お庭なおしゃべりブログ

2015/12/2 タイル 貼りパターンいろいろ

2015年12月2日|カテゴリー「スタッフのこだわり
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

今日は、大刀洗町のI様と外構工事のお打ち合わせをさせていただきました。
I様は、お家を新築されて約1年。
新築当時は、外構にほとんど何も手を付けられていなかったのですが、
「そろそろ」
ということで、弊社にご依頼いただきました。

約半年の打ち合わせで、プランがかたまり、本日ご契約いただけることになりました。
I様ありがとうございます。

工事は、うまく行けば来週から着工予定です。
I様、工事中はご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。



さてさて、
今タイルテラスのお打ち合わせをさせていただいてるお客様がいらっしゃいまして、
タイルの『貼りパターン』のご要望がありましたので、そちらのタイルの貼りパターンで作ってみました。
311
同じ貼りパターンですが、向きを変えるだけで印象がずいぶん変わります。


当たり前にすると、
こうなります。
312
シンプルでいいですけどね。
こだわり派の方には、貼り方にも一工夫、必要です。

以前、タイルテラスのタイルを一部を変えることで、アクセントを作るお話をしましたが、




タイルの貼り方も調べてみると、おもしろいです。

313
使うタイルの大きさ、形状で、できるできないありますが、

当たり前に
『いも目地』パターンでなく、お客様に喜んでいただけるパターンをご提案していきます。


職人さん泣かせ ですけどね。

発表会に向けて。

2015年12月1日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
今日から 師走ですね!ホントあっというまの1年ですね~ 

今週末には次女の保育園最後の生活発表会があります。 

生活発表会は簡単にいえばお遊戯会。 

4月からの保育生活の中での成長ぶりを保護者たちに披露するもので 

1ヶ月以上前から歌やダンスを一生懸命練習しているようです。  

子どもたちも気合が入っていますが、保護者の方も場所取りに気合が入り、 

特に年長さんの親御さん達は最後ということもあり、 

いかにいい席を取るかの争奪戦がもの凄いんです 

去年は『うちが先だった!』 『いや、うちが先!』と、バトルな場面もあったらしく。。。  

今年はそんなゴタゴタがないように、先日役員さんたちと話し合いを行い、  

私を含む年長さんの役員さんで保護者の方たちの誘導をすることになりました。  

不安なこともありますが、子どもたちの演技を楽しく観るためにも頑張ろっと! 

ヒグチ

2015.11.30

2015年11月30日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
一気に冬がやってきた感じの今日この頃・・・ 
皆様いかがおすごしですか?  

先日、主人のおじいちゃまが88歳の誕生日を迎えましてね。 
米寿のお祝いを親戚集めてやったんです 

ケーキを注文して、当日取りに行くと・・・
6b1cbdd27e7f83b6be030531ff47b53e
と、立て看板に書いてくれてました。 

なんか・・・かわいい88歳だなと思いました。 


ハッピーバースデー♪ ひいじい 




大塚

2015/11/27 白華現象 どうしても起こってしまいます。

2015年11月27日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

色や模様のついたブロックを化粧ブロックと言います。

フツーのコンクリートブロックに比べ、意匠性があるので、土留などに私はよく使うのですが、
たまーーーに困ったことがありまして、白く粉を吹いたようになることがあります。
314
ブロックメーカーさん曰く、
現段階で、この白華現象を完全に防ぐことはできず、
発生したときに、取り除くことしか方法はない とのこと。

これは成分の都合上、どうしても起こってしまうとのことです。


カタログにも記載してありますが、











※白華は製品の異常や欠陥ではありません。

315
とは言っても、気になるし、放っておいていいものではないので、
除去材を使って、白華を落とします。

きれいに落ちればいいのですが、この除去材も完璧ではなくてですね・・・。
いくらか跡みたいに残ってしまいます。
除去する時期が早いと、再度白華がおこることもありますし・・・・。


悩ましいところです。

今まで工事をさせていただいたお客様。
白華がでてきた場合は、ご遠慮なくe-garden(いーがーでん)までお問合せください。
きちんと対応させていただきます。


・・・・・・・・。

念のため、再度お伝えしておきますけれど、

決して、


※白華は製品の異常や欠陥ではありません。

一気に冬突入!

2015年11月27日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
昨日から 急~に冷えて来ましたね(。>﹏<。) 

しかし、本当はこれくらいが平均並の寒さ・・・?! 

今までが暖かすぎたんですよね(*^_^*) 

早速ヒートテックに身を包み、ストール巻きつけ一気に冬支度です。 

しかし、しかし、やはり子どもは『風の子』 

昨日の夕方も冷えてたのに、長女はポロシャツ1枚にスカートだけ。 

薄着なのに寒くないとか言ってます。 

その割には『カイロちょうだい』とか言うし、 

実家に行くとたちまち『風の子』⇒『こたつっ子』に早変わり。 
(我が家にはこたつがないのでね。) 



まぁとりあえず、親としては子どもが元気でいてくれれば何よりですけどね! 


ヒグチ
pagetop