エクステリア工事現場紹介

ガーデンリフォーム工事進んでいます♪(福岡県筑後市 N様邸)

2017年1月26日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんにちは!e-gardenスタッフのヒグチです。

相変わらず強烈な寒さが続く今日このごろ・・・

ここ一週間の間で、インフルエンザがかなり猛威を振るい出しましたね(=_=;)

社内でも2人が感染し、只今自宅療養中です。。。

私も実は風邪気味であまり体調が思わしくなくて。。。

とにかく、インフルは今がピークです!!

うがい、手洗いをこまめにして、部屋は加湿させて十分気をつけようと思います!



前置きが長くなりました

先週から着工スタートした、福岡県筑後市・N様のガーデンリフォーム工事は着々と進んでいますよ~。


19d60030aea2307b56746a81058a041b
既存の生垣と樹木を撤去しました。
を設置していきます。
1e3b28d654ee69342278616f900776f2
南側お庭の前には1台分の駐車スペース。
コンクリートの間は芝になっていましたが
この芝を撤去して同じように土間コンクリートで仕上げました。

間の芝目地は全部ハツって
で舗装します。
まずはモルタルで下地づくりです。
d7bf3a6cb460c582d492de3f8476dbd2
同じように門まわりの目地も
で色をつけます。



寒さにとても弱いという性質を持っており、

気温が5℃以下での施工ができないんですよね。

これから先、気温が10℃以上になる日に施工ができればいいなぁと思います。

N様には出来上がりが遅れ、大変お待たせして申し訳ありません(;´Д`)

キレイな目地が出来上がりますよう、天気の具合を見ながら進めていきたいと思います!

また工事が進みましたらお伝えします(*´∀`*)




ガーデンリフォーム工事 スタートしました♪(福岡県筑後市 N様邸)

2017年1月17日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんにちは!e-gardenスタッフのヒグチです。

ここ最近かなり冷え込みますね(>﹏<)

寒いのがかなり苦手な私はヒートテックを重ね着しとります(´∀`;)

インフルも流行りだしたし、体調管理は気をつけようと思います!



昨年イーガーデンのHPにアクセスいただき、ガーデンリフォームのご依頼をいただいた

福岡県筑後市・N様のガーデンリフォーム工事がスタートしました(*´∀`*)

N様、この度は工事のご依頼ありがとうございます!


ご依頼内容は、駐車場のリメイク、ウッドデッキ工事、目隠しフェンスの設置です。

駐車場にはカーポートも取り付けますよ。



417c4c04f058fa31682a643b53651de3
もともとお家を購入されたときに外構済みだった駐車場。
コンクリートと芝で作られていましたが、枯れたり、水やりなどの管理が大変とのことで。。。
今回は目地を四国化成さんの舗装材『ラクラン』でリメイクすることにしました!
奥の生垣も撤去して、防草シート+砂利敷でスッキリとさせます。

また、カーポートが欲しいとのことでしたので、
LIXILさんのネスカRワイドを取り付けますよ。
0eac60fdbd5a1d0ed437410c878947fa
こちらは南側の境界角。
お隣さんやアパートの駐車場からも丸見えの状態で
目隠しがほしいとのことでした。

そこで、生垣、樹木は撤去して、
EXISLANDさんのEウッドスタイルで気になる視線をシャットアウトしますよ!


他にも、リビングの掃き出し側にはLIXIL 樹ら楽ステージを取り付けます。

出来上がりがとっても楽しみです

この時期は職人さんにとっては寒さとの戦いですよね。

事故、怪我のないよう無事に工事が終われるよう、

どうぞよろしくお願いいたします!

また工事の状況はアップしていきますので次回をお楽しみに!



以上、イーガーデンのスタッフ、ヒグチでした。


今年もよろしくお願いします!

2017年1月12日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
皆様、明けましておめでとうございます!
e-gardenスタッフの今泉です!
とは言え、もう1月の中旬にさしかかろうとしてますね。

昨年から引き続きお打合せを進めさせていただいてるお客様、
お客様ご家族の皆様が自然と笑顔になるご提案、打合せ、そして工事をして喜んでいただきたいなぁ~と思います。
スタッフ中村も言っていたように、当社社長が今年初めに
『笑顔が一番良い会社!』を目指すと宣言しました。
私も意識して柔らかい表情と笑顔でいたいなぁと思います。
作業中、考え中、ついつい能面のような顔になってると思うんですが・・・
常に意識づけが大事だなと思います。
DSC_2165
昨年末に鳥栖市にてアプローチのリフォーム工事をさせていただきました。
普段はあまりやらないんですが、
洗い出し用玉砂利3分(大きさはφ6~9mm)とお客様が持ってらっしゃった砂利
(大きさはおそらく5分だったかと思います)を1:1で混ぜて施工してみました。
DSC_2166
ライトイエロー色の玉砂利だとかなり明るい色合いになるんですが、
黒色の砂利が混ざって多少は落ち着いた色合いになりました。。
ea1e788369c4bd24b9e2437d0ae88bc2
今回はご自宅のアプローチの階段をスロープにしたいというご要望でした。
I様、今回で4回目の追加工事のご依頼本当にありがとうございます!
エクステリア工事もお客様のライフスタイルに合わせて変化していくんだと
改めてお客様に教えられます。
家を建てられてずっと同じ状態の方もいるかもしれませんが、
時間の経過とともに古くなったり、壊れてしまったり、
使い勝手が悪くなったり、使わなくなったり、逆に新しいものが必要になったり。
不便で、困ってるけどどうしたらいいか分からない方は
ぜひ、お気軽にe-gardenスタッフまでご連絡下さい。

2016/12/22 今年も残りわずかとなりました・・・

2016年12月22日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介






こんにちは、e-gardenスタッフの今泉です!!

今年も残りわずかとなりましたが、気を抜くことなく仕事に邁進したいと思います。

 

いや~下の女の子1歳が石油ストーブに手をつけてしまい火傷を負ってしまいました(>_<)

その時は夫婦共におろおろしてしまい、かかりつけの病院に夜電話しましたが

あいにくの担当医不在。救急外来に行ってくださいと言われ、一晩様子をみることに・・・

朝見ると赤黒くなってるので慌てて近くの皮膚科に行って今は通院をしている状態です。。

あの時救急外来いくべきだったと後悔先にたたずです・・・

今は毎日の洗浄と薬で目に見えて良くなってます!

子供の回復力はすごいです。。

 

さて、嬉しいことに2014年に施工させていただいた志免町のN様からお電話があり

「ちょっと遠いけどお見積りお願いできる?」

とお声かけいただきました!

いつも明るいN様ご夫婦に元気付けられたのを思い出しました~

年明けにはなりますが、その時は宜しくお願い致します。

 

着工前1

 

写真+4

 

写真+2

2016/12/9 久留米市北野町 新築外構工事完了しました!

2016年12月9日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんにちは、忘年会シーズン気持ちだけは浮き足立つ
e-gardenスタッフの今泉です!


さて、先日子供たちを旦那さんに預けて夜のお食事を楽しみました!
ゆっくり噛締めながら味わえる喜び・・・
こんな事が幸せなんだ~と思う日が来るとは・・・
いや幸せは遠くに探しに行かなくても身近にありますね(^^)

帰りのタクシーの運転手さんとのお話
その方73歳、30年前に奥様を病気で亡くされ4歳、1歳の子をお一人で育てたという。
「本当にね~子育てが楽しくて楽しくて・・・」
と穏やかな口調で話されるそのお姿にただただ脱帽でした。
イヤイヤ期の息子君にてこづってる私ですがもっとおおらかな気持ちで接したいな
と思う夜でした(^_^;)



さて、久留米市北野町N様邸の新築外構工事、先月無事完了しました。
before
6b35ba1d414af6ca366c10ac938035db
vertical
after
DSC_1972
DSC_1974
アプローチはカフェの小道をイメージして、
枕木敷き、枕木の間やところどころにセダムやおしゃれな地被植物を植えてみました。
緑が成長してくると違った雰囲気になるはずです。
DSC_1941
目隠しフェンスはディーズガーデンの『アルファウッド』を使用しました。
この目隠しフェンス今一押しです!
手触りや見た目、質感本当にいいんです。

N様工事期間中はお引越し後ということもあって、
ご迷惑をおかけしました。
N様のご協力があって無事完成することが出来ました。
本当にありがとうございました!
今後ともe-gardenを宜しくお願い致します!(^^)!
pagetop