お庭なおしゃべりブログ

いよいよ明日で

2017年12月28日|カテゴリー「スタッフのプライベートな一日
弊社もいよいよ明日で年内の業務は終了になります。

一年間皆様大変お世話になり、ありがとうございました。

年末には来年の目標を考え、スムーズな一年のスタートをしたいと思います。

来年もどうぞよろしくお願い致します。

松尾

冬季休業のお知らせ

2017年12月28日|カテゴリー「ブログ
e-gardenでは

2017年12月30日(土) ~ 2018年1月7日(日)
     

まで冬季休暇を取らせていただきます。




工事途中のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
養生・清掃をきちんと行い、安心してお過ごしいただけるよう
配慮いたしますので、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

休業中、何かお困りのことがございましたら
(0942)34-8970 へお電話ください。
                【スタッフ今泉の携帯へ転送されます

人工芝で自分好みのお庭へ

2017年12月28日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム
こんにちは!
久留米市のお庭屋さん「e-garden」です♬

人工芝といえばどの様なイメージをお持ちですか?
ナチュラルな感じ?サッカーグラウンド?DIY?メンテナンスが楽?
様々なイメージがあると思います。
特にテイストはナチュラルな雰囲気をイメージする人が多いのではないでしょうか?

人工芝はいろいろなテイストでも相性いいです!
今回は一例をご紹介いたします♬



16d7ffb4ef8004598ab21ed6898cd70c
d5ea41e04c06567694d85f55b1bd94c8
色合いを落ち着かせたシックなお庭にも人工芝はぴったりです!
逆にシックなタイルや壁面がアクセントとしてお庭を魅力的な空間にしてくれます♬

このほかにもアジアンテイストやモダンなお庭などでも
人工芝はお庭の魅力をグッと引き立ててくれる優秀なものです!
ちょっとお庭がさみしいな…なんて思ったとき、ちょっと人工芝を敷いてみると
これいいかも!なんてことも多々あるので皆様人工芝にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?


関連ブログ

年末年始に向けてのDIY ~是永編~

2017年12月27日|カテゴリー「スタッフによるDIY
12月に発送される「スタッフおすすめDIY」のコレナガがつくった
「お正月飾り」の作り方をご紹介☆

まずは材料のご紹介。
IMG_3549
すべてダイソー(100均)にて購入しました。
・折り紙
・フェイクグリーン(苔玉?)
・造花 梅1本 稲1本
・麻に入った黒い木
・ちりめん紐
・スクエア皿(オーナメントに入るサイズ)
・オーナメント(金色)大サイズ
・お祝儀袋(寿のついたもの)
IMG_3550
枝から花を取りましょう。
手で引っ張ると簡単にとれます。
IMG_3553
お祝儀袋のツルも使用するので取りましょう。
この際、慎重にしないとツルが壊れますのできをつけて。

バラしたら金色のオーナメントの中にスクエア皿を入れ込み
フェイクグリーンをグルーガンでくっつけていきます!
IMG_3552
熱いのでやけどに注意です!
後は材料をフェイクグリーンの隙間に差し込みます。
まずは、ばらした黒い木と梅の花を合体させて木を作ります。数本あると見栄えがいいです。
梅の木を差しておくとバランスを見ながら作り込むことができます。これもしっかりと根本はグルーガンでくっつけましょう。

そして折り紙の金色で扇を作り梅の後ろに配置。
あとは残りの稲や稲の葉、ちりめん紐などをで寂しい部分を埋めていきます。
もちろんしっかりグルーガンで固定しましょう。


IMG_3577-e1511510336831

これで完成です!
途中画像がなくて申し訳ありません…。
ツルや寿の紙を飾ることでお正月感が出る他、高級感もでていい感じになりますよ♫

作成時間は1時間半程度でしたが効率の良い方はもっと早く出来ると思います♫

ピクニックが楽しめる人工芝の庭

2017年12月27日|カテゴリー「スタッフイチ押しのアイテム
こんにちは!
久留米市のお庭屋さん「e-garden」です!

冬の寒い日々が続く日の合間にぽかぽかと心地よい日もあり気持ちがいいですね♬
特に温かい日はお家の中に居るのは勿体ない気がするのは私だけでしょうか?
さてさて、そう感じている私より「人工芝」でメンテナンスを楽にしたピクニックガーデンのご紹介♬

0e628b6f7800f24ccac6248014fcbc63
ba8255041d093f6ccb3c455680f72973
パーゴラ下の乱形石で作った空間はほっと一息つく場所として活用してはいかがでしょうか。
樹木は果樹や花のなるものをチョイスし四季を楽しむとともに
お子さんたちと自宅で果物狩りなんかも楽しめると思います♬

天気のいい日はちょっと公園・・・
ではなくちょっとお庭でレジャーシートを広げてみたりお弁当を作ってお庭で食べるのもいいですね♬
また乱形石の上ならバーベキューもできるので
ご家族・ご友人を誘ってガーデンパーティーなんかもいいかもしれません☺

もちろん人工芝を貼っているので土以外の場所は草も生えにくく手入れも楽なので
忙しいママ・パパもお庭の管理も手抜きができて重宝すると思います♬

pagetop