こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
久留米市の月極駐車場の工事は、一気に進みました。
もともと3~4日工程と踏んでいたので、予定通りではあります。
エクステリア工事現場紹介
久留米市諏訪野町、ブロック積み工事の進捗です。
2017年10月10日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介」

長さ12m分。
高さ80cm 4段積みです。
写真では、3段しか見えませんが、
地面の中に1段入っています。
地面の中に入っている部分(?)を、『根入れ』と呼びます。
この根入れが結構重要で、
根入れとブロック基礎がしっかりしていないと、
土圧(土がブロックを押す力)に、ブロック塀が負けて傾いてしまいます。
高さ80cm 4段積みです。
写真では、3段しか見えませんが、
地面の中に1段入っています。
地面の中に入っている部分(?)を、『根入れ』と呼びます。
この根入れが結構重要で、
根入れとブロック基礎がしっかりしていないと、
土圧(土がブロックを押す力)に、ブロック塀が負けて傾いてしまいます。

反対側はこのようになっています。

こちらの穴は、排水のための水抜き穴。
もともと月極駐車場に降った雨は、側溝に流れるようになっていました。
そこをブロックで塞いでしまうと水の逃げ場がなくなったしまうので、
こうして水抜き穴を設けます。
12mの長さで、5箇所・・・・・。
足りると思います。
もともと月極駐車場に降った雨は、側溝に流れるようになっていました。
そこをブロックで塞いでしまうと水の逃げ場がなくなったしまうので、
こうして水抜き穴を設けます。
12mの長さで、5箇所・・・・・。
足りると思います。

まだ工事の途中ですので、
道具の養生、保管は見た目よく、きちんとしてくれています。
K左官さん、現場養生ありがとうございます。
駐車場の利用者もいらっしゃるので、ここまできちんとしていただけると安心です。
明日、フェンスを取り付ける予定です。
道具の養生、保管は見た目よく、きちんとしてくれています。
K左官さん、現場養生ありがとうございます。
駐車場の利用者もいらっしゃるので、ここまできちんとしていただけると安心です。
明日、フェンスを取り付ける予定です。
佐賀市兵庫町F様邸の新築外構工事順調に進んでます!
2017年10月10日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介」
こんにちは、e-gardenスタッフの今泉景子です!!
先日日曜日は子供たちの運動会でした。
天候にも恵まれ、子供たちより大人たちが楽しんでました~。

2歳娘ちゃんは呼びかけに手を振ったり、笑顔で答えてくれましたが…

3歳息子は朝体操服を着せるところから
激しく抵抗。
運動会中はずっとこんな顔でした。
という訳でまともな写真は1枚も撮れず(^-^;
佐賀市兵庫町F様邸の新築外構工事、順調に進んでます。
現場は進んでたんですが中々UPすることが出来ず…
upするする詐欺にならないようにと思ってるんですが、
日々のバタバタに負けてUP出来てませんでした…
なので途中経過をお伝えします!

掘削状況です。

門回りもあっという間に積みあがりました。目隠しも兼ねているので、道路からは結構圧迫感ありますね。

北側西側の通路は真砂土整地の予定でしたが、防草シート、砂利敷きに変更しました。雑草対策には有効な手段ですね。

表札は
ディーズガーデンさんの
新商品『A-12』です!
鋳物表札で一つ一つこだわりのデザインになってます。
F様、ご近隣の皆様
こだわりの植栽工事、照明工事残ってますので、
完成までもう少々お待ち下さい!
月極駐車場のブロック工事、始まりました。
2017年10月6日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介」
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。
私たちが、外構やお庭の工事が専門ですが、たまに土木的な工事も承ります。
月極駐車場のブロック積みの工事が昨日始まりました。
私たちが、外構やお庭の工事が専門ですが、たまに土木的な工事も承ります。
月極駐車場のブロック積みの工事が昨日始まりました。

昨日から始まったものの、本日はあいにくの雨。
作業がストップさせましたが、現場状況が気になったので確認に行ってきました。
作業がストップさせましたが、現場状況が気になったので確認に行ってきました。

案の定、
雨が溜まっていました。
水がちゃんとはけていたら、
明日はここに、コンクリートを流し込んで、ブロックのベースを作ります。
雨が溜まっていました。
水がちゃんとはけていたら、
明日はここに、コンクリートを流し込んで、ブロックのベースを作ります。
現在、利用者もいる月極駐車場なので、安全には十分注意して工事を進めていきます。
佐賀県佐賀市のF様邸、新築外構工事始まりました!
2017年9月29日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介」
こんにちは、e-gardenスタッフの今泉です!!
朝晩涼しいですが、昼間車を走らせているとまだまだ暑いですね!
さて、佐賀市若宮町のF様邸の新築外構工事が始まりました。
すっきりした外観が美しい住友林業さんの家ですが、
エクステリア工事もシンプルにシンボルツリーが映える
デザインとなっております!

敷地が広いので、
掘削残土処理に2日程かかりました。

とはいえ、順調に作業進んでおります!
F様、ご近隣の皆様
完了までにもう少々お時間頂きますが、
丁寧に進めていきたいと思いますので
宜しくお願い致します(^.^)
門扉リフォーム工事開始!鳥栖市O様邸
2017年9月28日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介」
こんにちは!e-gardenの樋口です

先日鳥栖市のO様邸の門扉のリフォーム工事を行っております!
O様は7月に弊社にお問い合わせいただきました。
O様の悩みは門扉は動きにくく力を入れて動かさないといけなかったので大変なので
新しものに取り替えたい!とのことでした。



この商品は4枚折れ戸でジャバラ式の門扉ではなかったのですが
O様邸のアプローチの幅にジャストフィットするのです!
現段階ではまだ既存の門扉を撤去しただけにはなりますが
O様も完成を楽しみにされております!
そして、なによりもO様が喜ばれているのが
今後は力を込めずにスムーズに開閉ができるようになるので嬉しいとおしゃってくださいました!
完成が間近に迫っているのでとても楽しみです!
O様、ご依頼いただき誠にありがとうございす。
完成までの間、ご不便をおかけいたしますが何卒よろしくお願いいたします!