スタッフが日々考えていること

病は気から。

2018年2月1日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること


先日、子供がいっぺんに発熱しテンヤワンヤな日々を送り
やっと落ち着いたと気を抜いた・・・途端‼

何やら体にゾクゾクと寒気が
体の節々が、なんか痛い…気がする。
いや、まさか私がインフルなんぞかかるわけない。
そう言い聞かせて仕事をしておりましたが、もう声も出せないくらいキツイ・・・




とうとう早退させてもらい、病院へ
結果は陰性(―)









なんでしょうかね。
この、勝ったぞ!! 感。笑
やっぱり私はインフルになんか、負けなかった!!



なんだか、インフルじゃなかったと分かった途端、
熱も下がったように感じる。
体も痛くないように感じる。
何もなかったように感じる。















なんとかは風邪ひかん。
大塚








今年も宜しくお願いします!

2018年1月8日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
明けましておめでとうございます!

皆さまにとって、(もちろん私にとっても!)
最高の年になれば嬉しいですね(^^♪

e-gardenは今日から2018年仕事スタートです!
一体どんな年になるのか…

やっぱりお客様とのご縁を大切に
1日1日を過ごしていきたいと思います。
DSC_1047
事務所近くの、水天宮にスタッフ皆で初詣。
今年も安全に事故なく、そして皆が元気に働けたらいいですね。











そして、初詣後は恒例の…























DSC_1048
ハンバーグハウス『牛車』さんの
特大ハンバーグ(200g以上)&サイコロステーキ!
今年はお代わりのご飯まで付いてました!

正月明けのカロリーオーバーした体に
さらなる追い打ちをかける気もしますが、
パワー全開で今年も頑張ります!!

今週もありがとうございました。

2017年12月23日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
DSC_0965
(伊万里市H様邸)
こんにちは、e-gardenスタッフの今泉です!!

今年も残す所1週間切りました。
年を越す前にご提案するお客様もいますので、
心の中は目茶苦茶焦りますが(-_-;)
落ち着け~落ち着け~と言い聞かせてます。

先日はe-garden会議も行いました。
会議といっても、飲み物も自由に飲めるし、
ゆる~く情報共有といったところです。
ぴしっとするところはしないといけないんでしょうが・・・
個人的には楽しい発想は、楽しい環境からじゃないと生まれないような気がします。
来年に向けて皆さまに楽しんでいただけるイベントやら企画どんどん出していけたらいいですね!

来年早々、今泉担当物件
イナバガレージ電動シャッターの現場、
サンルーム取付を含むリフォーム工事、
お庭のリフォーム工事と控えてます。

職人さんとの打ち合わせ、材料の発注、お客様へのご連絡
とにかく段取りをしっかり取らないと現場がスムーズに動きませんので、
今のうちに力を蓄えておきます。

また、その合間というか工事をお考えのお客様との打ち合わせも
しっかり準備をしたいところです。

それでは、皆さま素敵なクリスマスをお過ごし下さい。。

お庭を彩るタイル♪

2017年12月7日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること

こんにちは。イーガーデンスタッフのヒグチです☆

12月に入って一気に冬らしくなりましたね!

寒いのが苦手な私。寒さとの戦いが始まります・・・(@_@)

子どもたちはもうすぐ冬休み!!

この前夏休みが終わったと思ったのに、あっという間にもう冬休みですよww

Xmas、お正月、イベント続きでお財布もどんどん寒くなっていきます(T_T)

子どもの頃は楽しみにしていたイベントも、自分が親になるとなんだかな~という感じですww


*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・゜・*


さて、 先日お庭のリフォームでご相談いただいた、久留米市のA様邸で、

雑草対策として、タイルテラスをご希望されました。

ご自宅で奥様とお話しながら、

このタイルがA様のお庭に似合うだろうなあ~と思ったタイルがあります。


それは、葉っぱの形をした、オンリーワンのタイル、『フォグリア』です。



0813782ca9312b243a4ebefd06f998be
こちらは青緑系
(バラタイプ)
青や、濃いグリーン、ブラウンなどがミックスされ、
爽やかな色合いになっています♪
b8ab2909b09f97ddea547acf1ea11837
こちらは赤系
(シートタイプ)
ブラウンや黄色がミックスされ、
暖かみのある色合いです♪

9c849fee82ce6534df17fbd454d66b1b
レンガやピンコロと合わせて
アプローチの一部にアクセントで
入れるとグッと華やかになります^^
シートタイプなので、施工しやすいのもいいですね。
48b9e5275b7f65fe90cf2096ad63da65
門柱の壁に貼っています。
シートではなく、こちらはバラタイプなので、
好きなデザインで世界に一つだけのオリジナル門柱が出来上がります♪
82bd8bd176f7af7efbde3fcbe4f69564
こちらも石貼りやタイルと合わせて
アクセントラインに使用しています。
パッと目を引きますよね^^


タイルといえば、100角や300角など、

四角いタイプの形が多いですが、

ワンポイントに入れるだけで豪華なタイルテラスになりますよ♪



只今、こちらのタイルを使って、A様邸のお庭をご提案中です^^

気に入っていただけると幸いです(*´∀`*)



お庭もクリスマス仕様に…。

2017年12月1日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
最近おしゃれなお庭の画像などをHPなどで拝見させてもらっているのでご紹介。
ハロウィンの時はもちろんのこと、クリスマスもとてもかわいくお庭をアレンジしている画像を見つけました♬


3314
シンボルツリーにクリスマスのオーナメントを飾り付けてクリスマス間を演出していてナチュラルでかわいく仕上がっていました。
1461
花壇にサンタクロースなどを置いてさりげなくクリスマス感を出すのもいいですね。
2358
電飾をお庭の木などに飾り付け夜のライトアップをしています。

いろいろと画像を調べると多くのお庭がクリスマスをおしゃれに楽しんでいました。
このようにお庭でもたくさんイベントを楽しめる風習が多くなってきているのでとてもうれしいですね。
私も自分の家を持ったら季節ごとのイベントをお庭で楽しめるようにしたいな~と思ってます♬

ちなみにクリスマスの電飾の飾りですが私の大学時代、住んでいるアパートの近くに地元の人たちの写真スポットになっているご自宅がありました。
冬限定で豪華に夜を照らしており学生時代は毎年この時期にいに行っていたのを思い出します。
download2

電気代がすごい額になるとうわさで聞いてはいましたが、見物に来られる人たちのために夜はお庭を開放してたくさんの人たちに見てもらえるようにしてました。
今のご時世なかなかプライベートのご自宅を開放する方が少なくなってきている中、とてもお優しい方がきっとすまわれているんだろうなぁと思います。

皆様もぜひお庭を自分好みにアレンジしてクリスマスを楽しまれてみてくださいね♬


pagetop