6月もあっという間に中旬になりました。湿度の高い時期です。夏バテに注意しながらがんばってまりましょう!
スタッフらくがきBLOG
今年の梅雨は
2013年6月12日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG」
今のところ、晴れ間が多いですね。ただ、夏休み前、海の日くらいまで梅雨がつづくことを考えるとまだまだ前半はじまったばかりといったところでしょうか。
気分はお姫様(*^^*)
2013年6月6日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG」
昨日は長女の6歳の誕生日でした

3月で次女が3歳になり、
今年は姉妹で七五三ができるので、
昨日、前撮りに行って来ました~

長女が3歳の時は、着物とドレスの衣装選びは私がしたんですが、
数えで7歳になる今年は、自分で選んでいました

3歳の時と比べると、さすがに違いますね

ヘアメイクもしてもらうので、それが楽しみのようで

ドレスが特に気に入ったようで、お姫様になった気分でルンルン

2人なので、着付け、ヘアメイク、撮影とかなり時間がかかり、
少し疲れていたようでしたが、
その後のバースデーケーキで大満足の1日でした~



ジャパンおめでとう!
2013年6月5日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG」
よくやった!サッカー日本よくやった!
昨日は仕事をはやく切り上げ、ビール片手に熱烈応援された方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか!
ダイジェスト版でいいから結果をみたいなと思い、帰宅しましたらば、日本勝ったよと細君から言われ、、、
ちょっとドキドキしたかった、サッカーが大好きなわけではありませんが、経過をみながらドキドキしたかった、、、
ちょっとだけちょっとだけ、、、まぁいいや、勝ったなら、、、
相も変わらず、晩酌はうまかった昨晩でした。
松尾
梅雨対策。
2013年5月30日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG」
とうとう梅雨に入りましたね・。。。

我が家の悩みは洗濯物が乾きにくいこと。
乾燥機がないのでフルに除湿機を稼働させています

これだけでもだいぶ乾きます

あと、意外と忘れるカーテンの掃除。
部屋の内外のほこりや、手垢、ダニの影響で
カビが発生しやすいので、お掃除の際にはたきをかけるか、
掃除機のブラシで ほこりを吸い取るといいそうです。
ちょっと面倒ですが、、、
カーテンにカビが生えると普通の洗濯では落ちません

クリーニングに出すのが効果的ですが、クリーニング代が結構かかります 

なので、日頃から少しづつこまめにお掃除しないといけないですね



梅雨入り
2013年5月29日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG」
九州も梅雨入りしたようで、なんとなくぐずついたお天気ですね。
雨が多く工程も組みづらい季節で工務泣かせといったところですが、なんとか乗り切ってもらいたいです。
はりきってまいりましょう!
松尾