagetop