スタッフイチ押しのアイテム

生垣いろいろ♪

2017年9月20日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること

こんにちは!イーガーデンのヒグチです☆

9月ももう半ばを過ぎて、日中も暑さがだんだん和らぎ、だいぶ過ごしやすくなりました(*´∀`*)

エクステリア、お庭工事にはもってこいの季節です♪

やはり、1年を通すと、春と秋、この時期にお庭工事をご希望されるお客様が一番多いです。

なかなか思うように工事の日程が組めなかったりすることも有るのですが、

出来る限り、お客様の希望時期に合わせて施工できるようスタッフ一同頑張っていきます



☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆ 



先日、佐賀県鳥栖市のお客様から生垣についてのお問合わせをいただきました。

その前に、、、

生垣とは・・・

単純に言いますと、

『高さ1~2mほどの植物でできた垣根』

のことです。

(見たことあるけど、コレを何ていうのか?・・とご存知ない方も多いのです。)

生垣って、目隠しをするのにもってこいなんですが、剪定の手入れが大変だったり、

虫がつくのがね~とお困りの相談があるのも現状です。。。(=_=;)

ですが、今は色~んな種類の生垣が有りまして、虫がつきにくいのもあるんです^^♪

目隠し効果だけでなく、緑が加わるだけでお家をグッと引き立たせてくれます。


今日は私がお勧めする生垣をいくつかご紹介します☆





2b8b1ae3d1478e58b4f1a4ed5964f349
【シルバープリペット】
斑入り葉の美しい品種。白~クリームホワイト、薄い黄色の複輪の葉の色が美しい。5月ごろ白い房状に咲く花も魅力です。
和洋どちらにも似合います♪
de18d20a32625c5ed9e2385a8ece326e
【ヒメマサキ】
通常のマサキと比べ、葉が細かく、伸びも若干緩やかです。
常緑性ですが、春は古い葉がいっせいに落葉します。そのおかげで春の新芽の葉色は鮮やかで美しいです。
6da87a8b1e5d31f0c1ad4d5874321537
【オウゴンマサキ】
見た目の通り、全体が黄色く、新芽ほど黄色いですが時期が経つにつれ色が濃くなります。マサキの中でも明るい色をした品種です。
65b2e4f6cbde2eabca01c8aa4e36f63e
【キンモクセイ】
香りを楽しみたいという方はコチラもおすすめ。
秋の代表的な香りの木です。
花の咲く秋頃にはさわやかな香りが風に乗ってほのかに広がります。
生垣・庭木として馴染みの深い花木です。西に黄色を植えると金運上昇の縁起樹です。

生垣は手入れを怠るとあっという間に伸びますが、

伸びた枝をカットするだけでもだいぶ違います。

常緑樹ですと、6月と10月頃(新芽・枝の生長が止まる時期)が最も最適です。

生垣には、今回ご紹介したもの以外にも防風に役立つもの、

日陰や半日陰に向くもの、潮風に耐えられるものなど、

用途や目的に合わせた樹木は数多くあります。

生垣にする木は、長い間育てるものなので、

お気に入りのものがありましたら、イーガーデンのスタッフまで

いつでもお問合わせくださいね(*´∀`*)


ユーカリの種類

2017年9月15日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム

『コアラが食べる』というイメージの強いユーカリʕ•ᴥ•ʔ
実はたくさん種類があり、コアラが食べる種類は『プンクタータ』という種で葉も長細く、
お花屋さんなどで売られている丸くてかわいいユーカリとはまたイメージがガラリと変わります。
そんなユーカリの種類を今回調べてみました!
citriodora
レモンユーカリ

葉から強いレモンの香りを放ち、成長が早い品種です。暖かい所では20mくらいまで育ちますが、寒さには強くありませんので、冬場の管理には少し注意が必要です。ハーブとしてポプリなどに広く利用されています。
perriniana
ツキヌキユーカリ

主に切り花や園芸用品種として一般に知られ、葉が幹を囲んでいる非常に特徴的なユーカリです。弊社でも高い人気を誇っています。耐寒性はユーカリ中でもトップクラスで比較的育てやすい品種です。
tetragona
テトラゴナ

主に切り花や園芸用品種として知られ、純白の四角い幹と特徴的な葉が美しい品種です。弊社でも高い人気を誇っています。小さなうちは幹や葉に毛が生えていますが、成長するとともに毛はなくなります。耐寒性はそれなりで暖地であれば野外でも越冬が可能です。
cinerea
銀丸葉ユーカリ

主に切り花や園芸用品種として一般に知られ、白銀色の美しい丸葉が魅力の品種です。香りも強く、サシェなどにも利用できます。耐寒性が高く、比較的栽培しやすい品種です。
pulverulenta
銀世界ユーカリ

主に切り花や園芸用品種として一般に知られ、白銀色で肉厚の丸葉が魅力の品種です。香りも強く、サシェやエアフレッシュナーなどにも利用できます。耐寒性が高く、比較的栽培しやすい品種です。
websteriana
ハートリーフユーカリ

主に切り花や園芸用品種として知られ、ハート型の可愛らしい葉が人気の品種です。弊社でも高い人気を誇っています。
下のDecipiensよりも葉が少し大きく、新芽の白色が強いです。耐寒性が高く、比較的コンパクトに栽培できます



decipiens
ハートリーフユーカリ

主に切り花や園芸用品種として知られ、ハート型の可愛らしい葉が人気の品種です。弊社でも高い人気を誇っています。
左のWebsterianaよりも葉が少し小さく、新芽は綺麗な緑色をしています。耐寒性はそれなりで暖地であれば野外でも越冬が可能です。
macrocarpa
マクロカルパ

日本では非常にレアなユーカリ。純白に近いほどの白い大きな葉が魅力。ユーカリ中最大の美しい花を咲かせる品種です。少し栽培方法には癖がありますが、育ててみる価値は十分にあるおすすめの美しいユーカリです。
kruseana
クルセアナ

日本では非常にレアなユーカリ。切り花や園芸用品種に最適です。白く粉を吹いたようなエメラルドグリーンの美しい葉と特徴的な樹形が魅力の品種で比較的コンパクトに栽培できます。ライムグリーンの美しい花を咲かせます。
moonlagoon
ムーンラグーン

日本では非常にレアなユーカリ。切り花や園芸用品種に最適です。小さな可愛らしい葉が魅力的な品種です。冬場には美しく薄紫色に紅葉します。ブッシュ(茂み)状に育つため生垣などにも利用できます。耐寒性も強く、比較的栽培しやすい品種です
viridis
糸葉ユーカリ

葉が非常に細長く珍しい形をしており、糸葉ユーカリと呼ばれています。オーストラリアでは精油の採取にも使われているようです。乾燥に強く、耐寒性も強いため、比較的栽培しやすい品種です。
globulus
グロブルス

ハーブティーやアロマオイルに、清涼感のある香りが人気の品種です。一般にアロマオイルと呼ばれて流通しているものは、ほとんどがこの品種です。気分のリフレッシュ・抗菌作用・消炎作用など幅広い効果が知られています。
goniocalyx
ゴニオカリックス

主に切り花や園芸用品種として一般に知られ、白銀色で肉厚の大丸葉が魅力の品種です。香りも強く、サシェやエアフレッシュナーなどにも利用できます。耐寒性が高く、比較的栽培しやすい品種です。
ficifolia
フィシフォリア


主に切り花や園芸用品種として一般に知られ、比較的成長が早い品種です。耐寒性はそれなりで暖地であれば野外でも越冬が可能です。4月から7月頃に美しい赤い花を咲かせます。
punctata
プンクタータ

オーストラリア北東部に生息するコアラの餌として特に有名で、糖分含有量の多い品種です。成長が早く耐寒性も高いため、比較的栽培しやすい品種です。
staigeriana
ハニーレモンユーカリ

甘い柑橘系の魅力的な香りを放ちます。何とも良い香りで社長の一押しです!綺麗な緑色の葉をしていますが、冬場には紅葉します。耐寒性はそれなりで暖地であれば野外でも越冬が可能です。精油も有名で花材やサシェなどにも利用できます。


私が調べてみただけで16種類…。でもまだ何十種類とあるみたいです…。
まさかこんなにあるなんておもいませんでした。
まだまだ勉強がたくさん必要です。

今回調べて引用させていただいたサイトは下記URLよりアクセスできます!
▶▶▶http://www.eucalyptus-farm.jp/

ユーカリについて詳しく書かれているのでぜひ見られてみてはいかがでしょうか?

オシャレ物置カンナフレンチ、お色直ししていただきました。

2017年9月14日|カテゴリー「スタッフのこだわり
こんばんは久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

昨日は、京都よりディーズガーデンさんのS様、Y様が、お越しいただきました。


ちょうど、先週、ディーズガーデンさんの逸品、オシャレ物置カンナのイベントをしたばかりでしたので、
その反省も含め、ご意見いただきました。
お色直し
そのまえに、展示のおしゃれ物置、カンナフレンチ シャビーブルーを見ていただきました。

組み立てにおいては素人の私たちスタッフが組んだものなので、
厳しい指摘があると覚悟はしていたものの。



その指摘の多さに、ただただ恐縮するばかり。
こんなときに限って、相棒の今泉がいないという、この場の悪さ。
イベントやカンナの展示は今泉の発案なのに・・・・。


ドライバー片手に微調整が始まりました。


屋根が左にずれてる、屋根が収まるところに収まっていない、
扉の立て付けが悪い、両扉のすきまの開き具合が上と下とで違う、
丁番のネジが足りない。ネジがしまっていない、マグネットがついていない。
床板が浮いてる、取手のネジがゆるい、


これらの調整で、軽く1時間使わせてしまいました。

S様、Y様、本当に申し訳ないです。



しかし、調整するその姿に、カンナに対する愛情を感じました。

「こいつとは15年のつきあいなんですよ。今でこそいろいろ改良されてますが、最初は手のかかる子で、
どこそこ悪いと連絡があれば、調整しに行き、改良に改良を重ねてきました。」



(↑↑↑↑↑京都弁なので、多少言い回しが違ってますが、だいたいこんなことをおっしゃられていました。)

S様、Y様、本当にありがとうございました。



その後、中に入っていただき、イベントのことなどいろいろ相談にのっていただきました。

本当は自社商品のアピールなどされたかったと思うのですが、
こちらの都合で、話を進めてしまいました。


この恩はきちんと返します。

私たちのような小さなお店にもお気遣いいただいていることに本当に感謝、感謝です。

九州にお越しの際は、また、お立ち寄りください。


カンナキャンペーン開催中

2017年9月11日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム

あなたのお庭にオブジェのような物置を置いてみませんか

ディーズガーデンの大人気商品『カンナ』より新シリーズが登場いたしました!

新商品につき、モニター価格でご提供させていただきます。
詳細は下記の通りです。

期間:2017/9/1(金)~2017/10/31(木) 期間中に工事着工できる方に限ります。
対象商品:ディーズガーデン『カンナ フレンチシック』『カンナ シュガー』
割引額:物置本体20%オフ(組立工事費、物置基礎は別途料金がかかります)
契約特典:フラワーハンガーをプレゼント
購入条件:期間中の契約&モニターとしてのアンケート協力・写真撮影可能な方
フレンチシックとは、中世ヨーロッパをイメージしたデザインに、ちょっと使い込んだ風合いを感じる大人可愛いスタイルのこと。
カンナフレンチシックは、中世の物語に出てきそうなクラシックな雰囲気でありながらも、現代風なアレンジが加わり洗練されたスタイルが特徴です。
french-ocher
~French-ocher~
フレンチオーカー
shabby-blue
~Shabby-blue~
シャビーブルー
shabby-gray
~Shabby-gray~
シャビーグレー
shabby-white
~Shabby-white~
シャビーホワイト
カンナシュガーはカンナキュートより少し小さめで玄関やアプローチなどの小スペースにも置ける物置です。
屋根の意匠が特徴なカンナシュガーは、かわいいうろこ瓦とシンプルなスレート屋根(強化繊維プラスチック:FRP)の2つからお好みのスタイルが選べ、アイキャッチとしての役目も果たしてくれます。
378f023a991c0bf8473563e7027a83211-e1504934338518
~ Spanish white ~
スパニッシュホワイト
ffecab5a273a4c82f6a7c2f59cf254c8-e1504934381101
~ Spanish brown ~
スパニッシュブラウン
a1ad243769201035d5cbbf6267e2896e-e1504934403331
~ Conte white ~
  コンテホワイト
8ed82834d732bb065ae7526c1a2e35b7-e1504934425391
~ Conte gray ~
  コンテグレー
af99610dc87da41cf0538833373f4a59-e1504870115363


詳しく知りたい方はお気軽に弊社までお問い合わせ下さい

アクセントになるおしゃれなポスト

2017年9月6日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム
こんにちは!e-gardenのコレナガです

先日、友人よりおしゃれなポストないかな~?と相談を受けました。
なんともうすぐマイホームが完成するとのこと!うらやましい…。

ということでおしゃれなポスト言えば
たくさんあるので今回はテイストに合わせて一部分をご紹介いたします♪
bobi-e1504670269332
~ ボビ・ボンボビ ~

カラーがとても多くどのテイストのお家にもとてもマッチする優れもの。
お家やお庭のアクセントとしてビビットなカラーをチョイスされる方が多いです。人気カラーは赤・黄・緑!


※エクシスランド商品
feel-onlyone-e1504670304719
~ フィール ~

どこかしら懐かしい雰囲気と現代的な洗礼されたフォルムが合わさった「ネオクラシック」なデザイン。
縦長のポストは新聞がスムーズに取れるのでとても便利です。
ボビほどカラーはありませんが、デザインはボビ同様どのようなテイストにもマッチするので人気があります。

※オンリーワン商品
courier1-e1504672098901
~ クーリエ ~

デザインの種類も豊富なので好みに合わせて選ぶことができます!
ナチュラルテイストなデザインでブラウンやホワイトを基調としたカラーを使用しているので植栽とも相性が抜群◎


※オンリーワン商品
3382-e1504670449656
~ フェイサス ~

エントランスをモダンに彩る、無駄のないシンプルでかっこいいデザイン。
最近シンプルモダンな住宅が多く、フェイサスのようなポストが好まれる傾向があります。

※エクシスランド商品
flat-onlyone-e1504670527372
~ ゼラフィーニ メールボックス フラット ~

ドイツ生まれのポストでアプローチまわりをセンス良く決めてくれるデザインはドイツのプロダクトデザイナーのこだわりが生み出した完成度の高い優れたポストです。

※オンリーワン商品
mignon-altweiss-onlyone-e1504670555354
~ アルトヴァイス メールボックス ~

贅沢に銅に塗装しており、さびが出にくい優れもの。
アンティーク加工済みですが、経年変化でさらに味わいが増してくるおしゃれなポストです。

※オンリーワン商品
c54b8a1fadf6edced8facc978fda81de-e1504670635584
~ アルミ鋳物ポスト ~

色合いやディティールにアンティーク陶器のような味わいを感じさせるアルミ鋳物ポスト。
シンプルでコロンとした形と仕上げの美しさが魅力的でアンティーク調やヴィンテージ調のものが好きな人にはたまらない商品だと思います。

※オンリーワン商品
redondobeachjr1-e1504670596340
~ レドンドビーチ.Jr ~

アメリカの西海岸にある郵便ポストメーカの商品。
堅牢なデザインと優れた機能性を持ち、アメリカ合衆国郵政公社後任の刻印入りのカッコいいポストです。

※エクシスランド商品
sideedge-onlyone-e1504670683333
~ サイドエッジ ~

男前でクールな空間を演出するウェアハウススタイル。
焼印を押したような文字とリベットをあえて見せることで無骨さを表現しています。
オールド感のある木材やレンガ、コンクリートと合わせて味わいのあるエントランスまわりを演出してみてはいかがでしょうか?


メーカーによって様々なポストがあります☺
ぜひ、自分好みのポストを見つけてくださいね♪



弊社ではディーズガーデンの商品も取り扱いがございます!
上記には記載されていませんが下記URLページにてご紹介しております♪
とてもかわいい商品がございますのでぜひぜひ見られてみれくださいね♡
▶▶▶https://www.e-garden-f.com/concept/dsgarden


また上記写真で紹介させていただいたメーカーは下記URLよりご観覧することができます!
ご紹介できなかった商品がまだまだありますので気になられた方は見られてみてください☺
エクシスランド▶▶▶http://www.ex-exis.co.jp/exisland/
オンリーワン▶▶▶http://www.onlyoneclub.jp/
pagetop