エクステリア工事現場紹介
久留米市│エクステリア・外構│e-garden
ホーム
会社概要
よくあるご質問
ホーム
>
お庭なおしゃべりブログ
>エクステリア工事現場紹介
エクステリア工事現場紹介
ガーデン工事も色々ありますよ~(^^)/
2018年1月13日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
こんにちは、
e-garden
の今泉です!
治りそうで治らない風邪に手こずってますが、
仕事の方はどんどん進んでいます。
1/13(土)は午前中の打合せがお客様のお仕事ということで
キャンセルになったので、事務所作業をしてました。
そして、午後からは大川のY様邸でガーデン工事打合せ。
ほとんど内容が詰まってきました。
後は最終確認に向けて準備をしたいと思います。
昨日の久留米市は朝から雪が降ってましたが、
今日は比較的温かく、外での位置確認も終盤は汗をかく程でした。
今回の大川市のY様邸では
サンルーム
『
サニージュ
』
樹脂デッキ
『
樹ら楽ステージ
』
目隠しフェンス
『
アルファウッド
』
イナバ物置 新商品
『
ナイソーシスター
』
など結構盛沢山です。
お客様からお借りした配置図と現場が多少違ってましたので、
何を優先して施工するのか確認してきました。
図面だけではスケール感がどうしても分からないので、
実際にどのくらいの大きさか確認するのは大事ですね!
取付位置、高さ、大きさ等外で実際に確認するのは必須ですね(^_-)
この時期寒いのが難点ですが…
ディーズガーデンさんのアルファウッドに新色2色発売されてます!
2018年1月11日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
こんにちは、
e-garden
の今泉です!
今日の久留米はちらほら雪が舞う寒い1日となってます。
本当に寒い!!
出社早々風邪を引いておりますが、
少しづつお仕事モードに体も気持ちも持っていきたいと思ってます。
昨年も施工させて頂きましたが、(
八女市M様邸
)
ディーズガーデン
さん
の目隠し樹脂フェンス
『アルファウッド』
のご紹介です。
従来のオリジナルカラー
ブラックブラウン、ディープブラウン、ライトブラウン、ライトオーカー、アイボリー
に新色2色が追加になってます。
カタログ上では2017年12月発売予定となってましたが、
新色2色が発売されるようになりました!
左から…
マーブルブラウン、
ハンプトングリーン
のシャビーシックな色合いが追加になりました!!
アルファウッドの断面です。
内部はポリスチレン樹脂
外部は超耐候性ASA樹脂
で作られてます。
変色にも強いのと、強度もあります。
木目の細かなところまで再現した
板材です。
さらに、個人的にはポリカパネルもおすすめです!
目隠し効果が高く、でも光は通す優れモノです(^^)/
採光を取りたい方には
ポリカパネルという選択肢もあります。
ぴったりくっつけるともちろん
見えますが…
試しに35mm厚みの箱を置いて見てみると…
しっかりと目隠しされてます。
光をしっかり取り入れながら
目隠し効果もばっちり。
ディーズガーデンの商品は他にもたくさんございます♡
以下よりアクセスしてみてください!
▶
ディーズガーデンおしゃれ物置
▶
ディーズガーデンアイテム
今年1年ありがとうございました!
2017年12月28日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
こんにちは、
e-garden
の今泉です!!
明日12/29は仕事納めということで、
作業は本日までとなります。
1年振り返ると…
嬉しいこと
幸せなこと
悔しいこと
悲しいこと
家庭と仕事のバランスに悩んだり…
よくよく考えると毎日時間に追われてはいましたが、
充実感にあふれた1年だったです!(^^)!
本当にありがとうございました!!
今日は事務所の片づけをしつつ
手描きでプランニングをしておりました。
来年も素敵なお庭をプロデュースできたらいいなぁ~
と思います。
それでは、皆さま良いお年をお過ごし下さい(^^♪
寒いけど・・・清々しい?!
2017年12月15日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
こんにちは、
e₋garden
の今泉です!!
朝晩は冷え込みますが、昼間外を歩いていると
空が澄み切って
なんとも言えない感動?を感じました。。
寒い日は外に出たくありませんが、、
澄み切った空を見たら寒さも感じず庭作業には最高かもしれません。
5年前より剪定作業をさせて頂いている
久留米市T様邸。
上品でやさしい雰囲気の奥様ですが、
来年あたり
ディーズガーデン
さんの
おしゃれ収納庫
『カンナ』
を
検討してみようかな~
とおっしゃって下さいました。
値段はイナバさんに比べると高いですが、
見るだけで楽しめる収納庫って
そうそうないと思いませんか?
来年はもっともっと
『カンナ』
の価値を伝えることをして
行きたいなぁ~と思います。
剪定に関するブログはこちら
▶
剪定する必要性ってありますか?
▶
切り戻し剪定✂
ディーズガーデンのおしゃれ物置「カンナ」の関連ブログはこちら
▶
~ 新商品情報~ 可愛いさいっぱいのフレンチシックカンナミニ
▶
オシャレ物置カンナは、お勧めの逸品です。
伊万里市H様邸 ライティング編
2017年12月14日
|カテゴリー「
エクステリア工事現場紹介
」
こんにちは、
e-garden
スタッフの今泉です!
伊万里市H様邸ガーデンルーム工事は終わってますが、
夜のライテインングを撮りに行きました!
リフォーム工事ということで、どこから配線を持ってくるか
タイマー管理がいいのか、人が通る時に光る人感センサーがいいのか、
それとも、暗くなったら自動で点く熱線タイプがいいのか、、、
ライティングは奥が深いし、
それなりに金額もかかります。。
でも…
それ以上のわくわくというか
感動
が得られる!
という事も改めて実感しました!
伊万里のH様には感謝でいっぱいです。。
また、ちょこちょこお写真撮りに行こうと思いますので
宜しくお願い致します(^^♪
関連ブログ
▶
ライティング 照明でお家の表情は変わります。
▶
ライティングで幻想的な世界
< 前へ
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
次へ >
2022年、残り僅かです。皆様ありがとうございました!
最近ハマっているもの
植栽工事
(朝倉市Y様)
道路が完成したので外構も…。(久留米市T様邸)
気がつけば9月…。
「RIKパースコンテスト振り返り会」 に参加しました。
RIKパースコンテスト プレゼンボード部門「優秀賞」 いただきました。
店舗の内装レイアウトの変更を行います。
プレゼンボード部門で、『優秀賞』をいただくことができました。
2022年12月(1)
2022年11月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(4)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(4)
2021年12月(5)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年9月(6)
2021年8月(6)
2021年7月(3)
2021年6月(5)
2021年5月(6)
2021年4月(3)
2021年3月(7)
2021年2月(4)
2021年1月(5)