スタッフらくがきBLOG

土用の丑の日。。。

2012年7月29日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
今日はうなぎを食す日! 

ですね。 

昨日行ったスーパーで1パック=1600円くらいで売られていました。 

今夜の晩御飯にと献立を考えている方も多いとおもいます^^ 


我が家の今夜の晩御飯は・・・ 

チビッ子2人は生まれてからまだろくにうなぎを食したことはないでしょう。。。 

滅多に食べるものでもないし、食卓に出す機会がなかったので。 


魚は好きなチビッ子たちですが、 

うなぎはどうかなぁ~・・・ 

ひつまぶし風にしたら食べるのかも?? 


夏バテ防止にはなりそうですが、 

やはり普通の献立にしようか、どうしようか~と考え中のライターMでした^^; 



 (旦那さんはうなぎが食べたいかもしれんけどね・・・^^;)

ははぁ~。なるほどね。

2012年7月29日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
彼は9人兄弟の末っ子で、 
子供の頃とにかく勉強が嫌いだった。 


その彼に対して、お母さんはこう言った。 


「学校が合わないってことは、  
お前は社会人向きってことだね。  
社会に出てから活躍できるよ。  

楽しみだね」 

また、その頃、彼は特に何も特技がなかったそう。 

それに対してはお母さんはこう言った。 

「特技がないってことは幸せなことよ。  

特技がある人は特技に縛られてしまう。  

でも、特技がない人は、  
何やってもいいんだから  
時代に合ったものをやれるのよ」 


何かにつき励ましてくれる。 


どうだろうが励ましてくれる。 


そんなお母さんに育てられた彼は、 
日本一のお金持ちの男に成長した。 


ここんところ、ずっと全国納税額第1位。 



斎藤一人さんその人です。

おわ~

2012年7月19日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
a909bda6
大漁だ~。って毎回こんなんですみなせん、、、。笑ってやってください。あたくし、総務なもので、みなさんにできることはこれくらいしかないんです。たのしいお昼のひとときを。

中国 第1弾!

2012年7月17日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
こんばんは!噂の”S”です。 

先週、中国(西安&青島)へ出張に行ってきました。 

少しだけ、中国の現状をお伝えしましょう!! 

と言っても、西安と青島ですので・・・ 

まずは西安にある世界遺産・秦始皇帝の陵墓を守る陪葬物、兵馬俑が発掘されて 

兵馬俑坑博物館。
c84649a2d63453a6f16fea829b09af0e
顔も服装も全部、一人一人違う! 

ま~良くここまで細かく作った と言うよりも、

良くここまで綺麗に掘り起こしたって感じでしょう! 

さすが世界8番目の奇跡と呼ばれるだけあります。 

しかも、1970年代に地元農民が井戸を掘っていて陶器の破片を発見(+o+) 

な、なんとそのお人がこの老人!
china2
一躍有名になり、本は出すは写真集はだすは・・・ 

超儲けてるみたいでした(^v^) 

こんな感じでお知らせしてたら終わりそうにないので 

今後、小出しにしていきます。 

本日はCHINA報告第1弾ということで 

最後に
3b8444e3fff4a415ee4a1a05e3d5299c
こんな感じの素っ裸の小太りなおじさんがたくさんいた! 


今日の一言          
「頑張れば絶対良い事ある!!」

誰も知らない事実を、今日はこっそりお教えしましょう・・・

2012年7月12日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
efc87fba
pagetop