お庭なおしゃべりブログ

光を取り入れたお気に入りのお庭

2018年11月2日|カテゴリー「ブログ
こんにちわ!

久留米市のお庭屋さんe-garden(いーがーでん)ですface01



今日は私Mが、スタッフ中村お気に入りのお庭をご紹介したいと思います。

ちなみに、残念ながらe-garden(イーガーデン)で施工した現場では

ありませんが、ライティングを兼ねたお庭のご提案は常時承っております。

ご参考までにご覧くださいませ。。。
hikari01-1
「リゾートホテルのようなテラス」をご希望されてつくられた ウォーターテラス。 中央にはナイアガラをイメージしてつくられた壁泉、 その壁栓を水中から照らし出す淡い光と、優しい水の音色が 穏やかな癒しの空間を演出しています。 * 。 。 * 。 。 * 。 。 * 。 。 * 。 。 * 。 。 *
hikari02-1

山採りの雑木を配置した中に流れをつくりました。

風に揺れる雑木の良さを照明で照らし、

循環式の水盤に掛かるシダレモミジにも

スポットライトを当てています。

和室の前のデッキからの眺めを最大限に引き出すライトの

角度調整に配慮しました。



* 。 。 * 。 。 * 。 。 * 。 。 * 。 。 * 。 。 *
hikari03-1
壁面の質感を美しく際立たせる「グレージング」のために

白い塗り壁にグランドライトスイングを設置。

デザインポイントのモザイク模様を照らすLEDバー、

アプローチ部分のマーべライトとともに調和のとれたライティング

となっています。



* 。 。 * 。 。 * 。 。 * 。 。 * 。 。 * 。 。 *

hikari04-1

門柱壁面のモザイクガラスを照らすパワーLEDウォールライト、

スリットにはミニフラットライトを設備。

スリット内部のアールフィックスフェンスを効果的、

且つ神秘的に照らしています。

夜のシーンも幻想的で、まさに「見せる門柱」です。



* 。 。 * 。 。 * 。 。 * 。 。 * 。 。 * 。 。 *



まだまだ冊子の中には素晴らしいライティングの施工例が

数多く紹介されていましたが、

今回は、スタッフ中村が気に入った施工例をご紹介しました。

光ひとつひとつで、色んな表情が楽しめるライティング。

e-gardenでは、お客様が満足できるライティングのご提案を

承っております。お気軽にご相談下さいませface01



  1. 内容
  2. 【お問い合わせ内容の例文】
    例1) 新築を計画中です。プランの提案とお見積りをお願いします。
    例2) 今あるお庭を、家と合うように作り変えたいと思っています。提案とお見積りをお願いします。
    例3) 剪定をお願いします。
  3. 右側に表示されます英数字を入力してください。
  4. Captcha
  5. 上記の内容でよろしければ送信ボタンをクリックしてください
    確認画面はありません(ボタンを押すと直ちに送信します)
 

もう11月です。紅葉も見ごろを迎えます。

2018年11月2日|カテゴリー「スタッフのこだわり
こんにちは!
久留米市のお庭屋さん「e-garden」のコレナガです。

そろそろモミジも見ごろを迎える季節ですね!

小郡市のN様邸のお庭はきっと和室からの眺めがきれいなんだろうな~と思います。

和室からのライティングされたモミジは
きっと酒のまれにいはちょうどよさそう…。


365-columns11



にやにやが止まりません。



そして大川市のS様邸ではアプローチでモミジが出迎えてくれます♡

6411
帰宅するのが楽しみになってしまいます!

モミジは和風なイメージが強いのですが S様邸のようにシンプルなお庭にもしっくりときます。
デザインによってさまざまな顔を出してくれるので とってもおしゃれです!
秋を楽しみたい!という方はぜひ終えられてみてくださいね。


写真の施工例は以下をクリックすると詳細が確認できます。

LIXILの無金利ローンのお知らせ

2018年11月2日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム
こんにちは!
久留米市のお庭屋さん「e-garden」です!


お庭を作りたい!という方に嬉しいお知らせ
「LIXILの無金利ローン」
についてです♪
img_title_02

img02d

img04b

お庭を作る際の該当する商品は
・庭まわり商品(ウッドデッキ、テラスデッキ、ガーデンルーム、プラスG)
・カーポート
・テラス、テラス囲い
となっております!


消費税増税前のチャンスです!

無金利ローンの申し込み締め切りは12月31日となっておりますので
この機会に検討されてみてはいかがでしょうか?



詳細は以下の通りです。↓↓↓


オール LIXIL 無金利リフォームローンキャンペーン 概要


■ 対象

1. オールLIXIL無金利リフォームローンキャンペーン対応店舗にて工事契約された方
2. 2019年4月30日までに完了するリフォーム工事
3. 下記対象商品のいずれかが含まれること
4. LIXILで取り扱いのある商品は、すべてご採用いただいていること

■ 期間

2018年8月1日~2018年12月31日ローンお申込分まで
※予算終了次第、キャンペーン終了とさせていただきます。

■ その他要件

本キャンペーンは金利・手数料について株式会社LIXILが負担いたします。
支払回数6回~60回(6回間隔)、融資金額20万円以上 1,000万円以下、月々最低支払額4,000円以上、事前に提携ローン会社(株式会社セディナまたは株式会社オリエントコーポレーション)の基準による審査があります。
お客様のご希望に沿いかねる場合もございますので、ご了承ください。



ご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせください。


  1. 内容
  2. 【お問い合わせ内容の例文】
    例1) 新築を計画中です。プランの提案とお見積りをお願いします。
    例2) 今あるお庭を、家と合うように作り変えたいと思っています。提案とお見積りをお願いします。
    例3) 剪定をお願いします。
  3. 右側に表示されます英数字を入力してください。
  4. Captcha
  5. 上記の内容でよろしければ送信ボタンをクリックしてください
    確認画面はありません(ボタンを押すと直ちに送信します)
 

秋なので!? お問い合わせが集中しています。

2018年11月2日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

ここ3週間ほど、あたらしくお問い合わせをいただくお客様が増えています。

プランナーの今泉も、樋口もバタバタとしています。
あまりバタバタするのは、よろしくないのですが、せっかくいただい工事のお話をお断りするのも、申し訳ないので、
なんとか、こなしております。


本日も、新規でお問い合わせの電話をいただきました。
今から来たい!とのこと。

いつもでしたら
今泉や樋口が留守でも、私がいるのでご要望の確認といった打ち合わせはできるのですが、
今日に限って、私も午後から外に出る用事がありまして、留守にしてしまいました。


やっばーい!


ということで、スーパーサブの是永出陣。


さすが「できる子、是永」。
しっかりとヒアリングしてくれました。


お客様へお願いです。
できるだけ、スタッフの誰かがいるように、気をつけているのですが、
たまーに、ごくまれーーーに、スタッフが不在のときがあります。
せっかくご足労いただいたのに、打ち合わせ、ヒアリングができないという状況にはしたくありません。

是非、起こしいただく際には1本お電話をいただけると助かります。

「今からいきます。30分後に着きます。」でも大丈夫です。




みなさまのご協力をよろしくお願い致します。

スタッフ中村穂高





ディーズガーデン様にて環境整備研修に来てます

2018年10月31日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんにちは!
e-gardenのコレナガです

今日はe-gardenのスタッフは京都の老舗メーカーの
傳來工房様、ディーズガーデン様の会社に研修に来ております。
今までお伺いしたことがなかったので
目を輝かせながらモデルガーデンを見学させていただきました。

IMG_1890
とても素敵な商品が豊富なディーズガーデン様の魅力を
どのようにお客様にご提案すればいいのか、
どのように魅力を活かしたお庭づくりができるのか、
スタッフひとりひとりがしっかりと考える機会ができました。


今後それを皆で共有しお客様に喜んでいただけるよう
日々精進して参りたいと思います。

IMG_18931





また、今月より取り組み始めた環境整備「礼儀・規律・清潔・整頓・安全・衛正」について。
今日はこのことをメインに佐賀様より丁寧に、ご説明・ご案内いただきました。




IMG_1819-e1540917329187
IMG_1774-e1540917311123
この全て徹底的に管理されている現場を拝見し
より一社員一丸となって環境整備は力を入れて取り組んでいかなければならいないと感じました。


「礼儀・規律・清潔・整頓・安全・衛正」をお客様目線で考え
仕事を行う上での基礎をしっかりと身に着けていかなくてはなりません。
まだまだディーズガーデンさんの足元にも及ばない状況ですが
スタッフ一同頑張っていきたいと思います!




傳來工房様、ディーズガーデン様の皆様、案内をしてくださった佐賀様
この度は貴重なお時間をいただきまして誠にありがとうございます。
今後も弊社スタッフ共々よろしくお願い申し上げます。




まだまだブログに書き足りないことばかりですがまた次回の機会に…。




傳来工房様とディーズガーデン様のホームページ


弊社でもディーズガーデン様の施工例と商品の紹介をしております。








おまけ▽



IMG_1843-e1540917769184
pagetop