お庭なおしゃべりブログ

やっとスッキリ。。。

2014年12月11日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
昨日休みだったので、 

ずっと掃除したかったエアコン、キッチンまわり、 

そしてサッシまわりを一気に済ませました~ 

まだ掃除箇所が残ってますが、とりあえずスッキリ~ 

今頃になって、ようやく洋服の入れ替えも・・・ 

着なくなった服はサヨナラして、クローゼットもスッキリ~ 


なんですが、大掃除以外にもまだまだ今年やり残していることが・・・ 

今年中は無理そうなんで、来年持ち越しということで・・・ 


スタッフMでした。。。

お~。。。

2014年12月10日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
普段はヘルシーに夜は焼酎と野菜ですませる私ですが、 

昨日はなんだかむしょうにラーメンが食べたくなったので、よなよながっつりこってりラーメンとチャーハンを食べました。

お~、、、てきめんにもたれる。胃がおもいぞ。。。 

今日からまた焼酎と野菜にします。 

松尾

2014.12.9  "カーポートやガレージなど単体工事のご依頼も承っております"

2014年12月9日|カテゴリー「ブログ


忘年会が始まる前の1コマ。

・・・ご存知、北茂ヤスです。

照れは厳禁の舞台を目の前に、恥ずかしさを前面に出す雑魚キャラに・・・

1339
『アタァー!!!!!!』
2292

キレた雑魚キャラが反撃に出るも・・・

指先ひとつで!!!!!!!


3265

ホダカ神拳・奥義炸裂!!!!!!!!!

こ~なると・・・


4229

こ~なる!!! 













『お前はもう・・・燃えている』

                              忘年会の出し物にね(笑)














*  ・― * ・― * ・― * ・― * ・― * ・― * ・― * ・― * ・― * 









さて、e-gardenではカーポートなどの単体工事も承っております。

5192

まずは久留米市のO様邸。



6139

今回はYKKのエフルージツインをご提案。シャープでモダンなお家には

柔らかいイメージのカーポートより、やはりシャープなイメージが合いますよね


784

屋根ごしの眺めもスッキリ!!

O様、この度は工事のご依頼ありがとうございました









+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + +








続きまして、三養基郡みやま町のM様邸。
  

843

コチラは空き地だったスペースにLIXILのウィンスリー900(折板カーポート)を

設置。そして下地をコンクリートで仕上げました。



928

このカーポートの特徴は、とにかく丈夫!!!!

強風や台風でも充分耐えてくれるので安心の商品です。

見た目も重厚感があり、ドッシリ構えてますよね。



1030

あわせて、アプローチのLEDポールライト(タカショーポーチライト6型)

の設置と石貼りもご依頼いただきました(^□^)/

M様、ありがとうございました









+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + +








そして最終は、久留米市F様邸。

コチラは、ヨドコウのエルモコンビをご依頼いただきました

11111

まずは下地のコンクリートを打設完了。


これから・・・

12104

             ↑
ヨドコウ エルモコンビ LMD2225-LKD1825を設置していきます。












*  ・― * ・― * ・― * ・― * ・― * ・― * ・― * ・― * ・― * 









またまた忘年会に戻りまして・・・

本番です!!!

1340


ほえまくるケンシロウ(笑)


1414


そして、ゴキゲンの雑魚キャラ。
(さっきまで渋ってたくせに。秘孔を突かれて覚醒しました)




1512


そんなこんなで今までで一番の盛り上がり。

工事部との出し物対決に圧勝(工事部出し物は都合により割愛) 笑





最後は造園ヤローのクリボーも一緒に

      “はいッ いーがーでん

1611


ほんとに楽しい一日でした










                                     おしまい。




2014/12/8 ちょっと変わった、段違いウッドデッキをご紹介 久留米市G様邸

2014年12月8日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

みなさんご存知のように、弊社では12月6日(土)が忘年会でした。
弊社の忘年会はビッグイベント。
社員だけでなく、職人さん達も交えての盛大な忘年会です。

北茂ヤスがこちらで紹介しているように、準備も気合が入っています。
打ち合わせ、買い出し、衣装合わせ、練習、リハーサル、会場の設営、
もろもろ合わせるとどれだけの時間とエネルギーを費やしたことか、

そして、「ゲストのみなさんに喜んでもらえるのか」、というプレッシャー。

いろいろと葛藤はありましたが、
・・・・・・


やりきりました。

ウケたかどうか???
やりきることに精一杯で、まわりなんて見えてなかったので、よくわかりません。
ただ、
・・・・・・


やりきりました。


忘年会も終われば、あとは年末までまっしぐらです。





さてさて、11月末に工事をさせていただいた、久留米市のG様邸。
中庭にウッドデッキの取付という内容でした。

ウッドデッキは、LIXILさんの 樹ら楽ステージ。
樹脂製のウッドデッキですので、ヒビ割れや腐食が起こりにくいアイテムになります。
1341

すでについているテラス屋根の下にウッドデッキをつけて、
布団を干せるように、手摺をつけたい
というご要望でした。

打ち合わせやご夫婦で話をされて最終的にこの形に決まりました。

2293

リビングの前から階段状に降りることができます。
この段違いの形状に特徴があります。
一般的には上の段が広いのですが、
G様のところでは、下の段が広くなりました。

3266

正面から見るとこのような形。

こちらの中庭でパーティーをすることが多いとのことでした。
これなら、リビングへの出入りも容易になりますね。
腰掛けとしても使えますし。



4230

色はイチバン濃いダークグレー。
写真の画質や光の具合で、カタログのダークグレー色とは、違った色合いになっていますが、
一応、ダークグレーです。
(この色が難しいんですよね。)


久留米市のG様、このたびは誠にありがとうございました。
こちらのウッドデッキが、ご家族、ご友人たちとのパーティーで活躍することを期待しています。


2014/12/6 和テイストな雑木エクステリア をプランニング中

2014年12月6日|カテゴリー「スタッフのこだわり
今日は、忘年会…
1342
ご存知、北茂ヤスです。

2294
すでにエキストラの二人が楽屋入りされています。
……のぞいてみますと。

3267
ザコキャラがメイク中のようです。今日のスベリ芸…期待してますよ(笑)




・・・・to be continued



*・-*・-*・-*・-*・-*・-*・-*・-*・-*・-*・-*・-*


さて、本日は佐賀市のハウスメーカー様から、プランのご依頼がありました。

4231

外観は2色でまとめられたモダンなお家です。

以前、施工させていただいた、緑いっぱい!雑木のエクステリアの佐賀市H様邸がご縁で"あんな感じに”
とのことでした。

石積、そして雑木、ライティング、中庭テラス、

5193


6140

ご提案させていただきました。

ほんとスッキリしてます。
緑に囲まれたスッキリとしたエクステリア。

私、この雰囲気大好きなんです

あの時を思い出して、ご提案させていただきました。記憶が蘇ります…


”和テイストな雑木エクステリア”

お蔵入りしませんように・・・・と切に願いながらご返答を持つことにしましょう…。

この度は、プランのご依頼いただきありがとうございました。



*・-*・-*・-*・-*・-*・-*・-*・-*・-*・-*・-*・-*



pagetop