スタッフイチ押しのアイテム

福彫さんの ニューブラスアイアン・セパレートのご紹介

2017年10月7日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

今日は、福彫さんという、表札メーカーさんのアイテムのご紹介です。

その名も、
『ニューブラスアイアン・セパレート』

鉄を叩いて作ったオブジェと表札を組み合わせて、オリジナルのデザインを楽しもうというアイテムです。


IRX-78りんご
先日、こちらのブログでもご紹介したように、
表札をボンドだけで取り付けると、

「落ちる」

という、表札にとっては、あってはならない事故を起こす危険性があるので

ちゃんと、ボルトを付けられるように加工してもらっています。



オブジェ部分はこちら


IRX-78りんご
リンゴのまあるいフォルムと、枝のゆるく描かれたアールがかわいらしいです。





IRX-78りんご
鉄を叩いて作った凹凸がいい味を出しています。



IRX-78りんご
正確には、素材は鉄ではなく、『真鍮』。

それを「ブロンズメッキ仕上げ」してます。

経年による変色がありますが、
その変色さえ味と思えるようなデザインになっています。



ここにももちろん




IRX-78りんご


ボルト付き。



最終的に
こんな形になります。


IRX-78りんご
今回は、タイル表札とニューブラスアイアンのオブジェの組み合わせですが、

タイル表札以外にも、ガラスだったり、石だったり、組み合わせやアレンジは自由です。


誰もしてない表札がいい、オリジナル、個性を出したい、そんなときには、
こちらのニューブラスアイアンのオブジェ、
オススメです。


これが欲しかった。

2017年10月3日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム
こんにちは!
新商品のご紹介です

今までピンコロと言ったら・・・
147.pdf_page_11-e1506575723931

147.pdf_page_1-e1506575669150

このように石っぽいのしかありませんでした。

せっかく門柱をレンガで作ったのに・・・。
アプローチや花壇も同じような商品で作りたい!
でもレンガみたいな長方形ではなくてピンコロみたいなので作りたい!
などなど思われてた方は多かったはず。

もちろん提案する私もお客様にご提案するときに
他のピンコロの種類ないかなぁと思っておりました。

そんなとき救世主が登場です!
288.pdf_page_1-e1506576380297

289.pdf_page_1-e1506576346715


レンガのピンコロが新発売されました!
ユニソンソイルレンガ ピンコロ です!
これで悩みも解決です。

しかも同じ種類のレンガもあるのでお庭も種類を統一して作れます!

291.pdf_page_1-e1507016061841


商品を統一することによりお庭もスッキリと違和感なく作ることができます!
皆様、ぜひお庭を作る際はこちらのピンコロがおすすめですよ~♪

人工芝

2017年9月27日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム
21611-e1506490570693

こんにちは!e-gardenのコレナガです

人工芝ってローメンテナンスでとても楽だから
天然芝ではなくて人工芝を庭に敷きたいと思っている方も多いはず。

そんな人工芝にも種類はたくさんあるのですが
今回はエクシスランドのリアリーターフをご紹介いたします!

リアリーターフには4色のパイルを合わせて作られており
『10㎜』『25㎜』『40㎜』の3種類のパイルの長さがあります。

21610-e1506491687144

21612-e1506491849210

21613-e1506491873364

『10㎜』はとてもパイル長さが短く主にゴルフのパター用として仕様されることが多いです。
『25㎜』『40㎜』は天然芝にとても似ており、
触った感触は『25㎜』の場合だと芝が刈り立てたばかりのような感触、
『40㎜』はふさふさしていて寝転がったら気持ちが良さそうな感触です。


人工芝は防草対策にもなり便利なのですが
人工芝一枚でお庭に敷いているわけではないのです。
下の写真が人工芝を敷く際の作業工程なのですが、
まず敷地をきれいにした後、防草シートをしっかりとしてから
専用ボンドで貼り付けったり杭をさしたりと
捲れないように対策をしたり、草が生えてこないように対策をしたりと
しっかりと様々な工夫が施されているのです!

水抜きも10センチ間隔でシートに穴が開いているので透水性もばっちりです!

21710-e1506491816197

そんな便利で素敵な人工芝。
お庭にしいたからみんなでパーティーでもしようかな・・・。と思った際はご注意くださいね。
人工芝は天然芝と違い、火に弱く焦げたり焼けてしまう可能性がございます。
BBQなど火を使う際は人工芝の上でするのはお控えくださいね。


弊社には人工芝のサンプルなどご用意しておりますので
ただいま打ち合わせで検討中の方や興味を持たれた方はぜひお気軽にご相談くださいね~

小屋がブーム!?

2017年9月22日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんにちは!コレナガです

昨日NHKの『所さん!大変ですよ』で小屋がブームだと言っていました!
つい先日S様邸の物置工事が終わったばかり。
食いつくように見てしまいました。

小屋で生活をしたり、お店を開いたり、趣味部屋にしたり…ととても魅力的な内容でした

海外でもシンプルに暮らす人々が多くなりつつあり、限られたスペースで自由に暮らすのがおしゃれだというようにも言われているそうです。
それにはとてもびっくりしましたが、大きさも小屋と同じくらいだったにも関わらず水回りや寝る場所などはしっかり確保され、
なおかつ建物自体もおしゃれでした!

まだまだ小屋について勉強不足なので、すぐお客様に提案できるの!というわけにはいきません。
やはり建築基準法にかかわってくる可能性があるため、
私たちはどこまでお客様にご提供できるのか、というものも勉強しなくてはいけません!
これから頑張って行かなくてはいけませんね


さて、そんな小屋ですがS様邸の物置も小屋みたいに活用できます!
ぜひこちらのブログにアクセスしてみてくださいね♪
▶▶▶糟屋郡S様邸の物置工事

e-gardenではスモールハウスだけではなく
ディーズガーデンのおしゃれ物置カンナやオンリーワンの素敵な物置などございます!
ぜひメーカーさんのサイトにもアクセスしてみてくださいね♡
画像をクリックすると詳細ページにとびますよ~
DSC_0367
おしゃれ物置カンナキュート
t010000584610

IMG_2549-e1506063523123

雨樋にも劣化対策が施されている商品がございます

2017年9月21日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム
カーポートにほぼ付いている雨樋。
特に一般のカーポートの雨樋は塩ビ製でできていることが多いです。
塩ビ製の雨樋は十数年経過すると紫外線で劣化し割れてしまうといったケースが多々あります。

4071ddefcea1fa2a5cab8a3c831d268b
cde70617984d93cea160d40f08816564
c81d5a307bad6e0ddac77c80cc383f29

その劣化対策で最近では各メーカー様が続々と商品を出しているのですが今回はLIXILのアルミ製の雨樋をご紹介いたします。

▶右写真は中村が熊本のLIXILのイベントの際に撮影したカーポート フーゴFタイプの写真です。

LIXILのスマート雨樋は、ほとんどのカーポートに対応しており、アルミ製で劣化しません。
左下の写真のエルボ部分(赤い丸の部分)に雨樋が柱の大きさに合わせて一体化しているのですっきりとしてスマートです!
右下写真の赤い丸のところに排水口があり、雨水がここから排出されます。


0fa345c91c634337351881b08d0638b5
588b8c56d027e31e3f4f25e5b15a7f7f

ちなみLIXILのアルミ製の雨樋は現在オプション品で、
標準柱(H22)・ロング柱(H25)の2タイプの雨樋オプションはプラス24,100円(メーカー価格)。
一番大きな柱H28のタイプはプラス25,600円(メーカー価格)となっております。

長い目で見た際、アルミにしておくと劣化の予防もできるので高くはないお値段なのかな~と思います!
ほとんどのLIXILのカーポート商品にオプションとしてございますので
気になられた方は是非ご検討してみて下さいね。


見た目もスッキリとなるのでおすすめ商品です


pagetop