エクステリア工事現場紹介
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>エクステリア工事現場紹介
エクステリア工事現場紹介
2015/5/2 楽園のようなお庭
2015年5月2日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
お庭で優雅に10時と3時のティータイムを夢見る
e-garden
スタッフの今泉です
現実は・・・子供が4月から入所した保育園に慣れたなぁ~と
ほっとしていた矢先に熱が出たり、発疹が出たり、
夜中何回も起こされるので最近は寝不足気味です
でもしょうがないですね~誰もが通る道なんですよね。
さてさて、5月に入り一気に温度が急上昇!
昨日は昼から事務所で作業してましたが、あまりの暑さにばてました。。
そういう時に木陰から吹き抜ける風と水の音を聞きながら
お庭を眺めれたらなぁ~と妄想してました
これは、バリ島にある実際のホテルの一角ですが、
お庭にも応用できる部分たくさんありますよ
自然石材を使ってお庭にデザイン壁を造ったり、ベンチ造作したり・・・
また、レリーフをデザイン壁にワンポイントで飾るだけでも南国風になります
自然のものに囲まれて過ごす空間は、
日々の疲れを癒す働きもありますし、
何よりも心から寛げますよね~
e-garden
では、お庭の
リ・ガーデン
にも力を入れてます!
ご相談のある方はお気軽にお問合せ下さい
e-garden
は明日5/3(日)~5/6(水)までGWのお休みをいただきますが、
電話対応は休み中もしますので、宜しくお願いします!
皆様、楽しいGWをお過ごし下さい
2015/4/28 エクステリアフェア2015
2015年4月28日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
ゴールデンウィークは子供と一緒に遊べてゆっくりできるところを探してる
e-garden
スタッフの今泉です
さてさて、緑の美しいこの季節にぴったりの展示会がございます
エクステリアフェア2015 in 九州です
開催日程は2015年5/15、16、17日で展示会が開催されます。
普段、見たり触ったりできない商品が展示されますよ
例えば、ポスト一つとってもカタログで見るのと、
実物で見るのでは大きく違ってくると思います。
また、入場料は有料になってますが、
e-garden
にお問合せいただいた方には、
ご招待券をお渡し致します。
無料のドリンク券も付いてますので、
のどを潤しながらゆっくり展示品をご覧いただけます。
フードコートも充実してますので、ランチを食べて、ゆっくり見学することも可能です。
ぜひぜひ、お庭作りのヒントにしていただけると思います
フェアに関して、ご質問のある方は
e-garden
までお気軽にお問合せ下さいね
2015/4/22 おしゃれな立水栓
2015年4月22日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
昨日旦那さんから、ヒステリーばばあと言われてしまった
e-garden
スタッフの今泉です・・・
普段お義母さんに夕食作りやら家事をしてもらってるんですが、
昨日は旅行で不在だったんで、慣れない家事を仕事終わりにバタバタしてたら、
わーっとなって当たりちらしてしまいました・・・。(反省
)
・・・でも、やっぱ家事は苦手だ~!
(普段家事をこなしてる皆さん本当脱帽です
)
そんな心に潤いが欲しい方に!
もちろん庭樹の水やりに欠かせないお奨めな商品がございます
京都にある『ディーズガーデン』さんから出ているおしゃれな立水栓です
『スタンド ウォッシュ カラー』
立ったまま洗い物ができるコンパクトな立水栓。
なんといってもお庭のインテリアとして
おしゃれなデザインが存在感を表してます
『スタンドウォッシュリリー』
こちらも立ったまま洗い物ができるタイプになりますが、
花びら形のパンや蛇口、ツールハンガー等
1つ1つのデザインが凝っており、
とてもかわいらしい立水栓となってます
『ウォータースタンド』
こちらは、木調の立水栓です。。
シンプルなデザインですが、お庭の一角にあると
これまたナチュラルな感じで心癒されます。。
これからお庭が緑や花で彩られる季節、
ぜひご検討してはいかがでしょうか?
お気軽に
e-garden
までお問い合わせ下さい
おすすめ記事は以下をどうぞ
▶
収納が楽しくなるおしゃれな物置
『子育ての庭』
2015年4月17日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
最近はお弁当のメニューに頭を悩ます
e-garden
スタッフの今泉です
これは、巷で話題の嫌がらせ弁当です。
反抗期の高校生の娘さんに3年間キャラ弁を作り続けたママさんのお弁当です。
う~ん、これまねしたくてもまねできましぇん
作るだけで1時間以上かかってしまいそう!!
作り終える前に旦那さん家を出そう・・・(家を出るのが6時台なので・・・)
コミュニケーション図れん・・・
私は違ったやり方を模索しよー
さて、今の季節ご提案したいのはずばり『子育ての庭』です!
お庭で過ごすことが気持ちいいこの季節
子供が通う保育園でも天気がいいとお散歩をしてもらってます。
外の空気が気持ちいいのか、とても機嫌良く過ごしているそうです
緑、風を感じて好奇心もかきたてられるようで自然と笑顔がこぼれますよね。
もちろん、子供だけでなく大人にとっても自然から癒されます。。
そんな、家族の笑顔を生む空間作りのお手伝いを
e-garden
ではやっています。
子育てをしながら楽しむお庭を一緒に作っていきませんか?
お気軽に
e-garden
までお問合せ下さい
エクシスさんの商品勉強会に行ってきました!
2015年4月17日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
皆様、こんにちは。
e-garden
スタッフの今泉です
先日、お昼からエクシスさん主催の商品勉強会に行って来ました!
入口すぐには緑豊かなガーデンスペースが作られ、
いっぱいの植物たちが来場者を迎え入れてくれました。
玄関横には石材の壁とその上に寝そべったライオンが出迎えてくれました。
(このライオンは
Real Display
という商品でお買い求めいただけますよ~)
今回は、エクシスさんの人気商品
E-フェンス
(樹脂フェンス)の説明がありました。
この商品は樹脂フェンスとデザインパネルの組み合わせで、
樹脂フェンスだけとは違って、また雰囲気が変わりますね。
取付位置は自由に変えることができます。
こちらは、おしゃれな物干しになります。
確かに雰囲気のあるお庭に、生活感あふれる物干しがあると
お庭の雰囲気をぶち壊しますよね。。
物干しとして使わない時は庭のインテリアやハンギングとして使うことができます。
他には、シャギーシック空間を作ろうというコンセプトで
木枠に木材保護塗料を使ってアンティーク仕上げにしているところです。
こちらが完成品となります。
簡単にアンティーク風になりました。
他にも魅力的な商品が多数ありまして、
全部をお伝えできないのが残念です
一度目で確かめたいという方は、展示スペースをご案内できますので、
ご相談のある方はぜひぜひ
e-garden
までお気軽にご連絡下さい。
お待ちしておりま~す。
< 前へ
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
次へ >
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)