お庭なおしゃべりブログ

お寒~ございますね・・・

2015年12月7日|カテゴリー「スタッフらくがきBLOG
こんにちは。 
ほんとに寒くなりましたね。 
今年は寒くなるの~? コート着らんで冬終わるんじゃな~い? 
なんて言ってたのに・・・ 

寒いの嫌いです。 
だからって暑いのもすきじゃないですけどね・・・ 

なにが言いたいかって、年末はなんで毎年金欠なの!?ってことです。 







忘年会で当てた5,000円はヘソクリへ・・・( ̄▽ ̄)ニヤリ 
大 塚。

2015/12/7 シンプルモダンな新築外構工事 着工です。

2015年12月7日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

先週末は、忘年会+余興、そして、一級造園施工管理技士の資格試験と、まあ忙しかったです。
あまりの忙しさにブログの更新が滞ってました。
いやいや言い訳したらいけません。


忘年会は、今回のネタは全部自分で考えたので、やらされ感はなく楽しかったです。

しかし、本番の完成度が低かった

297
カラオケの機械の不具合という事故もあったのですが・・・・。
反省です。

まあ、楽しかったからヨシとします。

みなさんのところは忘年会は終わりましたか?
余興とかありますか?







さて本日より、福岡市のM様邸で新築外構工事を着工しております。

朝から職人さんと着工立ち会いをしてきました。
現場を進めていく上で、イチバン大事な作業がこの立ち会いです。
298
境界の確認、ブロックの高さ、土間舗装の勾配、優先事項の確認、水の処理、などなどを、
現場にて実際「線」を出しながら確認、決めていきます。

299
ブロックに青い線が引っ張ってあるのが、わかりますか?
これが、駐車場やアプローチの土間舗装の仕上がり高さになります。

この線を基準にして、コンクリートの厚み10cm、クラッシャランの厚み10cm  の分を掘削していきます。



福岡市のM様邸でのこだわりは、門袖壁のデザイン。
シンプルモダンな外構ですので、シンプルにかっこよくまとめました。
300

M様、工事のあいだご迷惑をおかけしますが、
何卒よろしくお願い致します。



e-garden(いーがーでん)では、福岡市での工事は多くはないのですが、
いくらかはあります。
福岡市内の工事もできなくはありませんので、
まずは、スタッフにご相談ください。


2015.12.5. 久留米市T様邸のお庭のリフォーム(リゾートテイスト)

2015年12月5日|カテゴリー「エクステリア工事現場紹介
こんにちは!
e-gaedenのコレナガです♫


久留米市のT様邸がとうとう完成しました!!
T様、長い工事期間の間いろいろとご不便をお掛け致しました。
ご協力ありがとうございます!!!!

完成した写真はこちら!
301
まずはアプローチ!
輸入タイルを使用し高級感あふれるアプローチになりました。
夜になるとマリンライトや花壇、フットライト(写真には載っていませんが左側にあります。)が
光って出迎えてくれます♪

階段を上っていくと・・・
ウサギさんがお出迎え♫
302
奥様の大好きなウサギさんは夜になると
上の照明で照らされます♡

303

実は表札もウサギさんです♡


門扉前にはT様お気に入りの外灯と
南国を思わせてくれるブーゲンビリアを植え、
夏にはピンクの花が咲きます。

304
ブーゲンビリアもどんどん大きくなっていくはずなので
門扉前はさらに華やかになっていくはずです♫

門扉を開いてまず右を見れば
ココヤシ、ソテツ、サボテンが!!
305
左をみればメインのフェニックスが!!
もともと植えられていたシュロと並んで植えられています♪
306
写真を見て
あれ?なんか葉っぱが束ねられてる!とお思いの方が多いはず。
実は、南国育ちのフェニックスやココヤシは霜焼けしないように
冬が過ぎるまで束ねて霜対策をするのだとか。

なので、完全に完成したお庭を見れるのは来年の春!
待ち遠しくて仕方がありません・・・。
早く春よ来い!

そして今回の工事で完成かと思いきや・・・
まだまだほかの部分のお打合せを行っております?

さらに素敵なお庭にパワーアップしていくため
私どもスタッフ一同頑張らさせていただきますので
どうぞよろしくお願い致します。



※全景の写真はコレナガのカメラの腕が上がるまで暫しお待ちくださいませ・・・。
 夜のライトアップの写真も撮りたいなぁと思っております!


関連ブログ
関連ブログ??

2015/12/4 メルヘンなお庭に! チャレンジ中。

2015年12月4日|カテゴリー「スタッフが日々考えていること
こんばんは、久留米市のお庭屋さん、e-garden(イーガーデン)の中村穂高です。

いよいよ明日は会社の忘年会です。
一年のうちでも最も気合の入るイベントのひとつです。


なんせ、余興があるから・・・・。

今年はアチコチにご協力をいただきながらの出し物です。

どんなのか、チラ見せ。

307
写真とはまったく関係ないのですが、
今、お庭のリフォームのご依頼をいただいておりまして、
『新しい試み』にチャレンジしております。

プレゼンはまだですので、ここではまだお見せできませんが、
「メルヘンなお庭」になるよう、工夫してみました。


他社さんでは、新しいこと、おもしろいことを始めていますが、
うちにはまだその技術がないので、
今ある技術を使っての、『アイデア』でチャレンジしてみます。

「見る人が自由に
『物語』が想像できる」 をコンセプトにしています。




完成したときには、ご紹介させていただきます。

2015.12.4. 筑後市のE様邸 わんちゃんが庭を駆け回る風景(ドックラン)

2015年12月4日|カテゴリー「ブログ
こんにちは!
e-gardenのコレナガです♫


先日、筑後のE様よりわんちゃんが学校から帰ってきましたよ~

という連絡をいただき、急きょE様邸へ


打合せの際、話題はわんちゃんの話で盛り上がっていたので

どのような子かずーっと楽しみにしておりましたが

ついに対面することが出来ました!!
308
サクタロウくん(♂) 1才
通称:サクちゃん
人よりわんちゃんのほうが好きだそうです。
そんなところも、とってもかわいいです!!
特技はふせ!

元気にお庭を走り回ってくれてました♫
309
しかし、E様がお庭から出ると・・・
310
寂しそうにしょんぼり

そんなサクちゃんもかわいいですね

E様、今回撮影の許可をお許しくださりありがとうございます!

また何かお困りなことなどございましたら

お気軽にご連絡下さい♪

スタッフ一同お待ちしております!




関連ブログ
pagetop