スタッフイチ押しのアイテム
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>スタッフイチ押しのアイテム
スタッフイチ押しのアイテム
エクステリア リフォーム工事完了しました!【スロープ リフォーム工事編】(筑後市 K様邸)
2017年5月17日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
こんにちは!イーガーデンスタッフのヒグチです☆
先日の『母の日』。毎年、実家と義理の母に花を贈ってるんですが、
この時期の花屋さんは、定番のカーネーション以外に紫陽花をよく展示されてます。
お気に入りの花屋さんに行くと、珍しい紫陽花がありました。
この紫陽花、『銀河』という品種だそうです。
花びらがそのものがお花の形をしていて、珍しくてとても可愛いですよね(*´∀`*)。
一鉢:¥5,000 とお値段もなかなかのもの。
今回両母に贈った花はこれではないんですが、逆にもらえたらな~
と思ったのでした。
(小学生のムスメたちからは手作りブレスレットをいただきましたよ♪
これはこれで嬉しいものです♪)
* * * *
* * * *
* * * *
*
さて、今日は先月からご紹介しております、
筑後市のK様邸の
エクステリアリフォーム工事。
テラス工事、ウッドデッキ工事の後に、
玄関前のスロープのリフォーム工事を行いました
。
工事前のスロープ面です。
砂利洗い出しをベースに乱形石で色んなカタチを創作されてましたが、洗い出しの砂利が年月の経過とともに
ポロポロ取れだしたので、今回はタイルで作り直して
欲しいとのことでした。
スロープ面をハツっていきます。
洗い出しと石貼りを撤去し、
下地を塗ったあと、モザイクタイルを貼っていきます。
完成です☆
色鮮やかなモザイクタイルのスロープが出来ました♪
近くでみるとこんな感じです。
今回使用した素材は、
onlyone ベネチアンモザイクタイルタンブル
(ピンク&ホワイト)です。
こちらは、久留米市のN様邸でも使わせていただきました。
久留米市N様邸の施工例はこちらから
ピンクのタイルとウッド調タイル
タイルは1枚が300*300の裏面ネット貼りで出来ており、
貼り作業はとてもスムーズにできます。
完成後、K様にもとても気に入っていただき、嬉しい限りです^^
K様、この度はイーガーデンに工事のご依頼をいただき、
本当に有難うございました!!
イーガーデンでは、今回のK様邸のように、アプローチや車庫など、
一部のエクステリアのリフォーム工事を多数行っております。
これからエクステリアのリフォームをご検討されている方は、
イーガーデンのリフォーム施工例を参考にされてはいかがでしょうか(*´∀`*)
何かのヒントになることは間違いないと思います!!
リフォームの施工事例は ⇒ ⇒
コチラ
エクステリアフェア レポート② ~インパクトのある表札~
2017年5月15日
|カテゴリー「
スタッフイチ押しのアイテム
」
こんにちは!コレナガです
去年、美濃クラフトの表札をみて衝撃を受けました。
まさか勇者になれるなんて…。
少年たちの永遠の夢?が詰まった遊び心あふれる素敵な表札。
きっと何人か勇者の剣を庭に封印している方がどこかにいるはず…。
勇者探しの旅に出てみたいものですね。
ちなみにe-gardenには勇者が一人います。
あの方が幻の剣を抜けたのかは定かではありませんが・・・。
(写真勝手に拝借させていただきます!)
そんな美濃クラフトが今年も夢と遊び心溢れる表札を展示してくれていました!
武士になれます!
(周りの目が怖くて顔はめパネルにはめれなかったです。ごめんなさい。)
皆様いかがでしょう?
ちなみに魔法使いのロッドもあったりしますよ♡
また、可愛いものに目がない!っていう方やお姫様に憧れていた!っていう方にはこちら!
ユニコーンが馬車を牽いて走っている何とも夢のある表札です♡
きゃ〇ーぱみ〇ゅみ〇ゅとか、原宿系女子が好きそうですね。
美濃クラフトには漫画みたいな表札や花束の表札など遊び心ある表札も多々ございますが
モダンなお家にあうようなおしゃれな表札やナチュラルなお家にあうアイアンの表札などもたくさんございます♪
気になった方はぜひぜひお問い合わせくださいね♪
エクステリアフェア レポート① ~アウトドアテイストの商品~
2017年5月14日
|カテゴリー「
スタッフイチ押しのアイテム
」
こんにちは!e-gardenのコレナガです
先日行われたエクステリアフェアでありそうでなかった商品と出会いました!
個人的にはとてもドストライクな商品がたくさんありました!
トーシンコーポレーションの新商品!
『 UNITE(ユナイト) 』シリーズ
アウトドアテイストでデザイン性抜群の商品です!
可愛すぎるのはちょっと苦手な方や遊び心をお庭に入れてみたいなって方などにおすすめかもしれません♪
色鮮やかな車止めと植物などを入れられるウッドボックスです。
手前に設置されている白いものがFRPのウッド調の門柱とポスト。 壁に立てかけている商品はとその前に置かれている商品はベンチになります。コンパクトに折りたためることができるので外出にも便利です!
そして、私が一番気になった商品はこちらの表札です!
アクリルパネルにペインティングを施しています! カモフラ柄やストライプなど全4種類ございます! デザインが私のツボにはまりました♪
トーシンコーポレーションにはその他にもまだまだたくさん商品がございます♪
また機会をみてご紹介させていただけたらと思いますので乞うご期待!!
今週末はエクステリアフェアが開催されます。
2017年5月11日
|カテゴリー「
スタッフイチ押しのアイテム
」
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
今週末は、エクステリアフェア2017 in九州 が開催されます。
開催期間 5月12日(金) ~ 13日(土)
時 間 10:00 ~ 17:00 (13日のみ16:00まで)
会 場 福岡国際センター (地図参照)
住 所 福岡市博多区築港本町2-2
入場料 当日券 ¥500 前売券 ¥400
※但し、ご招待券をお持ちの方は、入場料無料
⇩
ご興味の有る方は、
e-gardenスタッフまでお声かけください。
ご招待券を無料にて配布しております。
各メーカーさんの今年の新商品。イチオシの商品が展示されます。
カーポート、ガーデンルームの大型商品もあります。
エクステリアの商品を一同の見ることができる機会は、そうそうないので、
外構を検討している、お庭をそろそろリフォームしたい、そう考えていらっしゃる方にはいい機会です。
フードコートも、例年レベルがあがってる気がします。
是非ぜひ、お誘い合わせの上、遊びに行かれてみてください。
エクステリア リフォーム工事完了しました!【テラス工事編:その2】(筑後市 K様邸)
2017年5月9日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
こんにちは!イーガーデンスタッフのヒグチです☆
先月29日に開催しました、『端材市』は、大盛況で幕を閉じました!
ご来店いただいたお客様、本当に有難うございました。
次回の開催は未定ですが、これからもお客様に喜んでいただけるイベントを色々企画したいと
思っています。
あっという間に5月になり、GWも終わってしまいましたね~(;´Д`)
お天気にもまあまあ恵まれたGWでしたね。
我が家は、毎年、連休には必ず主人の兄弟家族が義実家に集まるので、
庭でBBQを楽しみました♪
新緑の季節のBBQ、いろんなご家庭で楽しまれたことでしょうね♪
* * * *
* * * *
* * * *
*
さて、今日は前回ご紹介しました、
筑後市のK様邸の
エクステリアリフォーム工事のテラス工事の続編、
そしてウッドデッキ工事のご紹介をしたいと思います。
テラス完成後、この下にコンクリートを打っていきます。
型枠を組み、下地の砂利を入れています。
既存の芝は一度撤去し、
また新たにご主人が別の場所に植えられるそうです。
生コン打設直後です。
このまま乾くまでしっかりと5日ほど養生します。
生コン打設、5日後です。
お天気が続いたので思ってたよりも
乾きが早かったです。
このあとウッドデッキを取付けていきます。
ウッドデッキが完成しました♪
お天気が良かったので、奥様が早速お布団を干されてました。
テラスには物干し竿も取付けてます。
ワイドタイプの物干しなので、たくさん洗濯物が干せますね!
急な雨の日も安心です。
横から見たところです。
2.0間×9尺(W3595*D2700)なので
とっても広く感じますね(*´∀`*)
最初に電気屋さんに移動していただいた室外機も
この通り、
キレイにおさまっています。
K様邸の愛犬、メスのさんちゃんです♪
さんちゃんもウッドデッキが嬉しいようで、ウッドデッキの周りを
行ったり来たり。。。
だんだん暑くなるので、ウッドデッキの下の木陰が気持ちよく感じることでしょう。
さあ、残りは、玄関前のスロープのリフォーム工事です。
この様子は次回にご紹介したいと思います!!
エクステリア リフォーム工事完了しました!【スロープ工事編
】を乞うご期待!!
< 前へ
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
次へ >
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)