スタッフイチ押しのアイテム

2016/8/6  生垣の代わりに樹脂フェンスを取り付けました。久留米市I様邸

2016年8月6日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

昨日は、筑後川の花火大会でした。
当社、e-garden(いーがーでん)は水天宮さんのすぐ近くにあり、
筑後川花火大会の会場はすぐ目の前です。


同業社さんや、建築会社さんが、よく、『お客様感謝祭』と銘打って、お客様を集めてイベントをされていますが、
e-garden(いーがーでん)でも
いつか、『筑後川花火大会にお客様ご招待』的なことをやってみたいです。

夕方6時くらいからお客様といっしょにバーベキューやらレクレーションをして、
7時半くらいから、花火鑑賞をする。
しかも、正面の絶好の場所で。
来年くらい本気で計画してみようかな。


さてさて、7月に工事が完了しました、久留米市のI様邸をご紹介します。

久留米市のI様からご依頼いただいたご要望は、

①既存の生垣を取って、フェンスにしたい
②雑草対策のための防草シート+砂利を敷きたい
③中庭は草が生えにくくしたい+オシャレにしたい     とのことでした。

8.6fence01

こちら、ディーズガーデンさんの樹脂フェンス、アルファウッド。

8.6fence02
もともとこちらには、背の高い生垣があったのですが、
今回生垣から樹脂フェンスへとリフォームしました。


樹脂フェンスは、各メーカーさん揃えていらっしゃいますが、
こちらのフェンスがグレードが高いですね。
単なる目隠しとして使うのではなく、ひと目につくところには、
少しこだわって木目がリアルなこちらの商品を使うことをお勧めします。

8.6fence03

写真で伝わってもらえますか?

木目がリアル というか、木目にしっかり凹凸があります。
手触りでわかります。



うちの施工ではありませんが、
メーカーさんのカタログから・・・・・・。

8.6fence04
8.6fence05
8.6fence06

樹脂フェンスは、木目のナチュラル感が特徴です。

プランターや、鉢植え、花や緑との相性がバツグンにいいですねえ。



久留米市のI様邸のご紹介の続きは、また来週ということで・・・・。




2016/8/2 夏に育てやすい花

2016年8月2日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんにちは!

e-gardenのヒグチです!

8月に入り、暑さとの戦いの日々・・・

暑いからお庭には出たくないかもしれませんが、

やっぱお花が咲いてるとお庭が明るくなりますよね

手間と時間はかけたくない方でもピッタリの、

育てやすい夏の花を育ててみませんか(*´∀`*)


手っ取り早いのは夏の花の代表格!朝顔ですね。

我が家の小1の次女も学校から持って帰ってきて毎日の水やりを日課としてくれています^^♪

一度枯れかけてたんですが、何とか復活しました(´∀`;)

朝顔のほかには、、、



*アメリカンブルー*
001
*トレニア*
002
*ニチニチソウ*
003
などなど、、、

ホームセンターさんなどで気軽に買えますし、とっても安価です^^♪

アメリカンブルーやニチニチソウはつる性なので、

気づいたらあっという間につるが伸び、花が咲き乱れます

いろいろ組み合わせて植えてみてもキレイですよ

プランターでも簡単に育てられるので、お勧めです(*´▽`*)





2016/7/28 自転車のタイヤ止めもいろいろありますね~。

2016年7月28日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんにちは!

スタッフのヒグチです。

先日あるお客様から、こんなご依頼をいただきました。

『子供の自転車を固定させたいのでタイヤ止めをつけたい』

とのことで、いろいろ調べておりましたら、まあ本当にいろんなタイプのものがありました。

一部をご紹介しますと、、、



コンクリートでできたもの。

009
ただし、コレは下が固定できないみたいで。

置き型なので場所を変えて置きたいところに持ち運びできるメリットもありますが、

固定させたい方には向かないかもですね(+_+)




そして、こちらはアルミ製のもの。

四国化成さんのサイクルラックS5型です。

010
タイヤが前に進まないデザインになっていますので止めやすそうですね。


ほかにもまだまだ模索中なんですが、いい商品を見つけてご提案したいなと

思っております。

その時はまた皆さまにもご紹介させていただきますね。

イーガーデンでは小さな工事のご依頼でも随時受付しております!

まずはお気軽にお問合せ下さいませ。。。



メールでのお問い合わせは ⇒ ⇒ コチラ

お電話でもOKです! ⇒ ⇒ 0942-34-8970

2016/7/18 夏本番ですね(;´∀`)

2016年7月18日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんにちは!

イーガーデンのヒグチです。

今日九州~東海にかけて梅雨明けが発表されましたね。

いよいよ暑い、暑い夏のはじまりですね、、、

これから夏に向けておすすめするのがテラス、ガーデンルームです。

これから先、朝は晴れててお出かけしても、

急な夕立で雨が降ったりして洗濯物が濡れてしまった・・・ 

なんてことはよくあると思います。

そこで役立つのが、テラス、ガーデンルームですね。

ガーデンルームまでは・・・という方でも、洗濯物を屋根付きで干したいという方には

日除け付きのテラスがオススメです
015
こちらのLIXILさんのシュエットは、シンプルながらも、木目調の優しい風合いが特徴のテラスです。

日除けはオプションになりますが、日除けを付けることで

暑い陽射しを遮り、暑さを和らげてくれますよ♪



ワンランク上のガーデンルームは用途に合わせて、デザインも豊富に揃っています♪

016


こちらのLIXILさんのココマⅡは、外観のバリエーションも豊富で、

お好みのセレクトができます

もうひとつお部屋が増えたような新たな空間ができ、憩いの場となりそうですよね♪

イーガーデンでは、お客様のご予算、お好みに合わせて

ご満足のいくようご提案させていただいております。

ちょこっとでも興味ある方はお気軽にご相談下さいませ(*´∀`*)



2016/6/27 『ガーデンルーム体験会』をやります。

2016年6月27日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんにちは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

雨のため、現場が止まり工事がなかなか進みません。
いい点は、部材の発注に余裕ができること、プランニングに時間をかけられるようになること。

悪い点は、工事の段取りをしづらいこと。
(土間コン打ち、植栽の手配、何回延期になったことか・・・。)
お客様を待たせてしまうこと。
などなど・・・・。

ボヤいててもしょうがないので、プランニング、見積もり、あとイベントの準備、中でできる仕事にいそしみます。




・・・・ん!?


イベント???


そう、e-garden(いーがーでん)では、「ガーデンルーム体験会」を企画しています。

今まで工事をさせていただいた、OB客さんを対象としておりますが、
ホームページをご覧いただいた方も、お時間あるようでしたら、ぜひぜひ遊びにいらしてください。


ガーデンルーム体験会
日時:7月 2日(土) 3日(日)
場所:エクシス福岡南支店 プロショールーム
(久留米市荒木町荒木1-8)
時間:10:00 ~ 16:00


エクシスさんには、4タイプのガーデンルームがあります。
028
029
いっぺんに、いくつものガーデンルームを見ることができる機会はめったにありません。

ガーデンルームを検討されている方、
どのタイプのガーデンルームがお家に合うのか、使い勝手がいいのか、
オプションにはどんなのがあるのか、

見て触ることができるいい機会です。


当日は、お子様向けの、「アメ玉のつかみ取り」、
大人向けの利き酒ならぬ、「利きコーヒー」をご用意しております。

ぜひぜひご家族のみなさん、お誘い合わせの上、遊びに来られませんか?
pagetop